社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長 秘書 社員の皆様お疲れ様です。
私は、木造戸建ての大工をしているのですが、よく聞かれる質問が、いいなぁ〜色々造れて 日曜大工とか余裕でしょ? とか物づくりに関して多々質問されますが、正直言って休日まで大工したくありません(笑)!

柿羊羹

男性/47歳/神奈川県/自営・自由業
2020-01-29 17:37

熊猫の囈

コインランドリーのノボリを片付けてるお兄さん。

コイ スルン ドリャー に見えた俺はどうやらツカレテいるやうだ(。-∀-)フッ

黒しろくま猫

男性/39歳/埼玉県/くろ
2020-01-29 17:36

案件

幼稚園の先生をしてます。
よく聞かれるのは「保母さん、モテるでしょ?」です。
合コンに行くと、ほぼ言われます。
まず、女性ばかりの職場の中で仕事を続けられるということは、めちゃくちゃ性格が強いです。
そして、子どもとはいえ集団を毎日動かしているので、決断力・行動力がとてもあります。
また、保育は、正解・不正解がなく、皆それぞれ自分のやり方を考えて極めていくので、我が強いです。
うんちおしっこおっぱいちんちんなんて、恥ずかしげもなく言いますし、「重いから持てなーい」「できなーい」なんて言ってられず、がつがつ動きます。
モテる要素、ないですよね。笑
逆に、「幼稚園の先生」と名乗って、食いつく男は、幼稚園の先生の実態を知らない。「大変な仕事だよね…」等、現実を知ってる男は、幼稚園保育園の先生と付き合ったことがある。と判断しています。

harumi

女性/37歳/東京都/保育士
2020-01-29 17:36

本日の案件

本部長、秘書、リスナーのみなさん、お疲れ様です。
本日の案件ですが、職業柄、独身の頃患者さんや親戚から「いいお医者いないの?」とよく聞かれてました。

看護師がみんながみんな医者狙ってると思わないでもらいたい!
私は結局普通のサラリーマンと結婚しました。 

ひかりちゃんママ

女性/35歳/神奈川県/看護師
2020-01-29 17:35

今日の案件

職業柄よく聞かれるのは海賊ってほんとうにいるの?です。

船舶関係の資格を持っており、外航船の船員として国外航路に出ており、一度出航すると長い時では半年以上帰ってこれないのですが、
船に乗ってると言うと、海賊って本当にいるの?ってよく聞かれます。

本当にいるので、いるよ!って答えてます。
色んな国の戦艦に守っていただいているので、被害を受ける確率は低いのですが、襲われている船からのSOSや出没海域情報を見ては、航路を変え、襲われないようにしています。

ちなみに、漫画のワンピースや、映画のパイレーツオブカリビアンみたいな絵に描いたような海賊にはまだ遭遇したことはありません!
若干残念‼︎

たかFX

男性/38歳/神奈川県/会社員
2020-01-29 17:35

案件です

職業ではなくて専業主婦でもいいですか?
特にフルで仕事してる友人から『昼間、一日ずっと何してるの?』
と聞かれます。
一日ずっと、という言い回しからして、『何もしてない』前提と感じていつも心で苦笑してしまいます。
家族がいますし、普通に生きてるだけでもやらねばならない事は沢山あり、何もない日ってないんですよね。何もしてない前提で聞かれるので逆に意地にならないよう、『アハハ普通に暮らしてるよー』と明るくスルーしています。

パレアナ

女性/55歳/東京都/会社員
2020-01-29 17:34

案件

犬の訓練士をしています。若い頃から必ず言われたのが、『え〜じゃあ俺も調教してよぉ♡』です。
乙女だった時代は、顔を赤らめてウマイ返しが出来なかったですが。
40代半ばとなった今では、なんなら言われる前に調教しますよ♡って言えちゃうオバさんと化しております。本部長、調教しましょうかぁ?笑

ライムグリーン

女性/52歳/埼玉県/自営・自由業
2020-01-29 17:33

皆様お疲れ様です

本日の案件

土曜に、美容室やエステに行くと
「これからお仕事ですか?」
と、必ず聞かれます。
銀座のクラブや夜のお店は、土日祝日は
お休みです。
ゴールデンウィークも、お正月も全部休みです
。書いてる最中、思いましたが
銀座って最高ですね 笑

しまーす

女性/45歳/東京都/自営・自由業
2020-01-29 17:32

インフルエンザ来てます

本部長秘書リスナーの皆様お疲れ様です。
案件ではありませんが
先週から中学校が学級閉鎖だ、学年閉鎖となっていましたが今週は市内の小学校がバタバタと学級閉鎖が来ています
手洗いうがい頑張って乗り越えたい!

さざ波のれんれん

女性/54歳/神奈川県/パート
2020-01-29 17:32

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、昔よく聞かれたのは
「漫画のアシスタントって何するの?」です。

私も子供の頃はそうだったのですが、漫画は一人で描くものだと思ってる方多いようですね。
(密度が薄めとかデフォルメ強めの絵柄の方や、こだわりが強い方、人を雇う余裕がない方など、一人で描いてらっしゃる方ももちろんいます)

今はバクマン。のおかげなのかすっかり聞かれなくなった気もしますが…

アシスタントは、基本的には背景やモブ(名もない通行人とか)を描いてます。
週刊誌はもちろん、月刊誌でもたくさんのアシスタントを抱えてる職場もあります。

私は遭遇したことがないのですが、
職場によってはアシスタントなキャラのペン入れやキャラの下描きからやってるところなんかもあるようですよ…
( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

だいふくもちのおば

女性/42歳/埼玉県/自営・自由業
2020-01-29 17:31