社員掲示板
風邪といえば
本部長、秘書、社員のみなさま、お疲れさまです。
本日の案件はといえば、1年前にパート勤務の面接を受けることが決まっていたのですが、
直前になり体が怠くなり更に熱が出てしまい、これじゃあマズいと思い企業にお詫びの連絡を入れました。
それから病院に行って薬を出してもらいました。
面接を受ける予定の企業に再度日程調整していただこうと連絡するも却下されてしまいました。
常に万全でないといけないと改めて強く思いました。
御朱印始めました
女性/45歳/千葉県/専業主婦
2019-12-18 17:33
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、去年の大晦日から元旦にかけて父が高熱を出しました。2019年一発目から運が悪いなと思いつつ、私と母と妹は毎年恒例の親戚の集まりへ参加する為に近所にある祖父母の家に行きました。
新年の集まりということで、豪華な料理がずらーっと並んでいました。しばらくして父の様子を見に自宅に戻るとぐったりした状態で寝ている父の姿が。39℃以上あり、インフルの疑いも。さすがに可哀想に思った私は優しく父に「大丈夫?ご飯食べれそう?お粥作ってくるね」というと、父がぼそぼそと何か言っていて耳を澄まして聞いてみると、「お粥じゃなくて…お寿司…うにと…いくらと、トロ…食べたい…」と言っていました。高熱の食欲のない時でも食い意地かはっている父に思わず笑ってしまいました。
青鬼の彼女
女性/30歳/神奈川県/会社員
2019-12-18 17:33
中学の部活の引退試合
私は中学の頃バレーボール部で部長をしていました。学校でも一二を争う厳しい部活でしたが、部員はバレーボールをギリギリ構成できる人数ピッタリの6人の部でした。
人数も少なく、皆で練習に励んでいたため、引退試合への意気込みも強くなっていました。
が、引退試合当日の朝目を覚ますと、体調がおかしく熱を測ると39度の熱。通常であればお休みするべきところですが、交代できる部員もいないため39度の熱でバレーボールの試合にフルで出場しました。
試合には負けてしまいましたが、あの時の身体的辛さが、大人になって辛いことがあった時でも、あの試合に比べたら大したことないと、自分への励みにしています。
なんで、あの時に風邪ひいたんだよ、と今でも思いますが、そこから得たものが多く今では良い思い出と思っています。
タルガトップ
男性/31歳/広島県/会社員
2019-12-18 17:32
本日のテーマ
去年の12月だったでしょうか、私が発起人と久々の東京ディズニーランドへ男女仲間複数人で行くことになりました。
しかしこんな時に限って約束の日の1週間前、いつもより鼻づまりが酷い、まさかと思いつつも体温は測らず、発起人の自分が休むわけ行かないし、久々のディズニーランド、楽しみと不安を抱えて1週間を過ごしました。
当日の舞浜、頭痛はする、喉は痛い、鼻詰まりは酷いと絶不調の中、満面の笑みで仲間の元へ。
風邪薬を飲みつつ、なんとか騙し騙し3大コースターを制覇し、パレードを見て、夜ご飯まで繋いできましたが仲間の1人がは「すっごい顔色してるよ!?大丈夫!?」と、風邪薬は既に底をつき、めまいはするし、足取りもおぼつかない私は退場を決意しました。発起人は仲間を残し帰りました。相当無理をしたようで3日くらいろくに歩けなくなりました。
ノラ犬ジョーンズ
男性/38歳/東京都/会社員
2019-12-18 17:32
マスクの件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れさまです
毎朝早く自転車通勤のため
寒さ対策で(?)毎日マスクしてます(笑)
せう
男性/45歳/東京都/派遣
2019-12-18 17:32
皆さんお疲れさまです!
8年ぐらい風邪をひいてなかったんですが、
引越しの最中にインフルエンザになりました!
しかもその時の引越し先が当時住んでいた家から歩いて5分ぐらいだったので業者さんを入れずに白物家電だけ知人に運んでもらい、あとは自分で荷台でガラガラ運んでいました。
仕事もそんなに忙しい時期ではなかったので1週間休みをもらって地道にやっていたんですが、引越し2日目の夜に頭が重く、布団に入っても寒くその日はとりあえず寝たんですが、次の日41度も熱が出てインフルエンザなのかなーって思ってしまったんですが引越しを中断する事も出来ずインフルエンザと戦いました。
毎回引越しの度に荷物を増やさないようにしようと心に決めるんですがこの時ばかりは自分のバカタレ!と思いました。
その引越しから7年インフルエンザになっていないので今年もインフルにならないようにいっぱい食べて加湿もしっかりしていこうと思ってます!
皆さんも気をつけてください!
まろうさぎ
女性/36歳/東京都/主婦とハンドメイドアクセサリー作家
2019-12-18 17:32
本日の案件です。
本部長、秘書、皆さんお疲れ様です!
僕は学生時代はバスケ、アメフト部に所属しガッツリ体育会系の自分はインフルエンザなど風邪をひいた事が無く、むしろ風邪引いた人を弱い奴だとバカにしてました。
月日は流れ社会人として働いていたとある自分の誕生日にまさかのインフルエンザになりとても苦しみました。
翌年の誕生日またインフルエンザになり、次の翌年も誕生日にインフルエンザになり、3年連続で誕生日にインフルエンザになった事があります(笑)
学生時代に風邪引き人をバカにした罰が当たったと思った残念な記憶です。
二―ガン
男性/37歳/長野県/会社員
2019-12-18 17:32
案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件、風邪ですが自分は家族の風邪をすごくもらいやすい体質なのかこどもが風邪持ってくるとかなりの確率でもらいます。先日は保育園で流行りの胃腸炎までもらいトラック運転手の自分は仕事をしてるのかトイレを探してるのかわからないくらいでした。ホントに風邪からの体調不良は仕事休めるならやすみましょう。
背番号62
男性/50歳/静岡県/会社員
2019-12-18 17:32
本日の案件、喉のケアってどうすれは…
うまく反映しなかったので、再度投稿します!
何度も書いちゃってごめんなさい!
お疲れ様ですー!
すごい!
スペシャルウィークずーっと続いてて聞き応えある♡
仕事帰りのオンオフ切り替えに最適なスカロケ!
いつもありがとうございます、ステッカーめちゃ欲しいです♡
本日の案件ですが、私も絶賛風邪引き中です。
毎回そうなのですが、喉がやられます…
今回は調子が悪いかなぁ?と思っていたら突然声が出なくなりまして、そこから熱は出るわ、鼻水出るわ、頭痛はするわで本当困っています。。
実は、数ヶ月前からチケットを予約して
ずーっと楽しみにしていた予定が週末にあるのです。
先週町田にオープンしたばかりの
SNOOPYミュージアムに遊びに行くんです!
敷地面積が、かつて六本木にあったSNOOPYミュージアムのなんと2倍!!
その広い敷地に所狭しとSNOOPYがいるのです!!
あぁぁぁ何としても治したい!!!
本部長、秘書、、
私のラジオスター&ラジコンのお二人は、
喉のケアってどうしてるんでしょうか。
何が効くとか、オススメのものがあれば教えてほしいです。
私の主人も、毎年年末年始の長期休暇中に体調を壊します。
しかも私と同じく喉から!!
今年は元気に過ごしてもらいたいので
是非おしえてもらいたいです。
よろしくお願いします〜!!!
アンディキキ
女性/36歳/東京都/会社員
2019-12-18 17:32