社員掲示板
ひと芝居打ちました!案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
満員電車に座って乗っていて、
ご老人とか、妊婦さんとかに席を譲ったとき、
お礼を言われると、
照れてしまい、つい「いえ、次の駅で降りますから」と言ってしまい、
同じ車両に居づらくなり、自分で言ってしまった通りに、
降りるつもりもなかった駅で降りて、
その駅で次に来る電車を待ちます。
まいまいがまがま
男性/51歳/埼玉県/会社員
2020-02-11 11:10
本日の案件
おつかれさまです!
本日の案件、人事部で仕事をしていたときは、この時期まさに芝居の毎日でした。
4月からの人事をいち早く知る人事部ですが、正式に公開されるまでは絶対に外に洩れないように口を割らないことが我々の大事なミッション。
私を人事部と知る沢山の知り合いが
「4月からの配属もう決まってるんでしょ?」とか
「次はうちの部署の課長誰になるの?」とか
「○○さんが異動になるって本当?」とか
それはまあたくさんの探りが来ます。
その都度、「いやーまだ来週にならないと決まらないみたいですね」とか「人事部でも僕は情報来ていないんですよ」と、とにかく知らないふりを演じ続ける、2~3月はまさにそんな時期でした。
さかなっち
男性/39歳/東京都/会社員
2020-02-11 11:02
火曜日、お休み
ありがたい! 昨日も「明日休み」ってがんばれたし。
本部長、秘書はじめ、お仕事などなどの皆さまには申し訳ない。
明日から本気出す!(^-^)/
さかなさかな
女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2020-02-11 10:55
案件
皆様お疲れ様です。
私の職場は、飲食店だったのですが、店長が、〇〇さん、今日は上がっていいよ。と一人一人声をかけてから退勤するシステムでした。一応上がりの時間は一人一人決まっていましたが、時間になっても声をかけられるまでは勝手には上がれませんでした。
ある日私は朝10時入の夜9時が上がりの時間でした。
しかし店長がそれを忘れてしまい、夜の10時になっても声をかけられず、内心「絶対忘れてる…まだかなまだかな…」とは思っていたのですがいくら時間が経っても声をかけられず…だったのでさすがに「しんどいです…超しんどいです!」って顔をしながら仕事をしていました。しかしお客様がいるのでお客様にはその顔を見せないように、周りの従業員と店長にだけしんどいです…しんどいです…と顔を使い分けながら仕事をしていました。
最終的に11時頃に上司に「ごめんごめん!忘れてた!」と言われやっと上がることが出来ました。
結局私のしんどいです顔が伝わらなかったので私の芝居の惨敗です。
その時はまだまだ新入社員だったので上がりたいですともいえず、辛かったです
トマトスープ
女性/38歳/千葉県/パート
2020-02-11 10:55
ひと芝居案件!
本部長、秘書、みなさま
お疲れ様です!
私のひと芝居は、大学生の頃、留年を突き付けられたときのひと芝居です!
大学2年生から大学3年生に進級する際に、必ず受けなくてはいけない
TOEIC(英語のテスト)をすっぽかしてしまいました。。
なにですっぽかしたかというと、完全に夜遊びをしておりテストのことなんか、
頭に無かったからです。。
後から知って、「あ~終わった~」と思いましたが、
学生課のところへいき、熱で行けなかったということにしました。
ただ、受診証明が必要で、ランニングで体を温め、マスクと冷えピタを
装備し、クリニックに行き、完全に熱っぽい人を演じきり、無事受診もできました。
予想外だったのが、インフル確認のために綿棒みたいのを鼻に突っ込まれました。
おかげでなんとか、再テストを受け、進級することができました。
学生諸君、人生何とかなるし、人生なんとかできるんよ!
たりすん
男性/30歳/埼玉県/会社員
2020-02-11 10:32
あ〜あ…
午前4時から9時半まで爆睡…
時差ボケは徐々にピークへ…
無性にお蕎麦かうどんのつゆを食べたい…
羽田で立ち食い、その途中に車で寄れるお店がないかと思案中です。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-02-11 10:29
野村克也さん…
福岡ソフトバンクホークスの前身、
南海ホークスの名キャッチャーにして
球界屈指の強打者でもありました。
野村氏の突然の訃報に私こことび、
大変驚いております。
ご冥福お祈り申し上げます。
こことび
男性/47歳/宮崎県/会社員
2020-02-11 10:07