社員掲示板

  • 表示件数

風邪ひいた案件

今年の7月、友人の家にお呼ばれしていました。
友達たちとの訪問を楽しみにしていたのですが、7月の長雨に打たれて 滅多にひかない夏風邪をひいてしまいました…

夏風邪といっても咳が出るくらいで、仕事や日常生活には問題ない程度だったんですが…
友人の家には生後7ヶ月のお嬢さんが!!
その子に移してしまったら、土下座ではすみません。
切腹してお詫びするレベル…

ねこまっこ

女性/43歳/埼玉県/会社員
2019-12-18 18:04

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さま お疲れ様です。

「まさかの風邪物語」
まさかというより毎年恒例なんですけど
年末年始・夏季(お盆時期)というお仕事が休みの期間に入る直前から風邪をひいてしまいます

休みに入るという緊張感の緩んだタイミングなのでしょうか
お決まりの風邪がやってくるのです

同じような社員さん いませんかね?

1週間後はたぶん風邪ひいてます(予言)

大盛り少な目で

男性/48歳/東京都/会社員
2019-12-18 18:03

風邪案件

本部長、秘書、リスナーの皆様おつかれさまです。

私の風邪の思い出は、3年前の12月31日夜勤の後家族と年始スキーのため、一睡もせず2時間車飛ばしてスキー場へ。
帰りは兄貴に運転してもらい、私は爆睡。
翌日、体調に違和感がありましたが、年末年始に携帯の機種変更が安いと聞き、家族で携帯会社へ。
みんなが上着を脱いで暑そうな中、私だけ上着を着込み、それでも寒く、体も震え、鼻水も出てきて車へ避難。2時間後に家族が戻ってきて、家に帰り測ると40度年始なので病院にも行けず、仕事初めまで自宅で休んでた記憶があります。インフルだったんですかね?

クォーターのこは

男性/30歳/東京都/建築業
2019-12-18 18:03

風邪案件

かつて、私がとあるイベントを主催して、その打ち上げに参加したときのことです。

私は、風邪気味で熱も出ていたため、すぐにでも帰りたかったのですが、偶然にもその日は私の誕生日でした。

もしかしたらバースデーケーキが用意されているかもしれない、私の知らないところでサプライズが計画されているかもしれないと気づき、がんばって打ち上げに参加しました。が、打ち上げの幹事から「あ、きょう誕生日なんですか?おめでとうございます〜」と、乾杯ついでに言われただけで、何事もなく打ち上げが終了しました。

風邪の悪寒を我慢しながら、幻のサプライズを期待していた自分がとても恥ずかしくなり、その後は薬を飲んで、強めに寝込みました。

某都民

男性/33歳/宮城県/自営・自由業
2019-12-18 18:03

ほんじつのあんけん!

本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、以前、病院で看護師として働いているときに持病の喘息が出ながらも働いていました。高齢者の多い病棟で働いていたため、患者さんに移すのはもってのほか、しっかりマスクをしながら仕事をしていました。
とある90代後半の患者さんの看護をしている最中、咳が止まらなくなったとき、その方は「私にうつしていいのよ、苦しいでしょ」と声をかけてくださいました。本当に涙が出そうでした。あの方、元気にしてるかなぁ、、、(遠い目)

Tackn(たっくん)

男性/38歳/千葉県/会社員
2019-12-18 18:03

まさかの風邪物語

夜勤明けで名古屋-京都-東京と2泊3日で友達の家に遊び行った結果、疲れからか、ひどい喉風邪をひき、4日ぐらい休みましたね…
遊びすぎたなぁ…一年前の思い出です。
でも保育園以来の友人や久々に会えた同期友人達だったので後悔はしてません!笑

クオランティン

女性/30歳/神奈川県/会社員
2019-12-18 18:02

本日の案件

本部長秘書皆様お疲れさまです。
本日の案件、風邪ではなかったのですがまさかの体調不良がありました。
去年の12/1、友達とランチに行こうと、朝起きようとしたのですが……起きれない…。立ち上がろうとすると酷いめまいがあり起き上がれなくなってしまったのです。
その日は、ライブを見に行く予定があり、こんなことになるなんて…と酷く落ち込みました。
とりあえずランチの予定をキャンセルし、ライブまでにはなんとか体調が戻らないかと、スマホで「めまい 回復」などと検索。そして出てきたツボ押しやマッサージなどを片っ端から実践。
いつでも出かけられるよう寝ながら化粧をし、ライブ開始30分前、徐々に体調が回復し「行ける…」と自分に言い聞かせ、なんとか家を出てライブに行けました。
会場についてからは体調もほぼ通常通りに戻りライブも楽しむことができました。もうあんなヒヤヒヤする思いはしたくないです…。
追記
念のためマスクをして出かけましたが、熱などはなく、感染する物ではないと判断しライブに行きました。後日、心配で病院にも行ったのですがストレスなどで血液中の赤血球の量が増えていたのが原因だと言われました。予期せぬ体調不良…ほんとうに落ち込みますね。

ゆみぽすん

女性/32歳/千葉県/会社員
2019-12-18 18:02

まさかの風邪物語案件

みなさま、お疲れ様です。

私の風邪物語は、中学3年生の受験シーズンの話です。
当時、いつも以上に風邪やインフルエンザに注意していました。そんな中で迎えた私立高校の受験日のこと。

受験番号ごとに割り振られた教室で、斜め前の席の受験生が風邪気味の様子でした。時折、咳き込んでいましたが、その子も私もマスクをしていたので大丈夫だろうと思っていました。
しかし、筆記試験が始まると段々と寒気がして、頭がボーっとしてきて、問題用紙の文字は霞んできて……。
なんとか午前の筆記試験と午後の面接を終えて、帰宅すると37℃くらいの熱が出ていました。

その高校は併願受験だったのですが、無事に合格していました。
今となっては思い出のひとつですが、当時は合否がわかるまでハラハラしていました(笑)

午後三時のうたた寝が好き

女性/34歳/東京都/パート
2019-12-18 18:02

風邪ひいて助かった案件

本部長・秘書お疲れ様です!!
思い出してみると私は幸運なことに、「風邪で助かった」経験が多いような気がします。
例えば私は小学校のとき跳び箱が全く出来なかったのですが、テストの当日にタイミングよく風邪になって逃れることができたり。
他にも給食で嫌いなメニューがでた日に熱で休んだり、3.11の時にインフルエンザの出席停止でたまたま家にいたりしたことがありました。
ただ学校の嫌いな小テストのとき風邪をひいたりするのも含め、都合よくひくことができた風邪の半分くらいは無意識な仮病かもしれません(笑)

りんご3個分

女性/24歳/東京都/学生
2019-12-18 18:02

まさかの風邪案件

お疲れさまです!

うちは4人家族なんですが、それぞれが違う出どころから風邪の菌を持ち帰ったようで、みんなが調子悪いです

まだひき始めの人もいて節々が痛みだしていたりしてる人もいて、見ていてかわいそう。
自分も調子が少し悪いんで家族にあまり迷惑をかけないようにしないと!

扁桃腺が腫れてるような風邪には高麗人参が効くそうです!
ニンジンエキスの入った栄養ドリンクを飲んで頑張ろうと思います!

プレゼントほしー!!

おとしたに

男性/45歳/神奈川県/コンビニ配送ドライバー
2019-12-18 18:02