社員掲示板
厄払い
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
地元の友達が、地元のパワースポットで有名な神社行って厄払いしてもらおうとしたら、神主さんに「厄払いなんてやらんでもいい」とか言われてやってくれなかったらしい笑
神主さんに言われたらやらなくてもいいかなってなっちゃうよね(^^;;
今まで厄年になったら厄払いやらなくちゃって義務にかられてたけど、それ聞いて以来私もやらなくなっちゃったw
シマシマ子
女性/41歳/広島県/パート
2020-01-07 17:42
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
自分がお正月に使ったお金は、一つは親戚の子供6人分のお年玉と、自分の年始からの気合い入れの為と思いアンビーのイヤホンを買いました!笑
スカロケでアンビーを紹介してたのを聞き、オープンイヤーのイヤホンの存在をその時初めて知りました。外にいる時周りの音が聞こえないのは嫌いなので今までイヤホンしてなかったんですが、これなら良いかもと思ったのと、秘書も使ってるなら買いだな!と思い正月に買ってしまいました。笑
本部長貰ってたけど使ってますか?今では自分のランニングのお供です。笑
ちなみに色はブラックを買いました。
イケマッシュ
男性/34歳/東京都/会社員
2020-01-07 17:41
案件
本部長、秘書
お疲れ様です。
自分は、年始そうそうマンションを引き払うので、それに伴い新しい住みかを契約したので50万も使ってしまいやした。
猫おやじ
男性/67歳/神奈川県/パート
2020-01-07 17:41
海鮮で思い出した!
12/29~/31 夫と息子が2人旅で島根&鳥取に行った際、松葉蟹12000円分も食べてきたって!(T_T)
ずるくない?
(ノ`△´)ノ私ずっと仕事してたんだよ~
早くしなさい!が口癖
女性/52歳/千葉県/看護師
2020-01-07 17:40
人事異動に関わる出費
皆さまお疲れ様です!
僕は年明けから経理部なのですが、前にいた工場の部署では私服だったので新たにスーツを買ったりカバンを買い替えたりしました。
さらには経理の入門書を買ったりで予定していなかった出費が3万円ほどになりました。
そのせいで来月以降の資金繰りも厳しくなってしまい、連休中に行きたかった場所も行けなくなりました…
ちっちゃな頃から潤ちゃん
男性/31歳/北海道/会社員
2020-01-07 17:40
本日の案件
本部長、秘書、みなさんお疲れ様です。
本日の案件なのですが、お正月前の年末から合わせてストレス発散に趣味のキャンプ用品にスノーボード用品等に合計20万ちょっと使いました!
ここでさすがにやめようと思いつつも欲しいものをずるずる買っていたらこんな金額に....
正直ちょっとやばいです泣
ふっくー
男性/29歳/千葉県/会社員
2020-01-07 17:39
受験生がいるので
こんばんは
お正月からのお金の使い方
大学受験費用です。
センター試験利用1出願あたり→15000円から20000円
一般受験1出願あたり→35000円~37000円
これに書留速達料金
WEB申請のシステム料金
等々受験にお金がかかります。
今のところ
6校出願開始
主にセンター試験利用なのですが
40万円位かかってます。
18日19日のセンター試験の結果がよくなければ、一般受験を追加出願します。
助けて~
合格したら入学金と一年の授業料で150万円位必要です。
どこから出すんだ~
バタバタまま
女性/64歳/東京都/専業主婦
2020-01-07 17:39
案件
年始にアウトレットの初売りに行ってきました!
年末に「奥さま手当て」と称して主人の会社から社長のポケットマネーでもらえる商品券を持って…行ったと思ってたら財布ごとまるっと自宅に忘れてました!
結局主人に買ってもらったのでラッキー!です。笑
ただ、アウトレットがめちゃくちゃ混雑してたのでしばらく「落とした!?スリにあった!?」とハラハラしましたが…
家にあってよかった!
あ、お金使ってないから案件とは違うかな。笑
りょこにゃん
女性/44歳/千葉県/専業主婦
2020-01-07 17:35
案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です。
僕はお年玉を合計2万7000円もらいました。
2万円は貯金しました。
最近、近所の自販機巡りにハマっています笑
7000円は自販機に吸い込まれると思います。
本部長!美味い飲み物教えてください。
お酒は飲みたくても飲めないので未成年でも飲めるのでお願いします。
スニッチ
男性/18歳/千葉県/学生
2020-01-07 17:35