社員掲示板

  • 表示件数

分かっちゃいるけど!案件

岸くんこんにちは!
私の「分かっているけどやめられないこと」、
それは、よく行く定食屋で「これはうまい!」というメニューが見つかると、毎回そればっかり注文してしまうこと。
たとえ期間限定メニューやその他たくさんメニューがあってもそればっかり。
たまにはチャレンジ精神を発揮したいところですが、ダメですね~

たにし金魚

女性/45歳/熊本県/会社員
2020-02-05 12:14

今日の案件

分かっているけどやめられない。

それは会社のイベントです。
年に数回のため、数こそ少ないのですが、たまたま今月末にあるのです。

新型コロナウィルスが猛威をふるう中、それでも予定通り何百人も集まります。

恐ろしすぎませんか??

社員同士の話の種はこの新型コロナウィルスの話なのに、何十年と続くイベントだけに、分かっているけどやめられない。

あー。こういう時こそ有給使いたい。

クマクサ

男性/45歳/愛知県/会社員
2020-02-05 12:10

案件

皆様、お疲れ様です。

私が!!どうしてもやめられないもの
それは。。。『W炭水化物』です。

冷めた白ご飯に熱々のチキンラーメン
を少しずつのせて
ご飯に絡めて食べる
此れがたまらなく美味しいんです。
それも絶対!冷めた白ご飯じゃなきゃ駄目なんです。
もう!数十年ハマってます。
W炭水化物は、おデブになっちゃいますよ〜。
分かってます。分かっていても
此れだけは、どうしてもやめる事が出来ません。

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2020-02-05 12:10

本日の案件

わかっているけどやめられないのは、こたつで横になってしまうことです。
こたつで晩ごはんを食べていますが、食べ終わり満腹になって少しテレビを見ていると、ふぅーっとついついゴロンと横になってしまいます。そしてそのまま、気づくと30分は寝ています。分かってはいるんですが、身体が動けなくなってしまいます。
その30分あれば…といつも後悔してしまいますが、それでも今日も寝てしまうと思います!

モンちゃん

男性/33歳/栃木県/医療職
2020-02-05 12:10

本日の案件

お疲れ様です。

私が止められのは、「耳かき」です!!

人間の耳は、汚れを自動で排出していく掃除機能のようなモノが付いているため
基本的にはお掃除はしなくても良いそうです。。

が、しかし、止められません!!

お風呂上がりやテレビを見ている時、
綿棒片手についついやってしまいます。。

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2020-02-05 12:08

朝まで寝れてる(^_^)v

退院後、案の定体調は崩してるんですが、
睡眠薬なくても寝れてることが続き、嬉しいです!

入院前は主治医にこれ以上は眠剤増せないと
言われていただけに、減薬に次ぐ減薬でテンション上がる!!!!!

明後日先生にいいかんじなこと報告しないと(*^^)v
皆さんはお薬勝手に減らすの真似しないで下さいね(笑)

みどりのカーテン

女性/30歳/東京都/自営・自由業
2020-02-05 11:59

分かっちゃいるけど案件!

岸くん、代理MCおめでとうございます!
さて、分かっているけどやめられない・・・
私はカレー屋さんに行くと必ず最高レベルの辛さのカレーを注文してしまいます。
辛いものはそこそこ好きなのですが、はじめてのお店とか超辛かったりするのに、頼まずにはいられない。
激辛だったときは鼻水ジュルジュル、お水がぶ飲みしながら「でも、おいヒ~」ってなっちゃいます。
どうやったらこの好奇心を止められるのでしょうか?

たにし金魚

女性/45歳/熊本県/会社員
2020-02-05 11:58

暑い

インフル療養2日目。
日が差し込んできており、そのままでは暑いので2月でありながらついに冷房を30℃で使うことになりました。

送風にはむしろちょうどいい…かも?

ちゃがしき

男性/32歳/神奈川県/会社員
2020-02-05 11:45

水曜辺りって

寝る時間から起きる時間が一瞬過ぎて、
目覚ましが鳴った瞬間もう起きなきゃいけないのか...ってすごい絶望感やばい。
通勤に1時間かかると家帰ったら御飯食べて、お風呂入ったらもう寝なきゃしんどい時間になるし〜

自分の人生なのに自分にかける時間が無さすぎて、仕事する為に生きてるみたいでしんどいよ〜。゚(゚´ω`゚)゚。
なんでMAX8時間勤務なのに、8時間働くのが当たり前みたいになってんの。
最低8時間じゃないはずなのに。

やだ〜〜仕事したくないんじゃないけど、同じ位自分に対する時間が欲しい。
なんでそういう働き方ができないんだ日本は...(´・ω・`)

タマ号

女性/33歳/東京都/出戻り社会人
2020-02-05 11:19

「わかってはいるけど案件〜それでもやめられない〜」

「わかってはいるけど案件〜それでもやめられない〜」

怒りっぽいのも、やめられないなあ。

ι(`ロ´)ノ ι(`ロ´)ノ ι(`ロ´)ノ

親のせいにしちゃ、いかんのかもしれないけど、
私の両親は物凄く怒りっぽくて、
遺伝(生まれつき)もあるし、
生まれてからの経験もあるし、

とにかく、どんなことにも難癖をつけて、
とにかく、怒る怒るの両親でした。

(/_\;) (/_\;) (/_\;)

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2020-02-05 11:16