社員掲示板

  • 表示件数

リフレッシュ

今週の日曜日に息子とサッカーとバドミントンで遊びました。
小学2年生の息子の成長を見ることが出来ました。なかなか2人で遊ぶことができず寂しい思いをさせていることも反省しました。でも、まだまだ頑張って仕事さないといけません。

焼酎は甘酒で割るに限る

男性/64歳/神奈川県/会社員
2019-12-18 07:05

こんなときに案件 まさかの風邪物語

マンボウやしろさん、浜崎秘書、そしてリスナー社員の皆さん、お疲れ様です。今日の案件ですが、自分は中学3年生の高校受験の時期に風邪をひいて熱も出てしまいました。しかもそれは前期の面接試験前日でした。休むことも考えましたが、ここまで来たら落ちることも覚悟で面接試験に挑みました。結果はもちろん不合格になってしまいましたが、なんでこんなにときに風邪をひいてしまったのかと思った出来事てした。

フルフルボトル

男性/29歳/神奈川県/塗装工
2019-12-18 07:02

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
働き方改革が
こんなに身近に
連続勤務日数の上限(13日以上連続勤務)になってしまうので、本日は代休です。
法律で護られるのは嬉しいですが
これでまた週末、年末年始、出勤になるかと思うと
( ̄▽ ̄;)
今日は『ナボナの日』
日付は、1938年に、ナボナなど和菓子の製造販売を行っている「亀屋万年堂」が創業したことを記念して。
創業者の引地末治氏が、イタリアのローマでお菓子祭りを訪れた際に、大勢の子どもたちが思い思いにお菓子を楽しんでいる光景に感銘を受けたことが、ナボナ誕生のきっかけに。
名前は、イタリアの「ナヴォーナ広場」から付けられたそうです。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2019-12-18 07:00

こんな時に案件

中学生の時の2泊3日の林間学校

みんなでカレーを作り
(๑´ڡ`๑)

テントに泊まり
(*^^*)

夜は肝試しをして
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

登山して頂上でおにぎり食べて
(๑´ڡ`๑)

キャンプファイヤーを囲んでマイムマイムを踊り
≡┗( ^o^)┛≡┏( ^o^)┓≡┗( ^o^)┛


と何日も前から((o(。>ω<。)o))ワクワクしてましたが…

現地に着いてから体調悪化…

実は 数日前から 風邪気味で…
( ¯−¯ )

林間学校のあった 2泊3日

帰るまで
ずーっと 宿で寝かされ 保健室のオバサン先生と
一緒でした

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2019-12-18 06:55

人生勉強中(^^)

みなさん、おはようございます。

今度は実家の相続について、色々調べることになりそうです。これもまたよくわからないことばかりσ(^_^;)

何かと大変ですが、でも順番が逆だったらもっと困難になっていただろう、と思うこともよくあります。人生のシナリオはよく考えられているもんだ!と感心しています(^_−)←誰目線?

そして、もっとヒドイことになっていてもおかしくなかった、と思うと色々な何かに応援されている(実は試されている?)気持ちになり、前を向くことができます(^^)

こういう時でも、自分のお楽しみの時間を予定することで、私は頑張れますp(^_^)q

お互いに、それぞれの頑張りどころに対峙していきましょう!乗り越えた先の景色はどんなものでしょうか?楽しみですね♪(と、自分に言い聞かせていますσ(^_^;)

みなさんと今日もいい一日にしていきます(^^)

カフェラテよりカフェオレ

女性/58歳/東京都/専業主婦
2019-12-18 06:48

もし…IF…

スカロケが終わったら、仕事ストライキする人や暴動が起きるんだろうなって、思ってしまいました…笑

娘のインフルエンザがうつったかな?!

それくらい大事なスカロケ♪♪

ぺすけペタロウ

女性/48歳/東京都/パート
2019-12-18 06:11

おはようございます!

靄が凄い!
前が見えづらい⤵︎
気を付けて現場行こう!

よし、今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎

今日は暖かくなる予報
相変わらず寒かったり暑かったりの天気だなぁ?

娘ラブ

男性/52歳/千葉県/事業部長
2019-12-18 06:05

おはようございます

今日から仕事復活します(ㆀ˘・з・˘)

ダイビンガー

男性/49歳/千葉県/大工さん
2019-12-18 05:35

本日のお題

この時期ですね
以前は毎年の様に感染していたインフルエンザ
仕事柄体調管理は最悪で、時間も無かったことから予防接種なんてあり得ませんでした

それこそ20数年前なんて今みたいなイレンザやらタミフルなんてありませんでしたから一度感染し発症したらそれこそ地獄でした
熱は39度40度は当たり前、激しい悪寒と目眩が1週間も続く訳です
医者に行っても「抗生物質がある訳では無いからねぇ」と熱冷ましを貰って来るのが関の山
それでも命の危険を感じて再び「何とかしてください」とお願いに行っても病院もなす術はなし
ひたすら病が体から抜けるのを待つのみ

今は良い時代になりましたね

今日も皆さん、怪我なく、事故なく、病気なく、元気で行きましょう

\(^o^)/

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2019-12-18 05:29

アンビー

本部長秘書そしてリスナー社員の皆さん
お疲れ様です
今日はいい事がありました
私もイヤホン型の

ラーテル歩兵戦闘車

男性/59歳/神奈川県/会社員
2019-12-18 05:26