社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

お疲れ様です

競馬で大儲け
ウハウハな1年\(^o^)/

天気は天の気分
何がええって天気がええ\(^o^)/

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2020-01-14 05:41

案件!

本部長!秘書!お疲れ様です!
2020年の私は備えあれば憂いなし!
年末辺りから思い立ちいそいそと避難袋を作りまして自分、娘、孫のとりあえずの必要なものは用意しました!
いつも地震が来た時「避難袋!」と思っていたので奮起して行動!
さっきも地震がありましたが今なら大丈夫!ささっと持ち出せまーす!

ちゃまらんまるん

女性/52歳/千葉県/自営・自由業
2020-01-14 05:16

暖冬らしい

けど、寒いものは寒い
しかも日中妙に暖かくなるものだから自然薄着で出掛けてしまい朝夕はやたら寒い思いをします

職場ではインフルエンザで3人お休み、体調管理も大切ですね

今日も皆さん、怪我なく、事故なく、病気なく、元気でいきましょう

\(^o^)/

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2020-01-14 05:15

ん?

じしん(・o・)?

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2020-01-14 04:54

今日の案件。

皆さまお疲れ様です。
色んな占いを見ましたが、今年はすごく良い年みたいです!一位でした!
そして、今年は良い年だと毎日自分にいい聞かせています。
ついに今日で40歳になります。

そたろん

女性/45歳/佐賀県/会社員
2020-01-14 04:46

全て無くしたときにわかる大切にしてる曲

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナーの社員のみなさん。お疲れ様でございます。

テーマに逸れてしまいますが、吐露したくなり、書き込みました。

正月早々にスマホの音楽データが吹っ飛びました。音楽大好きで、何千曲とあったのに。悲しい。
ところが、本当に困ったとき、悲しいときに真っ先に復元しようと集め出す音楽が、私にとって大事な曲なんだと思いました。
私が回収したのは
1.TMNetwork/Dive Into Your Body
2.同じくTMN Rhythm Red Beat Black
3.同じくTMN The Point of Lover's Night
4.同じくTMNetwork Self Control
5.YMO/Behind the Mask
ほんとうに好きな曲なんだと再確認しました。
こんな、自分の核になる音楽、みなさんお持ちでしょうか?
これの中から、3をリクエストしたいです。良い曲で、もっと評価されてもよかったはずの曲だと思います。ぜひぜひ話のお供にお願いします!

居眠りの森の美女

女性/44歳/千葉県/会社員
2020-01-14 03:40

そばかす

昨日の放送で「そばかす」がかかったでしょう?
あれ、僕の思い出の曲なんですよね。

中学一年生、当時好きだった女の子がジュディマリのフアンで、ちょうど「そばかす」が発売されて、あの子いつも歌ってたなー。

懐かしいな。元気かな。
会いたいな。

けいごん

男性/43歳/神奈川県/フーテン
2020-01-14 03:06

本日の案件

お疲れ様です。

2020年、僕は小説家になっているでしょう。

予言?いやいや、これは決定事項です。

生半可な気持ちじゃありません。
そして生半可な努力でもありません。

小説家として、僕の名前が世間に知れ渡って、記者会見を開いた際には「スカロケ」のことを宣伝させていただきます^_^

ああ、あと映画化したら本部長に脚本を依頼しますので、その際は是非お願いします。

ギャラははずみます^_^

けいごん

男性/43歳/神奈川県/フーテン
2020-01-14 02:42

案件(ヤギ専務のお夜食)

今までやったことのない自営業(自由業❓フリーランス❓)を始めないとならない…

私失敗しないので、言ってみたいけど確証ゼロ…(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-01-14 01:20

田舎っぺ大将!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、毎日お疲れさまです!

昨日(13日)に流れた「田舎っぺ大将」のテーマソングは最高でした!

鹿児島県の県歌にしてもいいのではないでしょうか!

ところで、私の出身の地元の長野県では「信濃の国」という県歌があります!

県歌としてはおそらく47都道府県の中では一番の県歌だと自負いたしております!

小学校てまは必ず音楽の授業で歌うので、長野県民であれば知らない人はいないと思います!

1番から6番まで歌詞があり、4番だけは曲調が変わっているのも大きな特徴となっています!

この信濃の国を聴けば、長野県の事が理解出来るのではないでしょうか?

もし、楽曲がかけられる様ならお願いいたします!

イコピコ

男性/55歳/東京都/会社員
2020-01-14 00:46