社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

学生の頃友人と遊ぶ約束していたので待ち合わせ、、 
30分たってもこない連絡もつかないまま6時間。その日はさすがに帰りました。。
次の日友人から連絡、、、
「風邪で寝込んでた」、、、と。

仕方ないものの連絡はほしかったです(°▽°)

ぷぅまい

女性/31歳/埼玉県/会社員
2019-12-18 18:24

本日の案件では…ないのですが(TT)

部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

わたしの職場ではラジオが毎日掛かっているのですが、いつも一緒に仕事をしている職場の方が、本部長と秘書のやりとりがすきすぎて自宅でも聞きたいと最近ラジオを買ったと、わたしに自慢していました笑
今では、仕事が休みの時も聞いているそうです!
わたしも、その職場の方も2人で応援しております!

ぜひ、その一緒に仕事をしている方にステッカープレゼントしてあげたいです……読まれないかな…

風邪にまつわる話は…なかなか思いつかないのですが本部長、秘書、そしてスタッフの方々 これから寒さが本格的になってくると思うので、どうかお体にお気をつけて^ - ^

mao

女性/30歳/東京都/アルバイト
2019-12-18 18:23

本日の案件

皆さんお疲れ様です

あれは高校生の頃、家族揃ってゴールデンウィークに山形のおばあちゃん家まで、法事に行った時のことです。

東京から車で行きましたが、もちろん途中渋滞の荒らし。
くたくたになってやっと夜に着きました。

法事は次の日だったのですが、朝、なんと38°の高熱。
家族もさすがにゆっくり休んでいるようにと、私だけお留守番。
法要できない申し訳なさと、その日は1人5000円分の会食と聞いていたので、それも食べられないと思うと、
わざわざ山形まで何しにきたのかと1人悔しい思いをしました。
結局3泊ほとんど寝ていて、温泉なども行こうと思っていたのに、全く楽しめませんでした。

ヤムヤム

女性/36歳/東京都/専業主婦
2019-12-18 18:23

初出勤、研修中に…

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!

3年ほど前の話になりますが、転職した職場への初出勤日、オープニングスタッフとして採用して頂いた私は、気合いを入れて出勤しました。

とにかく明るく元気に、挨拶を忘れぬよう仕事を教えて頂いておりましたが、お昼休憩をとり、陽が落ちると共にどんどん体が重たく、だるくなっていきました。

元々体力がなく、慣れない環境で疲れてしまったのかな?と思いつつ、何とかその日はやりきりました。

が、帰りの電車を待っているホームで突然強い悪寒。
次第に気分も悪くなってきて、やっと「これはただの疲れじゃない!」と気がつきました。

家につき、体温計で測ると39度を越える熱が出ていました。
熱と自覚した瞬間、座っているのもしんどくなり、そのまま布団へダイブ。
結局、次の日も熱は下がらず、体力が必要な職種への自信も失い、次の日の朝すぐにお店がオープンする前に辞退させて頂きたい旨をお伝えしました。

オープニングスタッフとして雇って頂いたのに、多大なご迷惑をお掛けしてしまいました。
あの時のスタッフの方々、ごめんなさい。
その経験への後悔が強く、今は栄養にも気を付けて、こまめな手洗いうがい、部屋の加湿で風邪予防をするようになりました。

元気なときは気が付きにくいですが、健康って素晴らしいですね…!

野々宮

女性/28歳/千葉県/会社員
2019-12-18 18:23

仮病の話

15年来の親友の話です。ステッカーのために親友を売ります!笑 きっと許してくれるはず!!
高校の時、親友が風邪もひいていないのに1週間ほどマスクをつけている時期がありました。「なんで?」聞いたところ、「帰り道、彼氏とキスしたくないから。風邪ひいたふりしてるの」とひと言。その彼がかわいそすぎて逆に笑ってしまいました。ほどなくして親友と彼は破局。恋の終わりの女性は容赦がないものですね!

