社員掲示板
別にいいんだけど案件
タイムフリーで聴いていたため1日遅れになってしまいますが、なんか引っかかる瞬間がひとつありました。スカロケのオープニングで外人さんが「Is it ready?」と言ってますが、この「it」は何を指してるんだろうと、スカロケ を聴き始めて3年ほど引っかかってました。「Are you ready?」にすれば「リスナーの皆さん、準備はいいですか」になるのかなと。本当、別にいいんですけど笑
磐梯小僧
男性/43歳/神奈川県/会社員
2020-01-29 19:14
うれしい!!!!
リクエスト曲、ありがとうございます!!
届いてます!!
嬉しいです!!!本当に、ありがとうございます!
あと、2日間、今週も仕事頑張れます!!!
テンション上がって仕方ないです!!
うれしい〜♪
太陽はいつも味方
女性/32歳/栃木県/会社員
2020-01-29 19:11
おすすめの本
私は若い頃、椎名誠さんが大好きで新宿赤マントシリーズのエッセイを読んでいました。小説も不思議なSFの「アドバード」や、クレイジーで不思議で面白い「長く素晴らしく憂鬱な一日」などもおすすめです。
ベーコンエピ
女性/51歳/東京都/会社員
2020-01-29 19:10
お薦めの本
小説ではなくて、実用書になるのかな?
Twitterやブログで情報発信したい方向けの本で
「読みたいことを、書けばいい」という本がお薦めです。
単に読むだけでも面白い。一人で読んで笑いが堪えられないかも。
メラキ
女性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2020-01-29 19:09
おすすめの本
『いんちきおもちゃ大図鑑』1〜3巻(パブリブ社)
がおすすめですよ!
Amazonでも買えます!
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2020-01-29 19:06
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今日の案件。私は僧侶なんですが、よく聞かれる質問は、税金を払っていないんでしょ!です。
いえいえ払っていますよ!
1番分かりやすいのは、お寺自体を会社と思って頂けるといいと思います。
つまり収入は会社と同じように全てお寺に一旦入り、その収入の中から給与を頂きます。
その頂いた給与にはもちろん所得税がかかりますし、年末調整ももちろんします。
国民保険税等のその他の税金も皆様と同じように支払います。
いつも聞かれるので、誤解が解ければ嬉しいです。
優心
男性/55歳/東京都/僧侶
2020-01-29 19:02
精神科医です
本部度長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
人の心の中のことすぐわかっちゃうんですかってよくきかれることがあります。実際には診察室で少なくても30分くらいかけて、小さい頃のことから友人のことや親との関係、生活内容や仕事関連のことをきいてやっと診断できるのです。そして精神科に来ない人は、こういう作業をしませんからすぐになんかわかりませ〜ん。
ユキヒロ
男性/70歳/東京都/医師
2020-01-29 19:00
案件
お疲れ様です。
自分は理容師を26年やっております。
未だに言われるのは、自分で自分の髪カットするの?
です!
なんでそんな風に考えるのか聞いてみたいですが、
前髪やサイドをちょこっとカットする事はありますが、
ちゃんとカットする時はスタッフにカットしてもらいます。
そっちの方が圧倒的に綺麗にカッコ良くなるからです。
なんで自分でカットするの?って聞いてくるんですかねー⁈
ケンゾー
男性/51歳/神奈川県/会社員
2020-01-29 18:58