社員掲示板
案件2
みなさんお疲れ様です。
別にいいんだけど引っかかる案件ですが、職場の人に聞いたら、人が食べ物を食べるときに匂いを嗅ぐのが引っかかる。だそうです
特に自分が作った料理の匂いを嗅いでから食べられるのは注意こそしないそうですが結構嫌なそうです。
僕が食べるときに匂いを嗅ぎがちなのでドキッとしました。匂いを楽しんでから食べてるつもりなのですが、ちょっとTPOをわきまえようと思いました。
海野啓
男性/32歳/東京都/飲食業
2020-01-28 17:08
ひっかかる瞬間案件
どう考えても、本部長と秘書の
「まーんがいち もしかして」
の、完成度の低さでしょ!
CM出稿取り消しにならないと良いけど・・・
ピーチダディ2
男性/60歳/千葉県/会社員
2020-01-28 17:07
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
最近幼馴染から今度結婚式をあげるからこの日あけといてっていう連絡がきました。
その子としては、予定がはいるかもしれないから先にと思ってLINEで連絡してきたらしいんですけど、私としては会う予定もあったし直接報告して欲しかったなぁとなんだかちょっとひっかかってしまいました。
また、30年来の付き合いなのでお互い友人というより家族みたいに思ってるのですが、だからこそ恋愛の話はどこか気恥ずかしいらしく、相手がどんな人か教えてもらってないのもひっかかってます。照れるかもだけど、そんな大事なことちゃんと話してよ!早く旦那さんに会わせてよ!なんだか寂しい!とここで愚痴っておきます。
家族ができると今までみたいに遊ぶのが難しくなったりするかもしれないけどこれからも仲良くできたらなぁと思ってます。
はな8723
女性/36歳/東京都/会社員
2020-01-28 17:06
本日の案件。
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
案件ですが。
最近やたら「普通に」をつける人に「ん?」と
思っています。
普通に美味しかった〜。とか。
普通に楽しかった〜。とか。
普通なの?なんなの?と思っちゃいます。
以前は「逆に」をやたら使う人もいたなぁ。
やはり流行りなんでしょうか?
自分がおっさんだから気になるのかなぁ?
むー1号
男性/58歳/福島県/会社員
2020-01-28 17:05
引っかかる案件
昨日、友人と飲みに行った時に
その友人から出た話題です
その友人はLGBTで、恋愛系の話を避けているのを不審がられてると感じカミングアウトをしたそうです
職場含め周囲から差別的なことはなかったらしく、良かったじゃんとなるところでしたが
それよりも面倒くさいことがあったそうです
それは「私はLGBTに理解があります!」というアピールに使われている気がしてならない
職場ではLGBTの社員も一緒に働いてます!的な求人が出ていたり
頼んでもないのに悩みや心配事がないか相談に乗ろうとしてくる
などなど
こんなことならカミングアウトするんじゃなかったよ
と苦笑いしながら話してました
本人曰く、特別扱いじゃなくて、そっとしといて欲しいとのことです
人生下り系
男性/32歳/東京都/自営・自由業
2020-01-28 17:05
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
昔、妻と広報の取材を受けた時、妻とは同学年出すがたまたま妻の誕生日が先で1つ年上の状態でした。
同学年である事を伝えましたが記者に真意は伝わらず姉さん女房的な状態で記事になりました。
妻の話ですが近所の奥様方に
「やっぱり年上だったのね。」と言われたのは
結構ひっかかってました。
妻よ、フォローできずになりましたごめんよ。
麦わらのおじさん
男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2020-01-28 17:05
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです
別にいいんだけど…でも!案件〜なんかひっかかる瞬間!〜
この前スーパーの方に行った時の話です。
「さかな さかな さかなー、さかなーをたべーると…」懐かしのおさかな天国が流れていました。
その曲に釣られて魚が食べたくなり、音が鳴る方へ行ったら節分コーナーにに到着しました。
別にいいんだけど…でも!
流すんだったら鮮魚コーナーじゃない…?
ふえきのり
男性/32歳/千葉県/デザイナー
2020-01-28 17:02
案件
おつかれさまです。
私が引っかかる案件、それは仕事のPHSを相手が切るタイミングです!
仕事がら職場内のPHSでいろんな人と連絡を取るのですが、会話が終わった後「失礼します」と言ってから食い気味に通話を切る人が一定数います。
別にいいんですけど、すぐに切れるとなんか怒ってるのかなーと不安になります。
思えば私も通話切りボタンに手をかけながら電話をしているので、そんなことしちゃってるのかな、、、と反省です。
本部長や浜崎さんは、あまり気になりませんか?
くっきー
男性/33歳/神奈川県/会社員
2020-01-28 17:00
別にいいんだけど…でも!案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
駅構内に設置されているATM
私はなんか引っかかります。
平日はなんとも思わないのですが、
土日祝祭日になると姿は一変します。
ATMの脇にご利用明細票が積まれてあったり、
もはや積まれず、床に大胆に落ちていたり、
カオスすぎてだいぶ引っかかります。
もう一つ引っかかるのがそのご利用明細票。
ご利用明細票ってキャッシュカードの下4桁が記載されていて、割と個人情報なんですよね。それが気にならない方は多いんですかね?もちろん自分のものでもないし別にいいけどと思いますが。
カオスな状態から平日の通常運転に戻るとあの惨事は夢だったのかな?とすら思います。
みどりのカーテン
女性/30歳/東京都/自営・自由業
2020-01-28 16:59
案件
みなさんお疲れ様です。
別にいいんだけどなんか引っかかる案件ですが、僕は用件を伝えずに予定を押さえようとしてくるのに引っかかります。
LINEなどで「おつかれ!〇〇するんだけど土曜日空いてる?」ではなく「土曜日空いてる?」と送ってくるという事です。
すごく仲がいい人なら、何をするにせよ行ったら楽しいだろうから後者の誘い方でもいいのですが
そこまででもない友達だと、悪いとは思いますが「用件次第だな〜」と思ってしまいます。大きな声では言えませんが
海野啓
男性/32歳/東京都/飲食業
2020-01-28 16:59