社員掲示板
髪型案件。
お疲れ様です。
私が美容院に行く理由それは、自分に似合う髪型にしたいから。流行りの髪型にしたいのではなく、私に会う髪型にしたいから。美容師さんの中には『仕上がり』にばかりこだわり、私に似合う髪型そっちのけ。という方もいる。私の意見をきちんと聞いてくれて、尚且つ私にそれは合うのかアドバイスしてくれる美容師さんと出会いたい。
出来ないなら出来ないと正直に言って欲しい。出来ると言って失敗されるより、よほど親切で信頼出来ると私は思う。
miyukki-na
女性/53歳/東京都/自営・自由業
2020-01-21 06:19
息子の散髪
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、毎日の業務お疲れ様です!
本日の案件です。
私の息子は18歳、そろそろ自分の見た目が気になって仕方ないという時期…いやいや、そんな時期はもうとうに過ぎていてもいい年頃かとおもうのですが、未だに私に散髪しろと言ってきます。
美容院とは言いません。
そろそろ床屋さんに行っても良いのでは?と言っても嫌だと言います。
子離れできてないのではと疑惑を、持たれそうですが、息子は結構きつめの天パーです…。
ほおっておくと頭が森みたいにモリモリになってしまいます。
これ結構致命的でとにかく大変です。
そしてその森の伐採は私の役目となっています。
生まれた時から散髪をしていますが、なぜ散髪に行かないか、それは、散髪屋さんに注文するのが面倒とのこと。ただ、その割には私への注文は結構細かい。
ですが、どんなに失敗しても文句は言いません。そこは尊敬にあたいします。
ただ、息子とは裏腹でわたしはこれが面倒でストレスです。
なぜならば切っているあいだは文句タラタラなので。
大学生にかろうじてなれた暁には散髪に行って素敵な髪型になってもらいたいものです。
ちなみに私は散髪ド素人です!
ハナッコJP
女性/52歳/東京都/会社員
2020-01-21 05:49
本日の案件
お疲れ様です。
本日の案件ですが、これは僕のためにあるかもしれません。
高校時代、キムタクと常盤貴子の「ビューティフルライフ」というドラマが大ヒットしました。
皆さん、覚えていますよね?
あのドラマ。
キムタクが恋人、常盤貴子さんの髪を切るシーンはあまりにも有名です。
さて問題は、当時、あのドラマに感化された友人が、僕にこう言いました。
「頼む!お前の髪を切らせてくれ!」
僕は、嫌々ながらも、そいつに髪を切らせました。
そして、数十分後、悲劇が。
僕は丸坊主になっていました。
僕は友だちに言いました。
「て、てめえ!どういうこっちゃ!」
しかし、髪を切った本人は爆笑。
次の日、学校に行ったらクラス中大爆笑。
ほろ苦い記憶です。
ちなみに、僕を五厘にしたヤツは、現在、某大手美容室の専務を勤めています。
感謝しろ。
僕があの時髪を切らせなければ。
けいごん
男性/42歳/神奈川県/フーテン
2020-01-21 05:45
寒いんだけど
そんなに寒くない
そう、平年から比較すると寒くないのですよね
毎年この時期なら出勤時間の車の外気温度計はマイナスを指しているのですが、今シーズンマイナス表示は一度も無い
掛け布団の量も我慢出来るので秋から増えてない
このまま春になるのかなぁ
今日も皆さん、怪我なく、事故なく、病気なく、元気でいきましょう
\(^o^)/
早朝トレーニー
男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2020-01-21 05:12
髪っ、食っべ行こう〜♪ですね笑
本部長さん秘書さんリスナーの皆様、初めまして!
いつも楽しく拝聴しています。
髪型といえば、一度はやってみたかった脱色!
15年も前の大学生の頃、夏休みにやってみました。
しかし当然ながら目立つ目立つ。
めちゃくちゃ視線を感じました。
髪が明るいとあんなに注目されるんですね…。
普段メガネをかけていて、裸眼では恥ずかしくて人に会いたくない私。
その視線に耐えることはできませんでした笑
バイト先でもさすがにこれは怒られそうだな…と思い、1週間で色を戻したのを思い出します。
いまは2歳と0歳を育児中のワーママなので、
とにかく早く乾いてメンテも楽なことが第一条件になってしまいました。
ピンク色のグラデとか、いまだにやってみたくて憧れてます!
