社員掲示板

  • 表示件数

卒園式

本部長、秘書、みなさまおつかれさまです。
昨日のカラオケ大会すごくおもしろくて、何度も聞き直して笑っています!

本日の案件ですが、私は保育園の卒園式に風邪をひいて入院してしまい、大好きな先生と会えずじまいでした。
でも、卒園式のあと、先生が自宅に絵本と手紙を届けてくださり、母が病院に持って来てくれました。その絵本はアンパンマンとてんどんまんで、その中にある「てんてん、どんどん、てんどんどーん♪」の歌にハマり、入院中もご機嫌に過ごすことができました。
今思うと、私の好きなものを知り尽くした先生のプレゼントだったなあと、優しさに胸があたたかくなります。
先生のおかげで、卒園式に行けなくても寂しくなかったです。
風邪を楽しい思い出に変えてくださって、ありがとうございます(*^^*)

心がとけると愛になる

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2019-12-18 09:58

吐き出させてください

さきほどネットニュースで知りました。

先日ニュースになった痛ましい事件の被害者が、知ってる子だと言うこと。
知ってると言っても2年半くらい前からインスタでお母様が育児マンガを描いていて、マンガで知ってるだけですが。。。

うちの息子と同い年で、一歳前から毎月月齢が上がる度に『おめでとうございます!』ってコメントしたり、お母様がそれに面白おかしくコメント返してくれたり。。。

あの可愛らしい子が。。。
と思うと悔しいし悲しいし。
他人の私がこれだけショックなのにお母様はどれほど辛いか。。。

そして年の近い息子を抱きしめて、今この子を同じようになくしたらと少し考えただけでも涙があふれました。

大人として子供をいかに守るかを、朝から考えています。

胸が苦しい。。。

カッキーちゃん

女性/42歳/東京都/専業主婦
2019-12-18 09:52

何年も風邪をひいてません

なぜ風邪をひかない? バカだから(笑)・・じゃなくて身の回りのバイ菌やウイルス
を寄せ付けなくすればいいわけです。ある時期から除菌スプレーを携帯し使うようになり
効果てきめん、手やイス、机、ドアノブなどシュッ々病気知らずになりました。
原因不明の腹痛もなくなりました。傍目に神経質なヤツに思われますが健康のため試してみて

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2019-12-18 09:51

本日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
こんな時に風邪案件。

忘れもしない5年前の出来事です。
当時2才と4才の子供を連れて家族4人で旅行にいった日の事です。
行く車中で娘がコンコンと咳をしていました。
サービスエリアで「きっと、単なる乾燥だ」と期待を込めつつのど飴を買って、なめさせていました。
なんとか、目的地で遊ぶのですが、やまぬ娘の咳。早めに切り上げ旅館へ。ぐったりする娘。ビュッフェスタイルの夕食も泣く泣く諦め早めに就寝。夜中に38度代の発熱。夜が明けるのを待ち、朝イチで帰宅し、病院へ行くと肺炎との診断で入院することに…
そのとなりで、突然転ぶ息子「なにしてんの?」と見ると痙攣を起こし倒れたのでした。なんと息子も39度の発熱をしており、熱性けいれんを起こしたのでした。
そのまま息子は救急室に運ばれ処置がされました。
なんとも、辛い思い出で、あれ以降旅行が怖くなってしまいました。

そんな子達ももう、9歳と7歳になり、旅行もそこそこ行きますが、やっぱり旅行の時はドキドキしてしまいます。

いつでもえみを

女性/40歳/東京都/会社員
2019-12-18 09:45

「こんな時に案件〜まさかの風邪物語〜」

「こんな時に案件〜まさかの風邪物語〜」

大学生の時、
学園祭の真っ最中、
鼻風邪をひいちゃって、
鼻水が全く止まらなくて、

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

でっかいトイレットペーパーを抱えて、
鼻をかみっぱなしで
学園祭に参加していました。

以来、気合で風邪を遠ざけて、
風邪をひいたこと、ありません。

!( ̄- ̄)ゞ (ロ_ロ)ゞ (`◇´)ゞ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2019-12-18 09:33

前から気になっていたこと

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
案件とは関係ないのですが前から気になっていたことがあります。本部長が押すハンコのどんって音は、その場で本部長が本当にハンコを押してるんですか?それとも音声さんがタイミングよく音を出してるんですか?堀内さんの鐘みたいに本当に鳴らしているのかな〜どうなのかな〜と疑問でした。前にお話ししてたらすみません。

青鬼の彼女

女性/30歳/神奈川県/会社員
2019-12-18 09:25

本日の案件

今年、新婚旅行でハワイに行ったのですが、旅行中旦那さんが体調を崩して大変でした。

旅行2日目に腹痛と発熱。少し休めば良くなるだろうと思っていましたが一向に回復せず·····
結局、緊急病院に2回お世話になり、点滴・CTスキャンの結果、大腸炎と診断され、痛み止めを注入してもらい、7日目になんとか回復しました。

楽しみにしていたツアーもキャンセルし、楽しみにしていたビールもご飯も全然一緒に食べれず、本当に心の底から「なんでこんな時に·····」と思いました。
でも、1番そう思ったのは辛かった本人でしょうね。

そんな旦那さんの今年の漢字は「病」だそうです。

ペンション1号

女性/38歳/千葉県/会社員
2019-12-18 09:21

案件です。

私は必ず声がかれるので、宇多田ヒカルさんを歌真似をしたり、ボヘミアーンっていってみたりします。
母親にSOSの電話をしたら「本当に本人?うちの犬の名前は?」と疑われました。

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2019-12-18 08:48

おはようございます。

本部長、秘書リスナー社員の方お疲れ様です。
私は飲食店勤務なのですが、12月入って忙しすぎます。いやー忙しくなるなぁとは考えていたのですが、思った以上だし、クリスマス限定メニューは有るし普段仕事以上に時間がかかる。もともとスカロケやってる時間仕事なのでタイムフリーで聴いてるですが、仕事終わりも忙しいから遅くなりいつものルーティーンが守れないよ。本部長、秘書励まして下さい。癒してー。元気をくれー

夢の料理人

女性/47歳/東京都/会社員
2019-12-18 08:46

一言で...。

今さっきコンビニで買い物しました。
チャージし忘れ、お札もなかったため小銭で支払うしかなくしかもそういう時に限って50円玉がなかったのでジャラジャラと小銭を置き、「細かくてすみません」と一言。
だいたいの店員さんは「大丈夫です」と言ってくれるのですが、
今日の店員さんは「助かります」と言ってくださいました。
なんかその一言で今日も仕事頑張れそうです(笑)

旅行に行きたい

女性/32歳/東京都/会社員
2019-12-18 08:46