社員掲示板
案件
皆様、お疲れ様です。
本日の案件についてですが
逆案件になっちゃいます。
嫌いとは違う苦手という事なんですが
気付かれない様にヤル気満々オーラを
匂わせています。
何故に苦手かと言うと
仕事が出来過ぎて安心感よ緊張感が半端ないんですよ。ミスは駄目だと!!
頼りにはなりますし良いんですけどね
やはり仕事を一緒にする上で
苦手意識はあまり良くないと思うので
表情に出さない様に心掛けています。
三班一週間交代でシフトを組まれていきます
今週はその苦手な班とお仕事をご一緒するので
緊張感でいっぱいです。
笑顔で対応し仕事に集中してミスの無い様に
頑張って働こうと思います。
何とか苦手意識を克服したいと思います。
ゆうきりん
女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2020-02-10 12:43
受験
今日、明日は、息子の高校受験です。
家の雰囲気が、息子緊張、家内ソワソワと異様です。
受験生と受験生を持たれるご父兄の皆様、
ここまできたら、健康が一番
いい結果が出ますように
秘書から頑張れ~の一言頂けたら嬉しいです。
IKEIKE
男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2020-02-10 12:41
本日の案件。
皆様お疲れ様です。
僕の気づいてお願い案件~密かに匂わせている事~は。
【カレーの玉ねぎ】です。
我が家は毎週金曜日はカレーと決めているのですが。
妻のカレーは肉と玉葱の形を残すタイプのカレーなんです。
単に妻の好みの玉葱残しなのですが。
僕はカレーに入ってる野菜は全て煮込んで溶かしてほしいんです。
それを言うとヘソを曲げて2度とカレーつくってくれなくなりそうなんで言えません。
いつも
「今日、玉葱多目だね~」とかスプーン玉葱を乗せてジ~っと見てから食べるとかして薄~く薄~く匂わせてはいるのですが。
まだ気づいて貰えません。
ミカヒロ
男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-02-10 12:38
つぶやき
祝日の日、どうしても1日用事があり子どもを預かってもらうべくいろいろ施設に電話をしたものの、祝日は休みとすべて断られた。
唯一受け付けてくれたのがファミリーサポートセンターだけど、8時間預けるとして計6400円。昼食代別。ため息が出る・・・。
祝日でも日曜でも気軽に預けられる場所はないのか? 制度的な意味でも、値段的な意味でも・・・
若作りの、ま~
女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2020-02-10 12:33
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私が職場で密かに匂わせていること。
それは、「パソコン苦手オーラ」です。
実際は、表計算、資料作成など、業務に必要なスキルは一応身につけているつもりですし、わからなければ参考書で勉強もしますけど…。
以前から、年上の上司から、なんとなく若いというだけで「パソコン得意でしょ?この資料作って欲しいんだけど…」と、担当以外の作業を振られることが多々ありました。
なので、最近は「え〜?あのソフトでこんな資料ができるんですか?知りませんでした。」などと答え、初心者のフリをします。
また、職場のパソコンも、機能重視だからといって、必要以上のソフトや周辺機器は使いません。
あくまでも、必要最低限しかできませんオーラを出します。
アリとキリギリス
男性/51歳/東京都/公務員
2020-02-10 12:14
本日の案件
お疲れ様です。
私が気付いて欲しいのは、昨日のカレーを調理していた時に、玉ねぎと一緒に切ってしまった中指です。
玉ねぎを剥いて二等分にし、更に八等分しようとしたとき、包丁が玉ねぎの薄皮で滑り、中指の爪の真ん中辺りを半分程ザグっと‼️
やってもーた‼️
すかさず圧迫して消毒薬を塗っている最中も血がだらだら。絆創膏を三重にぐるぐる巻いて指サックをはめ、再度台所へ。ずきずきする痛みと戦いながらカレーを完成させました。
その間、妻はスマホゲームで反応なし。息子はオセノニア。夕食時に救急箱を出しておいても無反応。
ちっとは旦那の変化に気がつけよ‼️
ヘラブナ釣り大好き
男性/56歳/茨城県/会社員
2020-02-10 12:13
本日の案件
お疲れ様です。
正月太りから1ヵ月。見事3キロ痩せました!!!
周りに気付いてほしくて、鎖骨が見える服や
タイトスカートをはいてアピールしていますが
誰も気付いてくれません。。。
お菓子を止めたり、
ウォーキングも頑張ったんだから、誰が気付いて~!!!
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2020-02-10 12:07
案件(ヤギ専務のお昼ご飯)
ボク…足骨折してるんです…
と匂わせて、若くて可愛い女の子の同情を…(^.^)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-02-10 12:05
本日の案件
皆さま、お疲れ様です。
本日の案件ですが、ウチの会社の男性で、どうでも良い話が長い人がいます。
最初の頃は、気を使って一生懸命聞いていたんですが・・・
仕事の手が止まってしまうし、話の内容は仕事の愚痴や家族の話だったり
その時の仕事には関係ない内容なんです。
ただ「話が長い!」とか「今忙しいので!」とは言えないので・・・
なので、その人が話し出したら仕事が忙しい風に色々と動き回ったり
その話に対する返しは
「へーー」「ふーーん」
と興味が無さそうに、目も合わせず返しています。
こないだは、「ほら!この動画観てよ!これこれ、これがさぁ…」と
その男性の座っている席のPCを指さして、話しかけてきましたが
もちろん、そちらには見向きもせず
「へーーー、そうなんですねーーー」と返して、仕事していました。
無関心をあからさまに匂わせているのに、それでも懲りずに話しかけてくる男性…
これ以上、どうしたら気づいてもらえるのでしょうか??
アラフォーが憂鬱
女性/46歳/東京都/パート
2020-02-10 12:00