社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。ミスチルが好きな先輩とカラオケに行ったとき、お互い好きなアルバムの曲を最初から最後まで入れて歌いました。あの頃はどっぷりミスチルにはまってました。

会津藩

男性/40歳/東京都/会社員
2019-12-17 15:16

イヤホン!

クリスマスプレゼントに!と夫におねだりしてイヤホン買ってもらいました✨
届くの楽しみです!!
クーポンがあるし、ねだりやすかったです(笑)

しぃちゃん。

女性/44歳/神奈川県/ごはん関連。
2019-12-17 15:16

ambie

昨日秘書が熱弁してたambieのイヤーカフス、確かにamazonで15%offで買えました!!
というか久々に即買いしちゃいました(笑)
明日届くみたいなのでどんな風に聞こえるのか楽しみ!!

あきパン

男性/35歳/滋賀県/医療職
2019-12-17 15:13

案件(ヤギ専務のおやつ)

渚のシンドバッドが出てきた時に父親が「何言ってるかわからんし、よくあんなに早く歌えるものだ…」と言っていました。

そして自分は「前前前世」について行けません…(笑)

FUJI2

男性/67歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-12-17 15:13

本日の案件

「みんなでカラオケ盛り上がろうぜ~って時に一発目からバラードかます奴いるじゃん?それ俺だから」っていう鉄板ネタがあり、このネタのおかげで一発目からバラード熱唱しても大丈夫です!

鉄腕たこ焼き

男性/30歳/東京都/会社員
2019-12-17 15:11

本日の案件

お疲れさまです。本日の案件ですが、それは働いてた前の前の会社の女の同期の人の話です。自分たちカラオケではたいてい飲み放題プラン申し込みます。ルームから電話で飲み物頼み、スタッフが部屋にドリンク届てくれる時、入室する前のノックがあった瞬間、その同期の女の子はたとえサビであろうと残りワンフレーズだろうと歌うの必ずストップ。スタッフが出て行くまで歌うの辞めます。後ろではメロディーだけが流れてます。そのまま曲が終わってしまうこともしばしばありました。理由を聞くと、知らない人に自分の歌声聞かれるのはムリ~。との事。カラオケなんて自分楽しければ別に良いじゃんと思った出来事でした。

作戦なし作戦

男性/40歳/北海道/バス運転手
2019-12-17 15:06

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件、私は2014年12月に転職して今の会社に入社したのですが、私の歓迎会の二次会での出来事です。
二次会で四谷の歌うんだ村に行った際に、普段から若干イジられキャラ的な、滅多に怒ることのない先輩がサザンの愛の言霊を入れて熱唱。
している最中に、、、普段からイタズラ好きの先輩が、イタズラで愛の言霊を連続でデンモク予約していました。
熱唱後、、、愛の言霊のイントロが流れ、演奏停止、イントロが流れ、演奏停止、、、
何度か繰り返していた時に、普段めったに怒らない先輩が飲んでいたお酒のコップをテーブルに叩きつけて激怒。
ふざけるのもいいかげんにしろ!!
すると、イタズラしていた先輩ではなく何故か営業部長が激怒した先輩に対し、キレてんじゃねーよ!とキレてカラオケルーム内はもみくちゃに。

その後、社員の中では、歌うんだ村の事をキレるんだ村と呼んでいます。

鯖クイック

男性/40歳/東京都/会社員
2019-12-17 15:05

本日の案件

お疲れ様です!
初めて掲示板描きました!
14なので周りはみんなカラオケ大好きです
よく一緒に行こと言われますが
いまだに言ったことがありません泣
自分は音痴なので人前で話すのが
恥ずかしいと思ってしまいます・・・
なので今はRADWIMPSのセプテンバーさんを一所懸命練習しております。
いつか、友達のまえで歌ってみたいです!

とりあえず塾頑張ってきます・・・

セプテンバー

女性/20歳/千葉県/学生
2019-12-17 14:58

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。
本日の案件ですが、30年くらい前、学生の頃によくいっていましたが、ある時画面に出ている役者さん⁉︎の女性が同級生だったのでびっくりした経験があります。ちょっと気になっていた子だったのでドキドキしましたが、その時すでに連絡さきは分からなかった為にあわい思い出でおわりましたが...。また何故だか撮影場所が福岡のヤフオクドーム付近が多かった気がします。地元だったので、あそこやん!って盛り上がっていました。
最近行ってないので行きたいです。

スペンサー

男性/55歳/新潟県/会社員
2019-12-17 14:56

本日の案件

お疲れさまです。本日の案件ですが、カラオケのテッパンと言えば、徹夜カラオケです。社員の皆さんも経験あると思います。自分は大学生の時、友達みんなで夕方バイト終わりにカラオケへ行き、カラオケ店閉店の朝5時まで歌いまくるってのを何回もやりました。しかし、社会人1年目、仲良い同期と2人で次の日仕事休みだからと学生時代のノリで徹夜カラオケに行きましたが、深夜2時位になるとお互い眠さがピーク。お互いに相手が歌ってる時は特に眠く、歌ってる間は寝てるから歌い終わったら起こして!状態。すごいグダグダなカラオケだったのと同時に年取ったなぁ。と痛感したカラオケでした。

作戦なし作戦

男性/40歳/北海道/バス運転手
2019-12-17 14:56