社員掲示板

  • 表示件数

まんがいちもしかして~案件

今日の案件ですが、寝坊のために目覚まし時計を大量に備えてあります。以前、夜勤の仮眠から寝ぼけたまま2度寝したようで先輩に迷惑をかけてしまい、それからかなりの数を仕込むようにしました。
携帯のアラームを2分置きに5個、それとは別の目覚ましアプリを1個、もうひとつ最後の砦に、音量がバカみたいに大きい目覚まし時計を1個持ち込んでセットしています。
1度やらかしてからは、携帯の普通のアラーム2つ目までで起きられているので今のところ大丈夫そうですが、まんがいち~に備えて続けています。

モンちゃん

男性/33歳/栃木県/医療職
2020-01-27 13:06

案件

本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です!

本日の案件ですが、私は車の中に約1日分の衣類とペットボトル1本分の水が入ってます!これは災害が起きたときに常に家や家近辺にいなかったとき困るので入れてます。

また、私は職場から家まで約40分かかるので
帰れなくなったときに慌てて即時に揃えることがないよう備えてます。

車にものが多いと良くないと聞いたので最低限しかいれてません。

今日の夕方から大雪らしいのでもしもに備えたいです!

静岡のみさぺこ

女性/28歳/静岡県/歯科助手
2020-01-27 12:55

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。

万が一のために
スマホバッテリーを二つと
替えパンツとハンカチを
バックに入れています。

バッテリーは震災に備えて。

パンツはもしもに備えて。

ハンカチはたしなみです。

役に立立たないのが一番ですが。

つけめん650

男性/61歳/東京都/会社員
2020-01-27 12:54

まんがいちもしかして案件

お疲れ様です。
まんがいちもしかしてに備えていることあります。

それはショベルカーやクレーンなどの重機の免許取得です。

台風や地震で被災したとき、泥や瓦礫の撤去をするのに重機を使うからです。

西日本豪雨のボランティアへいったときの経験からですが、撤去作業のとき重機はあるのに運転手がいないことが多々ありました。
手作業では何倍も時間がかかるし、さすがに無免許では重機を借りることもできません。

免許や資格は裏切らないな!とそのとき強く思いました。
平和なときに備えておくべきですね。


柑橘系ミカン

男性/33歳/愛媛県/自営・自由業
2020-01-27 12:50

本部長

今日はブルックリンじゃなくてLAのジャージでよろしく!

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2020-01-27 12:47

本日の案件

私は出掛ける時 必ず鞄に龍角散ののどすっきり飴をいれています。もし外出中や仕事中に喉が痛くなっても、これを舐めればすぐに痛みが良くなります

王様の飴玉

女性/30歳/山梨県/会社員
2020-01-27 12:45

本日の案件

 皆様、お疲れ様です。
 僕は学校に筆箱を持って行くのを忘れた時に備えて、カバンの中に第2の筆箱を仕込んでいます。
 100均で買ったもので、中にはシャーペンと消しゴムが1つずつ入っているくらいなのですが、僕はうっかり忘れものをすることが本当に多いので、この第2の筆箱にはけっこう助けられています。
 学校で「あ!筆箱忘れた!」と気づいた時でも「だが、俺にはもう1つの筆箱がある!だから大丈夫!」と余裕でいられるのでありがたいです(笑)。

デネボラ

男性/25歳/栃木県/事務職
2020-01-27 12:45

まんがいちもしかして~案件!

午前は、眠くてだるくてしょうがありませんでした。

やはり、常服薬の副作用でしょうか。

でも、予定通り行動して頑張っています。

午後は、通院の予定です。

血液検査の結果がでます。

午前中は、眠い、だるい、やる気がでない、口が渇く

と薬の副作用がでることが多いので、

まんがいちもしかして、他の病気が原因だったら困るので、、

3ヶ月に一度ぐらい血液検査をお願いしています。

まいまいがまがま

男性/51歳/埼玉県/会社員
2020-01-27 12:44

案件〜まんがいちもしかして〜

超能力が使えたら‥
と未だに本気で考えてしまう事がある

見た目は大人頭脳は子供な俺(´-ω-`)

ダイビンガー

男性/49歳/千葉県/大工さん
2020-01-27 12:43

まんがいち もしかして案件。

テレカが財布の中に入ってます。

…bay F●のですけど
(´>∀<`)ゝ
まだ使えるのかな?

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2020-01-27 12:43