社員掲示板

  • 表示件数

どうにかならないかなぁ

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、私、小学生の時から白髪がありまして、長いこと白髪染めをしています。
その上、天然パーマという状況。

よく「育毛」的なやつありますけど、若白髪もなんとかならないのかなぁと思います....。

ライオットSMG

男性/41歳/東京都/歯科技工士
2020-01-21 17:42

大陸

あ〜心地いい

世界のムンクさん

男性/31歳/埼玉県/会社員
2020-01-21 17:41

本日の案件

本部長、秘書、皆様お疲れさまです!

私は10年少々前、短めに髪を切って出社した際に当時の上司から言われた
「なにその髪型、ギャグ???」
というのがトラウマで、それ以来髪はロングに伸ばしていたのですが
突然思い立ってばっさり、ミディアムボブまで切りました!

せっかくばっさりいったので、ただ切るのではもったいないと思い、
切った髪の毛はヘアドネーションで寄付しました。

今度また30センチ以上伸びたらまた寄付しよう~
なんて思っていたのに、いざ切ってみると短い髪が楽で楽で、
それ以来ミディアムをキープしてしまって全然伸ばせません!笑

次に寄付できるのはいつになることやら………

白8割 緑2割

女性/43歳/神奈川県/会社員
2020-01-21 17:41

髪の毛案件

皆さん、お疲れちゃん。有るラジオ番組の投稿で、昔ベッカム今ジタンを思い出しました。^_^
薄毛はソフトモヒカンが多いですよね〜私もまだ
それで頑張ってますがいずれは?怖っ^_^

ゴンちゃんのオヤジ

男性/63歳/東京都/会社員
2020-01-21 17:41

本日の案件!

本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です!
本日の案件の話ですが、先日仲の良い友人からネットで知り合った人と数か月メールのやり取りをした末にデートまでこぎ着けたと連絡が来ました。
デートも順調で話も楽しく、顔もタイプだったらしいのですがふとお相手の男性が屈んだ際に頭頂部が見えたとき....そう....剥げていたらしいのです。
友人は背が高くてお相手はそのもっと背が高かったらしくその時まで全然気付かなかったらしいのですが、いざその部分を見てしまった友人は相当ショックだったようでデートが終わったら速攻私にそのことを電話してきました。
彼女は「中身も顔も超いい人なの!今後あんな人いるとは思えない!
思えないのだけど、やっぱ気になるよー!育毛とかの病院とか調べて勧めたほうがいいかな?」と言い出すのでそれはフラれるより相当なダメージを相手に与えるからやめなさい!と言いました汗
その後友人は他の理由をつけてお別れしたみたいです。。。アーメン

鹿島

女性/32歳/東京都/会社員
2020-01-21 17:40

髪案件

女性のヘアースタイルではショートボブが好きです。最近自分の白髪が爆発的に増えてます。因みに濡れた髪が傷むのは、濡れた状態で寝転んだりして枕などに擦れることが痛みの原因です!

radioman

男性/43歳/東京都/会社員
2020-01-21 17:40

髪にまつわるエトセトラ

13歳の長男がいます。今から9年前の話です。
次男も産まれ、久々の美容院に子供をパパに預けルンルンで出かけました。気持ちが良くてウトウトして出来上がりがビックリ!後ろ刈り上げのショートに!
ちなみに肩ほどのボブが希望でした。

帰ったら、長男は大泣き!ロングからショートの母親を受け入れられなくしばらく泣いてました。
そして『家に男はもういらない!ママ、髪の毛つけてきて!』と。。
すぐにネットでウィッグを買いました。ご機嫌になった長男でした。

今、その話をすると。
俺、母さんの事好きすぎてたんだねー。と。
それからこの9年ずっとロングです。今はどっちでもいいそうですが。笑

プーサンフラワー

女性/45歳/東京都/専業主婦
2020-01-21 17:40

本日のテーマ

学生時代アフロヘアに憧れて髪の毛を伸ばしてた時期がありました。

半年程伸ばして、いざアフロにしようと値段を調べると。。。なんと2万円!!

学生の私にはもちろんそんな金はありません。。。。。泣く泣く諦めることに、、、

半年間伸ばしっぱなしの髪の毛は周りからは『ヘルメット』と言われ続けました。

何の為に伸ばしていたのか。。。。

全てを諦めバッサリと断髪をしに理容室に行ったのですが何のケアもせずに伸ばしっぱなしの僕に店主が一言

『髪の毛多いね〜太いね〜くせ毛だね〜料金割り増しね〜♪』

何の為に伸ばしてたのか。。。

マギー

男性/41歳/群馬県/会社員
2020-01-21 17:39

髪の毛案件

みなさんお疲れさまです
私は10代の頃からずっと同じ美容院に行っています。
そこは母親の同級生がやっている所です。
髪質や癖だけでなく、私の性格や好みも分かってくれているので、切りに行ったときは「夏仕様で」とか「冬仕様で」と言えば後は世間話だけで仕上げてくれます。
ただ…結婚して埼玉に移住したので、実家に帰るタイミングでしか行けません。
もう少しマメに行きたいのですが…。

まめこまめ

女性/52歳/埼玉県/パート
2020-01-21 17:39

髪の毛案件!

マンボウ本部長&浜崎秘書お疲れ様です!
僕は本部長と同じくロン毛グリッグリの天パなんですが、僕のような髪の毛の人間は海外に行くと
「その国の水の質」
に敏感になります。
日本と同じシャンプー、同じリンスで同じように洗い、同じように乾かしても
カリフォルニアだと髪の毛がフワッフワになりますし、
香港だとシットリした感じ、
上海だとギシギシの触り心地になって超絡まります。
たぶん水道水が硬水か軟水かなどの関係だと思いますが、行く土地で洗髪後の感覚が変わるのは面白いです。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2020-01-21 17:39