社員掲示板

  • 表示件数

髪型案件

本部長、秘書お疲れ様です。
本日の案件ですが、中学・高校と野球を
やっていた関係で坊主頭でした。
高校を卒業後は、現在まで短いスポーツ刈りです。

ノブッチ

男性/52歳/栃木県/会社員
2020-01-21 12:34

本日の案件

高校時代、男子校で応援団に所属していました。
壮行会や部活の色んな大会に出向き、長ランや短ラン、ドカンを着込んで大声を出しながら応援してきました。その中でも夏の甲子園予選は野球部の3年生にとっては最後の大会だし、応援団的にも熱の入る大会になっていました。
大会が近づくと屋上で練習が毎日続いていましたが、ある日先輩が「これじゃあ勝てないぞ!気合いが足りないんだ」と自分達も「押忍」としか言えず、どこから持ってきたのかバリカンを取り出し、全員の頭を刈り出しました。
完全に男子校の悪ノリです。今考えればなかなかまずいことをされたと思いますが、そのまま全員五厘で下校しました。そのかいあってか、予選は準々決勝まで勝ち進みましたが、それから二度と坊主にはしていません。

モンちゃん

男性/33歳/栃木県/医療職
2020-01-21 12:34

本日の案件 

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件で、髪の毛にまつわるエトセトラですが、私は、結構癖の強い天然パーマで、普段は、
ストレートパーマをかけています。

5年ぐらい前、ブラック企業に勤めており、
ストレートパーマをかけるお金がなく、
朝起きると、毎日激しいパンクヘアーに
なっていました。あの頃の寝起きの
ボンバーヘアの写真を友達に無言で送ったりと
いま、思えばいい思い出です。

機会があれば、その頃の写真を是非見ていただきたいなぁ、笑

阿佐ヶ谷大好き

女性/43歳/東京都/会社員
2020-01-21 12:32

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

髪の毛をカットするのに昔は、父と一緒に床屋さんへ行っていました。

高校を卒業して、大学に行き始めてから、髪型・ファッション等を意識するようになって美容室に行くようになりました。

今もその頃から同じ美容師さんにカットしてもらっているのですが、最近、少し髭を剃っていくのが面倒になり、また床屋さんへも行ってみたいなぁと思ってます。

蒸しタオルやカミソリであたってくれるのは、魅力的ですよね。

本部長は床屋さんとかいきませんでしたか?

イニシャルはFK

男性/42歳/静岡県/会社員
2020-01-21 12:32

みんなの髪型案件!

皆様お疲れ様です。

【本日の案件】

昭和の思い出の話しなので東京FM看板番組には相応しくないかもしれません。

【コテ】なんて今の時代の男の子は知らないと思いますが。

僕の中学生くらいまではコテとか使って髪型をセットする男子生徒もいました。

直毛の男の子が校則では禁止されてるパーマに憧れて。
コテを使ってゆるーくクセをつけたりしてカッコつけたりしてました。

僕や僕の友達は世代的にビーバップハイスクールから全てを学んでいた中学生だったので。

中村とおるサンが演じていた仲間トオルの
髪型を真似して【直毛リーゼント】、コテを使って一生懸命友達同士セットし合ったりしていたのですが。

僕がやってもらうと、どうしても演歌歌手の五木ひろしサンにしか見えなくて。

友達にも笑われてしまうので。

リーゼントは諦めてました。

悔しいからコテ使って

真ん中分けにしてましたo(^o^)o

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-01-21 12:29

髪型案件!

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
僕の髪型案件ですが、中学生時代の話です。
昔から野球をやっていて、ずっと坊主でした!
その時に、うちの、おばあちゃんにいつも、バリカンで髪を切ってもらっていたのですが、なぜだか、いつも、つけてるバリカンにつけるアタッチメントをつけ忘れ、そのまま刈ってしまったら、頭の真ん中だけ、おもいっきりへこんでしまったので、ごりんになりました。坊主じゃなくハゲになりました。
思春期真っ只中の出来事で、みんなから注目されて恥ずかしい思いをした事を覚えてます! あの経験は、もう二度としたくないなぁー。

植木屋のだい

男性/38歳/山梨県/会社員
2020-01-21 12:27

欲しいな…

ナイキのピンクの厚底シューズ、私も欲しいなぁ…。飛ぶように走る感覚、気持ち良さそうだな。

miyukki-na

女性/53歳/東京都/自営・自由業
2020-01-21 12:26

案件

皆様、お疲れ様です。

髪にまつわるエトセトラ

私は「癖っ毛」に悩みます。
緩やかな「癖っ毛」ですが

綺麗なストレートの方が羨ましいです。

汗をかいたり!
湿度が高かったり!
雨が降ったり!............すると

前髪が「クルンッ」となります。

どんなにドライヤーで綺麗に伸ばしても

数分で「クリンッ」
はぁぁぁ〜!!ってなります。

でも最近は、その癖っ毛もあまり気にならなく
なりました。


それは、何故か?
今の職場では「二重ヘルメット」だからです。

癖っ毛だって気にしなぁ〜い!!

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2020-01-21 12:24

案件です。

皆様お疲れ様です!

私は若い頃、美容室にいく時に、理想の髪型の有名人の画像をプリントアウトして持って行きました。
ただ、持って行くのが恥ずかしかったのと、私の頭の形や顔のせいか、あまり有名人の髪型のようにはなりませんでした。。
「イチローさん好きなんですか?」とか画像を見て言われると、恥ずかしかったです。
ブラッドピットの画像を持って行った事もありました。笑

今では、「だいたい1センチくらい切って下さい」と言ってます。

還暦まで筋トレ

男性/43歳/東京都/政策アドバイザー
2020-01-21 12:23

髪型案件

髪型はここ数年はオールバック一択です

23歳あたりから急にオデコが広くなってきたな〜と感じていて、最初はオデコを隠すような髪型ばかりしていました
しかし、ある時オデコ広めの友人が「あえてオデコ見せたら気持ちがめっちゃ楽になった」とSNSに投稿していました
なんとなくマネしてみると、確かに楽でした(笑)

隠しているから恥ずかしいと思っていたのかと思われます
しかも、オデコ出してる髪型のほうが周りからの評判も良くてビックリです

人生下り系

男性/31歳/東京都/自営・自由業
2020-01-21 12:19