社員掲示板
お疲れ様です!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
案件とは関係ないのですが⋯
先日本部長のツイッターを見ていたところ、吉本二期生の飲み会の様子が。今から12年前、中学生だった私はお笑いが大好きで特にこの二期生が大大大好きでした。わたしがこのスカロケを聴き始めたのも、たまたまラジオをつけたらやしろさんだったから。
よく渋谷の劇場へ行った青春時代を思い出しました。こうしてラジオを聴けてることに感謝感謝です!
chacha
女性/30歳/神奈川県/パート
2020-01-30 17:19
BE WITH YOU…
本部長、秘書、みなさんお疲れ様です。
GLAYのBE WITH YOU聴けると思って浮かれてた…チーン。
残念。好きな曲だから聴きたかったなぁー
群馬のLOVE
女性/40歳/群馬県/美容師
2020-01-30 17:18
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
受験で気をつけることは体調や問題文をしっかり読むこともそうですが…御手洗のあとだと思います。これは私の体験談ですが…中学受験の時に休み時間の合間に御手洗に行きました。当時あたしは終始緊張していてトイレで呼吸を整え次も頑張るぞって張り切ってトイレを出て教室に向かいました。そしたら、その学校の先輩が後ろからすごい音で走ってきて私の後ろに立って「スカートがパンツの中に入ってるよ!」って言われてすごい恥ずかしい思いをしました。
緊張していると自分の身の回りのことも出来なくなっちゃうって実感しました。
そんな私もあと23日後に薬剤師国家試験受けます。その時も気をつけたいと思います!
カラオケ大好きちゃん
女性/30歳/東京都/薬剤師
2020-01-30 17:17
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
これだけは気をつけろですが、受験会場で初恋の人に再会しても試験に集中して!っと伝えたいです。
自分とは別の高校に進学した、中学生のときに好きだった男子と、試験会場で再会!
そして向こうは余裕なのか、爽やかに駆け寄り話しかけてくるという、心かき乱される行為。自分の高校は私服だったので見慣れない高校の制服(紺色ブレザー)にもドキドキしてしまい、調子が狂いました。
一度の気の緩みが、人生の崩壊を招きますから、邪念は振り払い、恋人は鉛筆という意気込みで頑張ってください!!
第三木曜日の暴走
女性/39歳/東京都/会社員
2020-01-30 17:16
今日の案件
本部長、秘書今日もお疲れ様です
読まれたら初です!
自分にもあった話なんですが受験日の昼休みに弁当を食べようとしたら箸が入っていなかったという事件です。
自分はおにぎりとおかずタイプの弁当だったのでおにぎりだけ食べたのですが、あの有名なはじめしゃちょーもセンターの時に弁当の箸がなく周りに知らない人しかいない中素手で食べたそうです。
以外と試験日前は自分の事しか頭になく確認する事も受験票とか身の回り品だけなので両親にもそう言った確認をしてみても良いかもですね
デューク渡邊
男性/29歳/千葉県/料理人
2020-01-30 17:14
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今日は、久しぶりの定時退勤!冒頭から聞けて嬉しいです!
本日の案件についてですが、3つエピソードを思い出しました。
1つ目は、高校受験の時、まさかの受験票を忘れました。母が気付いて受験校の最寄り駅まで急いで持ってきてくれ、なんとか受験。合格できました。
2つ目は、大学受験。センター試験の時に緊張のあまり腹を下し、下痢を我慢しながら受けました。
まさかの高得点で第一志望合格。
最後に3つ目は教員採用試験。二次試験の面接でハプニングが。この日は天気が悪く、面接で試験官が質問をするたびに雷がゴロゴロ〜!と鳴り、質問が聞こえず。面接官も私も苦笑い。
そんな教員採用試験も何とか合格!
今では教師として頑張っています。それにしても、受験のたびに何かしらあったのだなぁと思いました。
しまるぅ
女性/35歳/千葉県/公務員
2020-01-30 17:14
本日の案件
みなさま、お疲れ様です。
受験は、中学と大学で経験しました。
どちらも、当時の自分の実力よりは上の学校に、運良く入れました。
受験生のみなさんは、よく食べてよく寝るのが1番です。
実力はともかく、元気に試験が受けられれば、スタートラインにはたてます。
それに、試験前の実力差なんて、まったくあてになりません。
模試で何回Eランクを取ろうが、まったく関係ありません。
やれることをやれば、結果はそれなりにどうにかなります。
受験生のみなさんのご健闘を、お祈り申し上げます。
ニジンスキー
女性/51歳/東京都/会社員
2020-01-30 17:13