スーパーミルク

女性/33歳/神奈川県/会社員
2019-12-18 18:22

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、2年前の年末年始に奥さんと旅行に行く計画をたてました。
奥さんは職業柄、年末年始に纏まった休みがもらえないのですが、たまたま連休がもらえたので、これを利用しない手はないと温泉旅行を計画しました。

無事に宿も抑え、旅行の計画立てていざその日の数日前に事件は起きました。

なんだが身体が怠いなー、、と寝ても良くならないため、病院に行くとインフルエンザの診断結果。。
奥さんにも看病してもらったせいなのか2人ともダウンで旅行どころではなく宿もキャンセル。
直前だったためキャンセル料も払うことになり、ツライ寝正月となりました。

すみっこまるまる

男性/35歳/千葉県/会社員
2019-12-18 18:21

案件!!!!!!!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
学校の先生やってるので、風邪引いてらんないですね。。。
生徒もゴホゴホといってる中対応してます。。。
そんな中、なんだかんだでこの一年は風邪ひきませんでした!
正直なところ、インフルはかかったらちゃんと休めるから注射は打ちませんでした(笑)
注射打った方がいいですかね??苦笑
本部長、秘書も予防注射打ちましたか?

やけっち先生

男性/32歳/東京都/先生
2019-12-18 18:21

こんな時に案件、まさかの風邪物語

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です!
受験勉強の合間に聴いています!

あれは私が中学生の頃です。
私が通っていた中学では、2年生になると毎年職業体験なる行事があって、学校が用意したリストから自分が体験したい職業が選べるのですが、人気の高い職業はだいたい定員オーバーで抽選になるんです。
私はそのとき映画館での仕事を体験したくて選択しました。もちろん映画館は人気で定員オーバー、ですが、私は抽選で選ばれ映画館で職業体験できることになり、もう当日が楽しみでたまりませんでした。
しかし行事の3日前、学校から帰った後、何やら身体の調子がおかしいことに気が付き熱を測れば、案の定熱が38度以上あって、その当時流行していたこともあり、真っ先にインフルエンザを疑いました。でも、ここでインフルエンザと診断されればせっかく選ばれたのに体験に行けなくなってしまう!私は周囲に体調不良を隠す覚悟を決めました。
しかし、その後帰宅してきた親に一瞬で看破され、すぐに病院に連れていかれてインフルエンザと診断されました···
楽しみにしていたのに全てが台無しになり、涙を流しながら病院からとぼとぼ帰宅、5日間悲しみに暮れつつ自宅療養しました。めっちゃ悔しかったです。

じゃにゅあり

男性/23歳/東京都/学生
2019-12-18 18:20

案件です!

本部長、秘書、お疲れ様です!
いつも聞いていたのですが、書き込みは初です!
今仕事が終わって帰り道、案件を聞いたらまさに今の私のことだ!と思いました!

学校の教員をしているのですが、先日から個人面談をしています。
そんなとても大事な時期ですが、今朝から喉の調子がよくないなか仕事を頑張っていました。
そして個人面談がはじまり...
喉が大変痛く、声が出なくなってしまいました...
子どものことをたくさん話しをして、3学期にむけていろいろ話をしたいのですが...
困っています。
今から薬局にいって、トローチを買ってきます。
明日には声がでるようになりますように!
一緒に祈ってください!笑

KEI-TSUZU

男性/36歳/神奈川県/会社員
2019-12-18 18:20

今のわたし

皆さまお疲れ様です。
初書き込み失礼します。いつも楽しく聴いております!

今日の案件が今の自分にぴったりだったので思い切って書き込みました。
私は現在、大学4年生で来年2月に国家試験を控えている受験生です。今月が頑張りどき、踏ん張りどきだと分かっていてもいまいち気合が入りきらずな状態でした。月曜日に就職面接を終え、結果を待ちつつもあとは試験のみに集中できる!しっかりしてよ自分!と思っていたところで風邪を引いてしまいました。昨夜から熱が続きだるさがありましたがようやく動けるようになってきました。
今年は年末も実家に帰らず勉強に専念してする予定です。本当に本当に合格したい!書き込みを機に気合を入れて頑張ります!合格報告、待っていてください〜〜!

あおいくま

女性/27歳/新潟県/リハビリ職
2019-12-18 18:18