おふとんの一夜干し
女性/42歳/千葉県/会社員
2020-01-21 05:00
菅田将暉さんの
オールナイトニッポンを聴いていたはずがすぐに寝てしまい、違う番組になってました。ショック( ;∀;)
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-01-21 03:45
昨年の暮れに
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。本日の案件ですが、自分は上京して来て以降通い続ける理髪店で、ツーブロックの髪型に成り、渋々帰宅したものの、カットした日に会社の偉い方々との懇親会が有り、流石に不味いと周りからの視線で判断して、翌日別のお店に行き髪を整えて出勤しました。以来、そのお店には行ってません。今はかなり短いので又伸びて来たら、伺うかと思います。
ザキミヤ
男性/57歳/東京都/公務員
2020-01-21 02:46
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、小学生の時に“広末涼子事件”というのがありました(笑)
当時、私と友人は美容室ごっこをするのにはまっていて、毎日のようにやっていました。
美容室ごっこと言っても、当然ながら実際に髪は切れないので、結んだり編んだりしてヘアアレンジをするのがメインでした。
ある日、私がお客さん役をしていると友人が「あれ?髪を短くしたら広末涼子に似てない?」と言い出しました。
正直、鏡を見てもピンとこなかったのですが、友人の一言で調子に乗ってしまい、その勢いで本物の美容院に行きバッサリとショートカットにしてしまったのです。
次の日、私の髪を見た友人が一言「切っちゃったんだ…」
そりゃそうですよね!ヘアアレンジを楽しみに遊んでいたのに、アレンジする髪がなくなってしまったのですから…
そんなトラウマもあって、長らくショートにしていません(笑)
異端児とまと
女性/37歳/東京都/会社員
2020-01-21 01:37
おみくじ
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん毎日お疲れさまです!
案件とは関係ありませんが、初詣や参拝に行った時におみくじは引いて来ますでしょうか?
大吉や小吉などいろいろ種類はありますが、
中でも浅草にある浅草寺のおみくじは「凶」の出る確率が高い事はご存知でしょうか?
おみくじは、第1番から第100番まで100種類ありますが、
中でも「凶」は30種類ありますので
、約3割が「凶」という事になります!
ちなみに「吉」は35種類、「大吉」は17種類、一番レアな「末小吉」にいたっては、何と!3種類(3%)しかありません!
実際に私も引いてみましたが、「第75番 凶」と見事に「凶」が出てしまいました!
やはり、「凶」が出る確率が高いと言われていた事は本当でした!
もちろん、文面には一切何もいい事が書かれていませんでした(T_T)
あくまで今の運気の状況であり、これからは悪くなるどころか、上昇の一途をたどるだけなので、前向きにとらえていきます!
皆さんも是非、浅草寺のおみくじを引いてみてはいかがでしょうか(*^o^*)
イコピコ
男性/55歳/東京都/会社員
2020-01-21 00:59
本日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本日の髪型案件ですが、なんと、昨日!
バスを待っている時、同じくバスを待っていたおばさまに『髪の毛がとっても綺麗ね、見ててキラキラしてて思わず話しかけたわー』と髪の毛を褒められました!
とても嬉しかったです。
ただ、髪型については未だ迷走中です。
以前は腰まであるロングだったり、ボブが似合うと言われるのでボブにしたり、パーマをかけたり、、、今は肩よりやや長めのストレートのセミロングです。
春に友人の結婚式に参列するため、アレンジできる長さにしているんです。
ただ、この長さってハネたり寝ぐせがつきやすかったりしてなかなかに大変です。
これ以上ロングにはしないつもりなので、結婚式が終わったらまたボブにしようかな、、、と考えています。
“髪型”ではありませんが、髪の毛のために柘植の櫛と椿オイルとシルクのナイトキャップはかかせません!
あさこたん
女性/40歳/大分県/専業主婦
2020-01-21 00:48