社員掲示板
中目黒駅で
東横線のラッシュに巻き込まれた時、パニックになって震えて床に座り込んでしまいました。
その時、少しずつ周りの皆さんが空間を明けてくれ助けてもらいました。
その上、途中駅でおりたら少し年上のお姉様に『大丈夫?』と声を掛けられ、抱きしめて安心させてくれました。
赤の他人、しかも大人に対して中々できないことだと思います。ありがとうー。
FUJICOSI
女性/44歳/東京都/会社員
2020-01-08 17:36
あの時はありがとう
ドライブ中の急な腹痛。
しかし、ガソリンスタンドもコンビニもない。
いよいよヤバイ!その時に見つけたコインランドリー。
あったよ、トイレ!ありがとう。間に合いました。
あの時の感謝は忘れません。
ありがとう、コインランドリー!
ありがとう、トイレ!
赤いトマト
女性/45歳/埼玉県/調理員
2020-01-08 17:35
地元の友達
本部長、秘書、みなさまおつかれさまです。
ちっちゃな感謝をしたいのは、お正月に酔っ払って電話をかけてきた地元の友人です。
すごく酔っ払っていて、ご機嫌だったのか、私をめちゃくちゃほめてくれました。
おまえの考え方好きだわ〜!と、言ってくれたのが素直に嬉しかったです!
酔っ払っていて記憶にないと思いますが、ありがとうね〜(*^^*)
心がとけると愛になる
女性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2020-01-08 17:35
結婚記念日
お疲れ様です
結婚記念日に毎年富山から大阪に遊びに来てるんだけど特急サンダーバードが終日運休って東京回りで富山に帰ります。めちゃくちゃ焦った嫁さんが明日から仕事なんでなんとかして帰ります。高速バスも満席でなんだかな…
六本木建築団
男性/50歳/富山県/会社役員
2020-01-08 17:35
案件
お疲れ様です!
今日が子供が小学校の始業式でしたので、わたしはパート始めでした。
みんなが「今年もよろしく〜!」と声をかけてくれて、仕事行くのやだな〜と思ってた自分がバカでした。
これからもパートがんばります!
職場の方々、ありがとうございます!
ひろひろひとみ
女性/39歳/東京都/専業主婦
2020-01-08 17:33
外国人ではなかったです!笑
読んで頂いてありがとうございます(;_;)!
お兄さんは外国人ではなく純日本人の方でした!笑
声かけて頂けるのは本当に本当にありがたいです…!でも実際難しいときもありますよね…。私も躊躇してしまう場面がありましたが、思っていた何倍も助かるので、身軽になったらお兄さんのことを思い出して出来る限りどんどん声かけていきたいと思います!
ちょこの
女性/34歳/東京都/看護師
2020-01-08 17:33
感謝案件
本部長 ミルキー 社員の皆さん今晩は˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
私の感謝は『タピオカ屋の店員さん』
先日先輩のお店を手伝いお昼ごはん何にしようかなと街をうろついていると凄い行列が!
行列見たら並ぶ癖があるので早速最後尾につき、ゆっくり進むと タピオカ屋さんと判明
動いては止まり 動いて止まりを繰り返し30分 やっと私の番になりお支払いを済ませると商品がすぐ出てきて外国人の店員さんが「ストロー刺しますか?」と言うので頼みました
すると緊張した面持ちでストローの包装を真ん中でちぎり 半分の紙を取り プルプル震える手で少し刺し、残りの半分の紙をゆっくり開き、その紙の内側Gストローをおさえて下まで差し込むという 一連の動作に約2分
行列の原因はコレでした 笑
このストローを刺すのに時間がかかるのを見えてた人は頼まず自分で刺し、店員さんの所業が見えてなかった人がストローを刺すのを頼んでまた行列が止まるの繰り返しだったようです
衛生面とかうるさいですからね、ありがとうございます店員さん(≧∇≦)
味も美味しかったです 四谷と麹町の間なのでそこからも近いかも知れませんな、九ナンチャラナンチャラってお店です(覚えてない)
スペトリ
男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2020-01-08 17:32
妊娠していない女性に
本部長!!!
妊娠していない女性に間違えて席を譲って怒られそうになったら「レディーファーストですよ」と微笑めば丸く収まりますよ!
のりわさび
女性/33歳/神奈川県/会社員
2020-01-08 17:31
今日の案件
皆様、お疲れ様です。私は主人に感謝してます。
主人の両親と同居で7人家族ですが、毎日の日課はご飯食べた後の皿洗い、ウサギとハムスターのゲージ掃除、土日は部屋の掃除と、車洗い、私の夕飯の食事の手伝いと、どんなに仕事で疲れて帰っても必ずしてくれます。
娘の友達からも人気です。
マー君、いつもありがとう。
レカル
女性/41歳/熊本県/会社員
2020-01-08 17:31
案件
皆さま、お疲れさまです。
以前、我が家で、親戚を呼んで父の法事をおこなったときのことです。
家からお墓に行くときにタクシーに来てもらい、私はその中の1台の助手席に乗りました。
無事、法事が終わった後、私はいつの間にかハンカチをなくしていることに気がつきました。
お気に入りのハンカチだったのでとても残念に思いましたが、どこでなくしたかわからず、完全に諦めていました。
次の朝、新聞を取りに出てみると、なんとそのハンカチが家の門に掛けてるではありませんか!
タクシーの中では持っていたのを確かに覚えているので、きっとタクシーの中に忘れたものを運転手さんが家まで届けてくださったのでしょう。
なんかもう嬉しくて、ウルッときてしまいました。
あのときのタクシーの運転手さん、本当にありがとうございました!
あとでタクシー会社に電話をしたのですが、直接はお礼が言えなかったので、あらためてここで言わせていただきます。
アリスキャット
女性/62歳/岡山県/会社員
2020-01-08 17:31