社員掲示板

  • 表示件数

案件ではないですが、

恋愛には向き不向きがあると思います。でなければ『お見合い』なんてシステムは必要ない訳でして。
僕自身が恋愛を1度しかしたことがないのですが、自分は恋愛は向いてないなーって思ったんです。なので、自分自身に恋愛やめとけって言いたいです。

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2020-01-16 16:40

仕事の疲れから体調を崩しました

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

昨日の夜から身体中に蕁麻疹(ジンマシン)が出来て、今日は仕事を早退して病院に行きました。

今は家でスカロケを聴いています。

普段、木曜日は仕事の都度でスカロケが聴けないので、嬉しいのか辛いのか、複雑な気持ちで聴いています。

お医者さんからは、ストレスかもと言われ、最近夜遅く朝早い仕事が立て続けにあったから、体が悲鳴をあげたのかも。

「まだ仕事は出来る!」と心の中では思ってるのですが、体は正直で休めと言ってきました。

明日も仕事を休み、体の調子を整えようと思います。

スカロケリスナーの皆さんも、働きすぎには注意して、体のケアをしてあげてください。

ふみちょー

男性/30歳/北海道/カメラマン
2020-01-16 16:38

本部長、パワーにて

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま本日もお仕事お疲れ様です。

早速ですが、この時間(16:30)の天気予報で
土曜日、雨時々雪です。
将来を担う若者達のセンター試験がある日です。
本部長パワーでせめて雪だけは、降らないようにして下さい。
地方から試験を受けに来ている子達は、電車の乗り継ぎ
地理、試験前から不安だらけだと思います。
どうか若者達の不安を少しだけでも取り除いて下さい。
どうか朝の試験開始時間まで天気を持てせて下さい。
よろしくお願い致します。

お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-01-16 16:36

本日の案件

恋人にあまり干渉しすぎるのはよくないなーと思いました。とゆうのも、以前に付き合ってた彼女に浮気された経験があるので今の彼女が友達と遊びに行く時に誰と行くの?どこ行くの?とかいろいろ気になって聞いてしまいます。
そしてついに「ちょっと細かく聞きすぎじゃない?」と言われてしまいました。彼女も私が浮気された経験あるの知ってたのでそこは納得してくれましたが、彼女のことを疑っているわけではないのにこんなこと聞いてしまう自分が嫌だなーと思うことがあります。

たろし

男性/33歳/大分県/会社員
2020-01-16 16:35

恋のストッパー案件!

本部長、秘書、みなさま
お疲れ様です!

私の恋のストッパー案件は、
彼氏とのお悩み相談を相談してくる人ですね!
大学生のころ、授業が同じだった一つ上の女性に一目ぼれをし、
なんとか連絡先を交換!
授業のこととかで、理由をつけ連絡をしたりしてたら、
相手方から「今の彼氏がさ~、ちょっと冷たいんだよね~」とか、
「旅行中ドライヤーで殴られそうになってさ~」というような内容を
相談してくるようになりました。
そんなこと言われたら、「あれ?万が一・・・もしかして~」と、
男性は期待するじゃないですか!
が、残念ながら振られてしまいました。
力量不足ももちろんありますけど、
その経験から私は、彼氏のことを相談する女性は、
ストッパーがかかるようになりましたね!

たりすん

男性/30歳/埼玉県/会社員
2020-01-16 16:27

また聴ける日まで!

明日から勉強のために数年間渡米します!
スカロケが聞けなくなるのは本当に残念ですが、力をつけて帰ってこれるように家族とともに頑張ってきます!

また本部長と秘書の声が聞ける日まで!
お元気で!

キングスライムの父

男性/41歳/----/研究職
2020-01-16 16:25

アフターアフター会議

今日はお休みで、のんびりデーなので、やっとJFNパークアプリをインストールしました。
本番後の、肩の力が抜けた裏話トークが面白いです。
午後から家事をしながら、アフターアフター会議をまとめ聴きしていたら、気づけばもう17時になります。
今日はずーっとお2人の声を聴いている贅沢な休日になりました。笑

南国娘

女性/27歳/沖縄県/医療職
2020-01-16 16:22

これはやめておいたほうが…

それは、浮気性の人です。
浮気を1回でもされたら身を引いた方がいいと思います。浮気性の人は病気みたいなもので、絶対に直りません。
どんなに謝ってきても「おまえしかいないって気付いた」などと言われても絶対に直らないのでやめておいたほうがいいと思います。
浮気性の人ほど束縛も強いですし…。
でも、若い時って浮気性のイケメンに惹かれちゃったりするんですよね…。
周りから「もう別れな!」と言われても自分が好きすぎて別れられなかったり…。
束縛も愛されてると思って嬉しかったり…。
でも、結婚するなら、お互い信頼し合って、ケータイを見る気にもならないくらいの関係の方が、気持ちが安定するし、愛も長続きすると思います。
うちがまさにそうです。
出張が多い仕事ですが、全く不安にさせない夫は凄いなぁと思います。ケータイも見たことがないし、見ようとも思いません。
浮気性かどうかを見抜いたり、信頼できる人かどうか見極める為にも、恋愛はたくさんした方がいいと思いまーす!

どさんこマルコ

女性/44歳/北海道/会社員
2020-01-16 16:20

本日の案件。定食屋さんの店員は…

本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は行きつけの定食屋で店員さんと、ちょっと仲良くなったことがあります。
常連になってよく話すようになったある日、いつものようにお店へ行くと「私、今日で退職するんです」と言われ、この際だからと連絡先を渡すと後日連絡が!
清楚でハキハキしたイメージに胸をふくらませていたのですが、実際に会ってみると超男慣れしている方で、完全にもてあそばれて撃沈しました。
店員さんと客みたいな関係性は、難しいので私はやめた方が良いのかもと思ってしまいました。
【追伸】もし投稿が読まれても、妻がこの放送を聴いていないことを祈ります(笑)

ゆーじん

男性/35歳/東京都/編集者
2020-01-16 16:18

これだけはやめるべき恋

お疲れ様です。
付き合った人が旦那以外、全員ダメ男だった私からのアドバイスです。

「この人と1年後も一緒にいたくない」と思ったら別れましょう。
別れたら幸せになれないとか、新しい恋人が出来るか分からない。今より好きな相手が見つからないと思うかと思います。
だけど大丈夫!幸せになれるし、恋人も出来るし今以上に好きな相手は見つかります。
異性は沢山います。視野を広げれば幸せは必ず掴めます!嫌な恋愛を続け位なら、自分が求めてる恋愛を探した方がいいですよ!!

今日の案件、最高です☆

つじっしー

女性/36歳/埼玉県/回れ回れお寿司屋さん☆
2020-01-16 16:17