社員掲示板
本日の案件
編集長、秘書さん、社員の皆さん
お疲れ様です
もしかして万が一案件ですが
私は、夜道を歩くときには必ず
前からや後ろから歩いてくる人が
もしも襲ってきたら・・・と考えて
その対策をイメージしています
こう来たら、こう返す
こう来たら、こう返す
ま、腕っぷしには
全く自信はありませんけどね(笑)
ライトル
男性/52歳/東京都/会社員
2020-01-27 14:00
コービー・ブライアント
朝からショックなニュースでした…
え?嘘でしょ?って…信じたくないニュースでした…
日本、神戸とも縁の深いコービー(Kobe)
今日はコービーのために祈ります…
ヤン坊ましろ
男性/49歳/神奈川県/会社役員
2020-01-27 13:33
まんがいちもしかして
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
まんがいちもしかして案件ですが、
まんがいちもしかして痩せたときのために痩せていた時のスーツが取ってあります。
まんがいちもしかして痩せたときに
着ます!
ベギラマ79
男性/46歳/東京都/会社員
2020-01-27 13:32
本日より案件
みなさまお疲れ様です。
もしかして、万が一
旦那と何かあって離婚を考えた時、
お金があった方が、選択肢が広がるかなぁと。
なのでへそくり。
ただ、子供の教育費が想像以上にかかり
全然たまりません。むしろへそくりから、受験費用をまかなってます。
子供にかかっても、又働いて貯めればいいと思うけど。。。
働くのは当たり前ではないなぁ〜
おばあちゃん大好き
女性/50歳/埼玉県/パート
2020-01-27 13:32
案件と関係ないのですが
シフトで急に金曜日が休みとなり、
一度行ってみたいと思っていた日本ジェスチャー協会のチケット手に入れましたー!
今週末が凄く楽しみです!
ルミネも初、立ち見、おっさんのお一人様でドキドキとワクワクがとまりません。
木曜日まで仕事頑張れます!
イニシャルはFK
男性/42歳/静岡県/会社員
2020-01-27 13:21
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です
本日の議題ですが、
まだ20代半ばの頃、仕事にやっと慣れてきたくらいの時の話ですが、
懐に常に辞表を備えてました。
今思うと、若気の至りとはいえ、大分粋がってしまっているな、、、、と恥ずかしい話ですが
当時の自分は
次、上司にどうしても納得のいかない理不尽なことを言われたら、これをだしてやろうと備えておりました。
結局、別の理由で会社を退職することになり、その辞表を出そうとしたのですが、
ずっと懐にいれていたので、くたくたのしおしおになっており、
新しく作り直しました。
今思うと恥ずかしい話ではありますが、
当時の自分が今の自分をみて、同じことを思わないように、今の仕事を頑張っていこうと思います。
唐揚げ弁当350円
男性/37歳/東京都/会社員
2020-01-27 13:19
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
自分の住む地域は、もう、自分が生まれた時から大地震がくると言われています。そのため玄関には防災グッズを用意しています。
でも、数年前から賞味期限の確認等を怠っています。
加えてプレゼントやキャンペーンで当たった、飲み物やお米、カレー等や組合で貰った物など、日持ちしそうなものはどんどん積み上げ、カオスな状態です。
送付用の箱や袋を取っていないものもあるので、懸賞生活みたいです。
よく考えたら温めるものなんかは用意がないけれど、いざというとき大丈夫だろうか?。。
これを気に少し見直そうと思います。
イニシャルはFK
男性/42歳/静岡県/会社員
2020-01-27 13:16
お疲れ様です
案件とは全然関係無いのですが、、
今日は朝からモヤモヤとゆーか、なんだか気持ちが落ちていて
寂しくて悲しくて、、涙が止まらず。。
とりあえず顔を洗おうと洗面所に行き鏡見たら、、
本部長、、、っ!?
自分の顔なはずだけど、
なんだか少し笑けました(笑)
ありがとうございますm(_ _)m
もーさん
女性/38歳/神奈川県/接客業
2020-01-27 13:13
もしかして
考えすぎてどうしようと、日々の生活が不安になるから考えないようにしてますが。
なかなかできないんだな〰️。
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-01-27 13:12
まんがいちもしかして案件
やしろ本部長・浜崎秘書・社員の皆さんお疲れ様です
まんがいちもしかしては本部長がCMの影響で歌いだしたのもあるかもしれないですね
私は今更ながらエクセルやワードの資格を昨年から取得するようになりました
製造業の作業者なので、決められたことやボタンとか押してればいいけど何も知らないのが急に怖くなってきました
資料作成でグラフの作り方きかれて上手くできなかったことや友人等周りの影響もあります
来月中旬にはエクセル検定の中級を受けます
MOS検定のエキスパートというものです
日付やお金に関する関数、データを項目ごとにみるグラフや表のピボットテーブル等勉強してます
模試を一ヶ月繰り返しやっと9割とれるようになりました
実務や日常で使えるかはわからないけど、もしものために頑張ります
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2020-01-27 13:09