社員掲示板
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私は
・蟹に1万円
・スクラッチくじ90枚で2万7千円
・親にお年玉3万円
使いました。
ちなみにスクラッチくじはまだ10枚しか削っていませんが既に1万円当たっています!
1等は2000万円!当たったら本部長と秘書とスタッフさんに焼肉ご馳走しま~す♪
おタカ
女性/46歳/東京都/会社員
2020-01-07 13:16
本日の案件
病院で検査の仕事をしています。今日の案件とは少しずれますが、今日、外来でいらっしゃった小学校低学年の男の子とお話しながら、検査の準備をしていました。お年玉の話になったので、何か買うの?と聞くと、「んん、買わない!だけど、お母さんの誕生日がもうすぐだからプレゼント買うんだ~!内緒だけどね!」との返答が。お年玉を母のために使うなんて、何て素敵な子なんだろうと感動しました。
自分がそのくらいだったら仮面ライダーとか、ゲームとかに使っちゃうんだろうなぁ何て思いながら、どうかこのまま真っ直ぐ大きくなってね!と、勝手ながらに思いました!
モンちゃん
男性/33歳/栃木県/医療職
2020-01-07 13:10
案件
皆さまお疲れ様です。
本日の案件ですが、おばあちゃんに初めてお年玉あげました!
就職してから初めて実家に帰省しました。
私の家庭は親が仕事をしていたので小さい頃からおばあちゃんと一緒にいる時間がとても長かったです。おばあちゃんに育ててもらったと言ってもいいくらい。
大学の時も就職してからもずーっと親以上に私のことを気にかけてくれていたおばあちゃんです。
大学の時も就職してからも時々プレゼントは送っていましたが、初めて現金を渡しました。
泣いて喜んでくれました。
「何もしてあげられなかったのに」「こんなことしてくれると思わなかった」って泣いてました。
私にとってはおばあちゃんが居たからここまで成長することができたし、感謝しても感謝しきれない存在なんです。親より親なんです。
おばあちゃんは何もしてあげられなかったっていってましたが、沢山してもらったんです。苦しかった時、悩んだ時、もちろん親も味方になってくれましたが何よりおばあちゃんの暖かさが1番味方でした。
一人暮らし、大変なことも沢山ありますが、これだけ喜んでくれるならもっと実家に帰ろうかなって思いました。これからは親孝行、おばあちゃん孝行するからね〜長生きして欲しいな〜。
ガサツ系女子
女性/29歳/大阪府/会社員
2020-01-07 13:08
本日の案件。
皆様お疲れ様です。
本日の案件。
僕個人ではなく会社のお財布から出た金額になりますが。
前向きな話しなので是非。
【4千万円】です。
1台2千万円の【トラクターヘッド】を
2台買いました。
トラクターヘッドっていうのは、いわゆるトレーラーと呼ばれている牽引車の頭の部分。
牽引車の事です。
引っ張られている部分をトレーラーと呼びます。
去年の台風で僕の勤める会社が浸水し、トラックも何台か廃車になってしまい。
起死回生にトラクターヘッドの新車を奮発して2台!!
社内でも明るい話題となっています。
トレーラーの運転手にはバリバリ稼いでいただきましょう。
わーいo(^o^)o
ミカヒロ
男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-01-07 13:02
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
本日の案件ですが、お正月ならではだと、福袋でしょうか?
スタバ、ヨドバシの調理家電の福袋が当たったので買いました!
まだ、中身はあまり使ってないので、当たって満足してしまった感もありますが....
両方とも人気の福袋で、ここ2年ほどやって外してたので嬉しかったです
みやのすけ
男性/42歳/東京都/医療従事者
2020-01-07 13:01
本日の案件
みなさまお疲れ様です!
本日の案件ですが、
我が家はお年玉制度を無くしました!
そしてできたものが「新春!争奪 輪投げ大会!」です。
親戚の子供達のお年玉のかわりに、子供達がすきそうなゲームやおもちゃ、大人が欲しそうな物、そのまんまの現金、等々を輪投げの景品として提供します。
大人もおじいちゃんおばあちゃんもみんなが参加をして、それぞれがほしい景品を争奪します!
いまでは子供達は毎年のお正月の1番の楽しみになっているようです^ ^
大人もなんだかんだムキになって楽しんでいます。笑
(お年玉よりも豪華景品を買いすぎて毎年予算オーバーです。)
スカロケのみなさま本年もよろしくお願いします!
みゆちきん
女性/35歳/東京都/会社員
2020-01-07 13:00
お正月のお費用案件!!
本部長・秘書・・・社員の皆様
お疲れさまです♪♪
本日の案件ですが、
昨年、所要でお金を下ろすたびに
ピン札を別途保管していて
(都内の大手銀行はピン札が出やすい。。。笑)
それが気づくとだいぶ引き出し貯金で溜まっていたので
実家暮らしではありますが
家賃・生活費・・・の1年払いをしました!!
もちろんすべてピン札です!!
(*´ω`*)
余った数枚は、両親にお年玉でプレゼントです!!
1センチ近く・・・あったかな!!
これで
毎月毎月お支払いしなくて良いし
でっかい顔して生活できます!!笑
苺
女性/48歳/東京都/会社員
2020-01-07 12:56
お金の使い方案件
皆さまお疲れ様です
正月早々渋滞に巻かれてしまったので、わたしだけお昼を買いにコンビニにダッシュ!
そして買い物してる間に車が動きだし、あわてておいかける。
箱根をドライブしてきました。お昼はお店で食べる予定だったからすこし悲しいお金の使い方、、
でも予想外にコンビニめしがうまかったです。
茶色い温泉たまごも買えました。
西湘バイパスの景色がよかったのかな〜
温泉たまごもっと買ってきてもよかったな。
どんこ
女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2020-01-07 12:51
リクエスト
お疲れさまです。
アルバム曲ですが
B'z
だったらあげちゃえよ、今日のテーマにあってると思います❗
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-01-07 12:46
お正月の出費案件。
皆様お疲れ様です。
我が家の出費状況。
甥っ子姪っ子へのお年玉と、同級生仲間の子供たちへのお年玉がメインです。
身内のお年玉は小中高でジャンル分けして金額の取り決めをしてしまっています。まだ低学年や未就学児が多いのでそこそこで済んでおりますが、何年か後が恐ろしいですねヾ(´▽`;)ゝ
同級生の集まりでは年々集まりが広まってきて、知り合いの知り合いがたくさん来るようになったので、あまり関わりのない子供たちへは我慢してもらいました(笑)
あとは年末の家電芸人番組で紹介されていたメーカーのヒーターを買いました。スイッチオンして1秒足らずで熱くなるので大満足の買い物が出来ました!
これから1月末の給料日まで細々と過ごします!
だお
男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2020-01-07 12:41