社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆さんお疲れ様っす!

毎日お客様を相手に演技してますよ。
本当はネクラでオタクなんですが、お店では陽気で元気なお花屋さんを演じてます。
店頭のお花が主演女優なので、助演男優賞が欲しいです。(笑)

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2020-02-11 18:22

UFOキャッチャー

本部長、浜崎秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です!
私はアミューズメント施設(ゲームセンター)で働いています。
よくUFOキャッチャーをプレイされているお客様から、『5000円使ったけど取れないから、とりやすくして!』等のことをよく言われてしまいます。
『せっかくお金をかけて遊んでいただいているから、お手伝いして景品もゲットして楽しい思いをして欲しい!』と思う反面、『会社にも利益やら色々事情があるねん!!』と思ってしまうのです…。どうしても、『絶対あと1回で景品が取れるようにお手伝いをする事』は、よっぽどの事がない限り会社的にNGなのです…。
でもお客様には良い思いをしていただきたい!
そんな時、どうしても演技をしてしまいます…笑
物凄く申し訳なさそうな顔をして、『あんまりお手伝いしすぎてしまうと、私が偉い人に怒られちゃうので、ここまでだったらできますよー!』と言って、ちょっとだけサポートをさせていただきます。
アミューズメント施設でUFOキャッチャーゲームはなかなかクレームが多い仕事ですが、本当に頑張って景品GETをしていただいたお客様を見ると、『もっと接客頑張ろう!』という気持ちになります✨

運転席には年上の旦那さん

女性/33歳/千葉県/パート
2020-02-11 18:19

ラジオCM

マンモシ博士も耳に残るけど、キヤノンマーケティングジャパンの、商品名がいっぱい出てくる曲もキャッチーでいいですよね!
流れてくると歌っちゃいます。
ほぼ覚えちゃいました。笑

りょこにゃん

女性/44歳/千葉県/専業主婦
2020-02-11 18:19

キモチよく無いけど愛があるのかなぁ

友人のH子は旦那との夜の営み中は
すべて演技だそうでです。

アンドロイドトウキョウ

男性/--歳/神奈川県/会社員
2020-02-11 18:15

ラッキリ

ロケットかっこいいなぁ

やっぱラッキリは最高やな!

世界のムンクさん

男性/31歳/埼玉県/会社員
2020-02-11 18:12

本日の議題について

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
はじめて書き込みしました。

今年の4月で4年目になる職場で、人に対して、施術をする仕事です。
1年目の時、仕事が忙しすぎて肺炎になり39度近くの熱でフラフラになりながら患者さんに施術をしてたとき、
先生は最近体調大丈夫ですか?と聞かれ大丈夫ですよ!と精一杯の芝居をしました。
あの時の自分、本当におつかれ。

色白のハムスター

女性/29歳/東京都/会社員
2020-02-11 18:11

本日の案件

皆さん、お疲れ様です。
我が家には幼稚園児の子供が2人いるんですが、このところどうでも良い事で毎日何度も何度も喧嘩をしては「おかあさーーーん!」と呼ばれる毎日です。もういい加減にしなさい!と怒ってしまうことも多いんですが、その日は母の演技力を見せてやる…と言わんばかりに「もう、喧嘩はやめて…2人とも大好きだから仲良くして…」と泣き真似をして宥めようとしていました。ところが、演技のはずが次第に自分の感情のつまみが吹っ飛んでしまい、途中から涙が止まらなくなり久々に心の底から号泣してしまいました。
それを見た子供たちは思いっきりうろたえて、「ごめん、お母さんは悪くないよ…」「喧嘩しないから…大丈夫だから…」と代わる代わる抱きしめたり頭を撫でてくれたりしました。
お疲れのときに演技に挑むのは危険だな、と思った出来事でした。

夕食作り中です

女性/47歳/東京都/専業主婦
2020-02-11 18:10

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

私の妻の話になりますが、投稿させてください。
職場で仲の良い同僚への誕生日プレゼント
を考えていたものの何をあげて良いのか決まらずに困っていたそうです。
そこで妻が「友達にプレゼントを考えているんだけど、何かおすすめあるかな?」とプレゼントをあげる本人に、さも別の人へのプレゼントを相談する芝居を打ったみたいです。
そして誕生日当日にそのプレゼントを渡してサプライズに成功し、凄く喜んでくれたそうです。

すみっこまるまる

男性/35歳/千葉県/会社員
2020-02-11 18:06

演じてる⁉️案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。案件とはちょっと違うかもしてませんが…私は仕事で必要な資格を取得するのに、ある所に通って資格を取得しました。
その後、資格維持の為に資格取得後の研修会にも参加していました。
それから何年かして、研修の先生から声をかけられて、会社以外のところでその資格を使った仕事を手伝ってくれないか?と言われて、今お手伝いをしています。
回数が多くないので、会社には資格維持の為の研修に参加してきま〜す。と言って副業している状態です。
バレないか、ちょっとドキドキですが1日で割と良い日当頂けるので続けています。
会社的には副業OKなのですが、平日にあるのでこそッと続けちゃっています。
建国記念日の放送、主演男優賞、女優賞の楽しいトークを最後まで楽しく聴かせていただきます。
頑張ってください。

グイッと

男性/60歳/東京都/会社役員
2020-02-11 18:06

本日の案件

小学生の時はどうしても休みたい時は
夜ご飯と朝ご飯を我慢して食べないと
親がこの子が食べないなんてと
休ませてもらえました
今思うと親に嘘ついて申し訳ないです
息子が同じ事したら休ませてあげます

マカレナ

男性/49歳/東京都/会社員
2020-02-11 18:06