社員掲示板
受験
本部長、秘書、お疲れさまです。
僕は大学へ行くのに二浪しました。センター試験も三回受けています。
その経験から言うと、やはり受験で大切なのはとにかく体調を万全に保つことだと思います。体調さえ良ければ、何はともあれ試験を全力で受けられますし!
あとは、終わった試験のことを引きずらないこと!目の前の試験に集中することが大切だと思います。
支えてくれている家族に感謝することも忘れずに!
受験生のみなさんの受験が良い結果で終われるよう祈っています。がんばれ!
御茶ノ水かずよし
男性/27歳/千葉県/学生
2020-01-30 18:05
受験生のみなさーん!
受験とは初めての経験だって方も多いと思います!
頑張れー!
でも、受験が失敗したからといって人生が終わるわけではありません!
受験は選択肢の1つです!
謎な不安に押しつぶされそうにならなくても大丈夫です!
カッキーちゃん
女性/41歳/東京都/専業主婦
2020-01-30 18:05
あんけん。
試験会場への道程確認。
会場にすらたどり着かなかったこと、人生で二回くらいある((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ←
黒しろくま猫
男性/39歳/埼玉県/くろ
2020-01-30 18:04
受験生がんばって下さい!!
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です!
私は中高一貫校に通っているのですが2月1日は受験の手伝いをします。重要な仕事で保護者の方とも話さなくてはいけないため少し緊張してます笑
この1週間は毎日、いつもより掃除を念入りに行い、見えないところまで綺麗にしてきました!受験生の方は緊張されていると思いますが、皆さんが全力を出し切れるよう影で応援してます!!
カピポピムーミン
女性/21歳/東京都/学生
2020-01-30 18:03
受験ねぇ
35年前で、すっかり試験制度も違うので、
あまり参考になるアドバイスもないんですけれど、
ひとつ、体験談。
当時から、うつ気質のワタシ。
大学3校受けることにして、最初の学校の試験。
試験中、突然、スイッチが切れて、うつに落ちる。
問題、半分も解けなかったねぇ。
で。
親がびっくりして、その期に及んで、
ギャグマンガを押し付けてきて、
無理にでも笑え、という(爆)。
でも、それでなんとなく立ち直って。
この頃のワタシ、結構、単純(^^;。
受験生の皆様、切羽詰まっておられる方も
中にはあろうかと思いますが、
気分転換は、この時期であっても、大事。
ワタシみたく、試験中にオフにならないように、
くれぐれも、お気をつけください。
そういう意味では、スカロケ聞くって、いいかも。
銀なら5枚
男性/58歳/東京都/ヤバい絵ハガキ屋さん
2020-01-30 18:03
まさに長男が高校受験です
皆様、お疲れ様です!
うちの中3の長男が高校受験です。
先程、中学校で三者面談してきました。
下校時間も早いので明るい時間から帰宅してるのに、ゲームばかりやってます、、。
そろそろ本気出さないと絶対悔いが残りそうです。
迷ってはいましたが、志望校を決めました!
残り29日間、まっすぐに打ち込んでほしいです。
今日の放送、嬉しいです。
聞いて、本人にも伝えます(^^)
勉強に身が入らないとき、どうしたらいいかも伺いたいです。
よろしくお願いします(^人^)
さちべえ3
女性/48歳/埼玉県/介護のパート
2020-01-30 18:02
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は関東出身ですが、ひとり暮らしがしたかったので現役浪人と地方の大学を受験しました。
遠方なので勿論泊まりでの受験。ビジネスホテルに宿泊しての受験です。
宿泊する部屋にあるのは机とテレビのみ。
家のテレビより余分なボタンのついたリモコン…
十代の若者が、誘惑に、勝てるはずもなく…
無料の猶予だけでは我慢出来ず、有料ゾーンへ…
恐るべし、ビジネスホテル!
と、思いましたが、翌日フロントで有料の追加料金を払ってチェックアウトしてる受験生は私だけでした。。。
受験前日に別の何かに負け現役時の受験は敢えなく失敗。
浪人時は現役時の反省を生かし、己にも受験にも打ち克ちました。
受験生のみなさん、受験前日の誘惑にはくれぐれも気をつけて下さい!
いっちゃ・さんちゃ
男性/47歳/神奈川県/会社員
2020-01-30 18:02
案件、地味に重要
地味ですが、貼るホッカイロをお腹に貼らない方がいいです。
お腹に貼ると腸が活発になり、すぐにお腹が減ります。
お腹がなりすぎて、集中できないので貼るホッカイロはお腹以外がオススメですよ。地味ですが。
ヒッキー
男性/32歳/新潟県/自営・自由業
2020-01-30 18:02
受験シーズンだけの特権♪
うちの子たちは、受験生だけ
受験シーズン中、1日一本、Rー1を飲むことができました\(^-^)/
インフルエンザにはかかりませんでしたよ(^_−)
カフェラテよりカフェオレ
女性/58歳/東京都/専業主婦
2020-01-30 18:01
本日の案件
皆様お疲れ様です。
かれこれ10年前になりますが、第一志望の大学を受けた際にとんでもない目に遭いました。
試験当日がたまたま僕の誕生日だったので、勝手に縁を感じている中、大学へ向かうために最寄駅で電車を待っていたのですが、沿線で人身事故が発生しました。
自宅の埼玉から大学のある八王子までは、それなりに時間が掛かるため、気合を入れて早起きをしたのですが、かえって時間が早過ぎたために大学の窓口にも繋がらず、再試験対象の路線からも外れていたために、このままでは失格。死ぬほど焦りました。
ただ、心を落ち着けて自宅に電話を掛けたところ、たまたま単身赴任の父が家に居たために乗り換え駅まで車で送ってもらい、どうにか顔照合の直前に会場に滑り込みました。
既に他の受験生は既に会場入りを済ませていたちめに、ほぼ無人のキャンパスを猛ダッシュしたのは一生の思い出です。
唯一、応援団の方々と顧問の先生が立っており「押忍!頑張って下さい!!」とエールをくれたのですが、それよりも取り次いでくれ!!!!という感想しか浮かばなかったのはここだけの話です。
長くなりましたが、受験生の皆さん!!とにかく、時間に余裕を持っていきましょう!!
ちなみに、この時受けた大学が僕の母校です。
いさきまる
男性/34歳/埼玉県/会社員
2020-01-30 18:01