社員掲示板

  • 表示件数

案件

小学生の頃の話です。
次の日が雪予報で、もし積もったら家族で公園に行って雪だるま作ろうね!と母親と約束。
ウキウキして朝起きると、外は真っ白雪景色!!
雪だるま作れる!!早く出かけよう!と準備していたら、「あんた!顔真っ赤じゃない!熱計りなさい!」と母親に言われ、体温計を見ると39.5分。。。
まさかの高熱。
楽しみにしてた雪だるま作りは中止、、、のはずが、私を抜かした父、母、妹の3人で出かけて行きました。
帰ってきた3人はお土産と言って小さな雪だるまを持って帰ってきてくれましたが、置いてきぼりにされたショックの方が勝って、全く喜べませんでした。笑
あの日は本当に悲しかった(ToT)

羊の赤ちゃん

女性/37歳/東京都/会社員
2019-12-18 13:29

案件!

本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。

本日の案件ですが、数年前の年末のことです。

12/30は毎年、学生時代のアルバイト先のOBOGと現役とで集まって飲んでいたので、その日も深夜まで散々騒いで朝方家に帰って寝ていました。

どうにも寝てても寝づらくて眠れない。
飲みすぎたかな…とぼんやり思いながら横になるも、なんだかおかしい。
大晦日のお昼頃、起きだして、我が家は毎年お昼に年越しそばを食べるのですが、食べようとしても食欲がない。
母にそれを伝えるも、「ただの飲み過ぎよ」と一蹴。

あまりにも体調がおかしいので熱を測ってみるとまさかの39度。
インフルエンザかも…でも病院もやってないし…
ということで大晦日から年始まで、ひたすら自室で寝るしかない寝正月になりました。
結局インフルエンザかどうかは検査をしなかったのでわかりませんが、2日くらいで熱は下がったけどずっとお部屋に篭っていた記憶があります。

暑くなったり寒くなったりですので、みなさまお身体ご自愛ください。

みあmia

女性/36歳/東京都/会社員
2019-12-18 13:26

案件

息子の卒業式のタイミングでインフルエンザと診断されました。本当は卒業式に出たらいけないと分かっていたけれど、子供の晴れの日を見逃すわけにはいかないと思い出席しました。マスクをして、極力喋らないようにし、気がつくたびに手をジェルで消毒して、周りの人との接種を最小限にして過ごしました。熱は下がり、咳やくしゃみもほとんどなかったので気づかれることはなかったと思います。
誰かにうつしていたらどうしよう…と心配になりましたが、その時近くにいた人たちはその後何も無かったようなので、ほっとしました。

トビウオ

女性/45歳/東京都/専業主婦
2019-12-18 13:26

まさかの風邪案件

お疲れ様です。
何年か前の待ちに待った年末年始休暇の初日から風邪を引き、予定がすべてキャンセルに。
元旦も寝正月、年明けの歌舞伎鑑賞も行けず仕事始めでした。
今年は年末年始旅行のため、毎日マスクで予防しています。

トーラスワゴン99

女性/49歳/東京都/会社員
2019-12-18 13:25

大晦日…

風邪ひかないようにしないとなぁ…ふと、今日の案件を見て思いました。ほんとに…はい。

ずきさん

男性/50歳/愛知県/元・派遣社員
2019-12-18 13:23

案件

本部長!秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

3ヶ月くらい練習した、地元ではそこそこ大きな駅伝大会。会社のメンバーで参加する予定だったのですが、大会2日前に病院へ行くと、まさかのインフルエンザ。

会社にも、駅伝にも出れなくなりました。

大会は後輩に僕の名前で走ってもらうことになりましたが、その後メンバーとして誘われることはなくなりました。。

今は孤独なランナーです。

イニシャルはFK

男性/43歳/静岡県/会社員
2019-12-18 13:23

【12月18日(水)会議テーマ】「こんな時に案件〜まさかの風邪物語〜」

「よりによってこのタイミングで・・・まさか風邪?」
今までにそんな経験ありませんか?
いつ、どこで、風邪を引いたその後どうなったか?など・・・
今日はあなたの「まさかの風邪物語」を教えてください!
たくさんの書き込み、お待ちしています!

