社員掲示板
リクエスト
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。眉村さんにリクエストで、西城秀樹さんの『Y M C A』をお願いしたいです。
おーみ
男性/40歳/東京都/会社員
2020-01-07 09:55
年始から異動で経理になり、
年始から異動で経理になり、
今、周りが忙しいので、
経理の本を読んでいる、
という、昨日の書き込み(←読まれた)ですが、
本をしっかり読んで、
できれば、簿記の資格、
具体的には、3級→2級→1級の取得を
お勧めします。
レベルとしては、
生徒指導に熱心な商業高校では、
1年生の春に3級を、
1年生の秋に2級を「取らせてしまう」のだそうです。
1級はさすがに「大学卒業レベル」なので、
なかなかですが、
お勧めします。
「1級と実務とは違う」と言われますが、
経理の仕事を極めていくと
1級よりも更にレベルの高い試験に受かっている「公認会計士」を
相手の「監査」に対応せねばなりません。
1級の取得をお勧めします。
!( ̄- ̄)ゞ (ロ_ロ)ゞ (`◇´)ゞ
おしまい
PS
年始に集中再放送していた経理部ドラマ「これは経費で落ちません」では、
公認会計士監査が演じられていなくて、残念でした。
( ̄。 ̄)(* ̄。 ̄*)
真のおしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2020-01-07 09:53
お財布事情案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です!
お財布事情案件。
実は私、今年に入ってまだ一円も使ってません!!
正月は旦那と自分の実家に帰省しただけで特にどこにも出かけず、
初詣のお賽銭はお義父さんに出していただき、、(汗)
食材も買い置きしてあったものでまだ持ち堪えております。
正月以降も家でこもって仕事していました。
ただ、明日現場があるので出先でいろいろ買ってしまいそうで、一銭も使わない生活は今日でピリオドを打ちそうです(笑)
今年の目標は節約!!!
眉毛を書かないとマロになる
女性/32歳/茨城県/自営・自由業
2020-01-07 09:52
さい先悪い
おはようございます
仕事始めが終わりました
初日から酷かったです
表示に対して中身が違うトラブルがありました
正しい組合せは見つかったのでいいけど、作業台に2セット置いてたこともよくなかったです
物がたくさんあるからと置くこと自体が迷う理由なのでやらない方がいいということにしました
手伝ってもらうとか空の台車をもってくるとか考えれば
わかる対策をしないのが原因なので気をつけます
初日からこの感じではさい先悪いですね
自業自得だけど嫌になりますね
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2020-01-07 09:49
お正月案件!
本部長、秘書!今年もよろしくお願いいたします(o^^o)
私は今年初めて「初売り」に参戦しました!!
元旦と1月2日の2日間も行ってしまいました。
これまで10年以上盆暮れ正月なしで仕事をしていましたが、
今年は、なんと年末年始の当たりくじ!
9連休を引き当てました!
働いてから、はじめてのお正月休みを満喫しました。
予約していた福袋、好きなお茶のお店の福袋、去年から狙っていた食器、ワンピース、スカート、セーター…
両手に大荷物!
久しぶりに気持ち良いくらいお金使いました!
落ち着いた頃、カード請求に目ん玉飛び出ちゃうんだろうなぁ(*⁰▿⁰*)
あははははは
mh
女性/40歳/北海道/専業主婦
2020-01-07 09:49
お金使っちゃった案件
本部長・秘書、リスナー社員のみなさま本日も
お仕事お疲れ様です。
本日のお金使っちゃっだ案件ですが
G W・連休ってなんかお金使っちゃうん
ですよね〜❗️
何買った訳でも無いのに
スーパー・薬局等へ行くと
あれ無かった・これ安いと
いろいろ買っていつの間にか
マンケンが崩れて
また一枚また一枚となくなって
行きますよね〜❗️
でも、自分は投資と思い買い物しています。
だから自分家そこそこの物資貯蔵しています。
あっ、そうでも無いかな〜。
人から見たら要らない物ばかりかも。
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-01-07 09:35
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れ様です。
本日の案件ですが
元日から1泊2日で那須に旅行へ行き
そのお土産代で10000円
高速代は軽自動車なので往復5000円
私自身はそこまでの出費はありませんでしたが
ホテル代やテーマパーク代などほとんどを
彼氏が出してくれ大体50000円くらいかな~と
言ってました。
ちなみに車は私のですが運転はずっと
彼氏がしてくれたので有難かったです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
あとは年末年始にかけての
コインパーキング代が約6000円。
毎週金曜日から翌週の火曜日までは
彼氏の家にいるのですがアパートの為
住人専用駐車場は各部屋1台なんです。
なので毎回私はすぐ近くのコインパーキングに
車を停め、延長料金だと恐ろしいことになるので
1日1回コツコツ車を出したり入れたりしてます。
年末年始はずっと彼氏の家にいたので
積もりに積もりの約6000円です。
その他は特に出費もなく過ごせています。
今年は収入がしばらく無いので
無駄遣いしないように気をつけます☺️
追伸
昨日パンクしていた彼氏の自転車ですが
夜、彼を迎えに行ったあと2人で直しました!
バルブが緩んでおり空気が抜けタイヤがホイールから外れてしまっていたようです。
今度念の為自転車屋さんに行ってきます。
しらとみぃにゃん
女性/37歳/埼玉県/専業主婦
2020-01-07 09:14
年明けお財布事情案件
年末年始をスキー場で過ごしましたが、ここ数年でお金持ちの外国人が長期滞在するようになり、居酒屋を含めて全ての飲食店が値上がりしました。
それでも北海道の食を楽しみたいので無理をした結果、とんでもない額を食事に費やしてしまいました。
カードの利用明細が来るのが怖いです。
ブラックジャック463
男性/59歳/東京都/団体職員
2020-01-07 09:14
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
お正月のお金の使い方ですが、今年は全くお金を使いませんでした。
昨年の秋に転職をしたのですが、現在の仕事が土日や年末年始が関係ない仕事のため、休みではなかったからです。
そして、試用期間が終わり、今まで免除されていた残業をするようになったこともあり、仕事帰りの寄り道ができなくなったことも理由のひとつです。
お金を使わなくてすむのは良いことかもしれませんが、仕事に追われてプライベートに余裕がなくなっていることが原因なので、ちょっとモヤモヤしています。
有給が取れるようになったら旅行に行きたいです!
たるみん
女性/43歳/埼玉県/会社員
2020-01-07 08:56
お金使いすぎw
皆さんお疲れ様です。
お正月、と言っても私は1月3日しかお休みがありませんでしたが、その日に銀座ソニーパークに行きつつ銀座でランチ、おやつタイムと贅沢しました。
特におやつは「ル・ショコラド・アッシュ」でイートイン。高級チョコレートとコーヒーで幸せ贅沢なおやつタイムでした~。
次回、息子が何かに頑張ったらご褒美で行こうかと思います!
早くしなさい!が口癖
女性/52歳/千葉県/看護師
2020-01-07 08:53