社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、おつかれさまです。
新成人のみなさま、おめでとうございます。
案件は、旦那さんの実家に帰った時のことです。旦那さんが飲み物代くらいの小銭だけ持ってジョギングに行ったのですが、調子良かったらしく、とばして山の方角に遠くまで走ってると、、、急にガクッと脚にきて、突然しゃがみ込んで歩くエネルギーもなくなりました。そこで握りしめていた10円で公衆電話から実家に電話して、お父様に車で迎えに来てもらってました。
ハンガーノック???
それ以前に、いくつですか?
新成人のみなさまも、安心して大人になってください。
大事な時だけコンタクト
女性/50歳/東京都/パート
2020-01-13 18:23
案件じやわないのですが、
本部長、秘書リスナー社員の皆様お疲れ様です。
新成人の皆様おめでとうございます。
今日は若い方の書き込みが多く読まれていますが、
みんな、自分が20歳の頃よりもはるかにしっかりしてて、凄いなーと思いながら聞いています。
様々な不安があると思いますがいくつになっても不安は出てくるものだと思います。
その不安と上手く向き合って行くことが人生ではないでしょうか?
っと言ってる私も行先不安だらけですが。笑
人生に1度しかない今日の日を楽しく過ごせますように祈っております。
ピーターアート
男性/32歳/神奈川県/会社員
2020-01-13 18:22
案件
二十歳すぎても休みの日
一歩も外でない日全然あるよ
2日連続家から出ない日もあるよ
何にもしないで1日が過ぎることあるよ。
ウーバーイーツさまさま。
ふぉれすた
女性/30歳/東京都/会社員
2020-01-13 18:19
今日は久々に!
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です!
新成人の皆様おめでとうございますm(_ _)m
いつもは通勤時間にradikoのタイムフリーで聴いてるのですが、今日は仕事が休みで、妻が友達と遊びに行っているので、何に気を使うこともなく、もうすぐ2歳になる娘と愛犬と遊びながらリアルタイムでスカロケ聴いてます(^^)
休日に家でゆっくりラジオ聞けるの幸せですねー!
アンダーヘアスタイリスト
男性/43歳/茨城県/自営・自由業
2020-01-13 18:17
みんながみんな英雄
曲が伏線みたいになってて、ニクいなぁ〜って思いました。
私も誰かの英雄になれたらいいなと思いました。
おおば しょうこ
女性/32歳/佐賀県/会社員
2020-01-13 18:17
漠然とした不安
本部長ありがとう!
まさに!四十を前にしても不安を抱えているので、なんとなく書き込ませてもらいます。
年末年始の休暇は夕方になると不安になって毎晩のようにお酒を呑んでいました。
今日も、家のWi-Fiの調子が悪くて作業が進まないとか、ほかのアプリを起動すると必ずradikoが落ちるとか、小さいけどつまずくことが重なって不安になっていました。
ひとりで作業していてひとりで落ちていたけど、たまたまでもそんな話をしてくれてなんだかホッとしました。ラジオって良いなぁ。
ごろくま
女性/42歳/東京都/会社員
2020-01-13 18:16
シンクロの話
なんて良い話なんですかね。
めちゃめちゃ感動しました。
涙腺がゆるゆるです。
素敵なリスナーさんに恵まれてよかったですね。
船橋のこびと152cm
女性/26歳/千葉県/会社員
2020-01-13 18:15
大人なのに○○しちゃった!
先日、ファストフードで持ち帰りし、自宅について袋を開けてみると…頼んだ注文品以外にもう2セット分の商品が…お店に電話しようとしましたが、このまま、商品を返品しても逆に困るかな??と思い、大人なのに連絡せずに頂きました!
なんか、袋を持った瞬間重たいなぁー、とは思ったのですが、以後、気をつけます!!
恋し続ける投資家!
男性/49歳/東京都/自営・自由業
2020-01-13 18:14
二十歳の皆さんへ
皆さん、お疲れさまです。
二度目の成人式を過ぎてかなり経った良い歳をした者です。
良く言われることかもしれませんが…
今目標を持っている皆さんは、それに向かって諦めずに突き進んで行って欲しいと思います。
まだ目標を見つけられていない皆さんは、これからでも遅くはありません。しっかりと自分のやりたいことを見つけて、それに向かって行ってもらいたいと思います。
反省はしても絶対に後悔のしない人生を送るために。
今日は本当におめでとうございました。
タケハナ
男性/50歳/神奈川県/会社員
2020-01-13 18:14
もうあと4年…
本部長、浜崎秘書、社員の皆さん、お疲れ様です!
初めての書き込みです。
初めてスカロケをスタートから聴かせていただいています!
今日は成人の日…。
1/2成人式でも大号泣したので、成人式はどうなるのか…と心配ですが、
それより1/2成人式は10歳で行ったのに、成人式は18歳で行います。
18歳の成人式、と思うと2年早まったのか…と子供でいる時間を
大切にしていこうと思います。
アンドロメダ座の戦士
女性/19歳/神奈川県/学生
2020-01-13 18:13