アフター会議に参加したことがないあなた!
この際にぜひ掲示板登録をして、どしどし書き込みをお願いします!

また、案件に関連して「マスクをする頻度は?」
というアンケートを午後3時まで実施中です!
Webまたはアプリの「社会人意識調査」から投票してください!
(※アプリからアンケートに答えるともれなく5ポイントを差し上げます!)
投票結果は番組で発表しますのでお聞き逃しなく!
ぜひアンケート&掲示板で番組にご参加ください!

わが社の公式アプリでは、浜崎秘書の日常を垣間見られる「秘書室」など、
コンテンツが満載です。
Android&iOSともに無料配信中なので、まだの方はダウンロードを!!

毎週水曜日18時15分頃からは「就活応援室」!
就職活動を頑張るあなたの書き込みをお待ちしています!
ぜひ「就活掲示板」へメッセージを!

毎日18時40分頃からお送りするのは「スカロケニュース調査部」!
リスナー社員のみなさんのタメになる最新ニュースをお届けします!
このコーナーで取り上げて欲しいニュースなどがありましたら
「スカロケニュース調査部」宛で掲示板へ書き込み
または番組のメールフォームまでお送りください!

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2019-12-18 13:16

八百屋さん、大好き!

八百屋さんでの買い物が好きです(^^)
カゴ一杯に買っても2,000円いきません!
キンカン、殻付き落花生など近くのスーパーでは手を出さないものも、お手頃価格でゲットしました\(^-^)/

たくましい、やり手のおばちゃんに勧められて、野菜以外のものを買うのもちょっと楽しい♪

今日は、「納得」と大きく書かれた納豆!と「簡単で美味しのよ〜」と作り方も教えてもらった肉ワンタン、ジャンボどら焼き1ケ、も買っちまいましたσ(^_^;)

長ネギももちろん!エコバックから顔を出して電車に乗りましたよ(^_−)安くて新鮮な八百屋さんは、私にとってのパワースポットですねー♪

ありがとう!大好きな八百屋さん\(^-^)/

カフェラテよりカフェオレ

女性/58歳/東京都/専業主婦
2019-12-18 13:16

まさかの風邪物語

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私の風邪物語、学生時代に彼女と初デートの日、前日に気合を入れてサイドの髪をガッツリ刈り上げました。

デート当日、ちょっと体調良くないかなーと思いながらデートスタート、場所は冬の遊園地。
2人共、ジェットコースターが好きで、午前中から何回も乗っていたら、乗るたびに寒気がしてきました。

午後には完全に体調が悪くなり、テンションも上がらず、寒いから観覧車に乗ったり、屋内のゲームをしたり、午前中の遊び方とはガラリと変わってしまいました!

当時彼女は、これはこれで面白い!と言ってくれましたが、それ以降大事な日の前に、髪を切るのはやめました!
頭冷やすと風邪をひく事も学びました!笑

どこでもハイボール

男性/39歳/東京都/会社員
2019-12-18 13:14

風邪案件

本部長、秘書、社員のみなさま、おつかれさまです。

まさかって感じとは違うのですが。
うちは共働きだったので、私や弟が風邪をひいても、母の職場に一緒に行ってそこで寝るのがパターンでした。(今思えばそんな母の職場の方にも感謝です。)だけどある風邪の時に父が会社を休んでくれ、午前中に病院へ連れて行ってくれて、うどんとかを作ってくれた日がありました。うどんを食べて「寝てないと治らないよ」と言って布団など寝る準備をしてくれたのですが、その時に父がラジカセを近くに置いてくれて、初めてラジオを聴いたことを今でも鮮明に覚えています。番組は読み聞かせだったか落語だったか(渋っ!)。
私のラジオ好きは、間違いなくその日がきっかけでした。
父に感謝♡

大事な時だけコンタクト

女性/50歳/東京都/パート
2019-12-18 13:12