社員掲示板
今日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です!
私は今失業中なのと、去年9月に知らない土地に引っ越してきたばかりなので周りに友達が1人もいなく、毎日1人で過ごしています。
なので旦那が仕事から帰ってくると、その日初めて話す人が旦那だったりするので、疲れてるのに申し訳ないと思いつつ、帰ってくるなりぺちゃくちゃ喋ってしまいます。
なので、ラジオから聞こえる人の会話する声がとても安心します。
いつもありがとうございます!
大根の葉っぱ
女性/43歳/茨城県/専業主婦
2020-02-12 17:43
喋りまくり案件
お疲れ様です。
先日、女友達4人でカラオケに行きました。カラオケルームに入って
「まぁとりあえず歌う前に少し喋ろっか」
と言っておしゃべりをし、5分程度喋る感じかなと思っていたのですが、そこからトークが止まらず、なんと6時間、誰も一曲も歌わずにノンストップでおしゃべりをした結果となりました。笑笑
恋愛の話、趣味の話、ファッションの話などなど、心を許せる友とのトークは永遠に尽きないことがわかりました。
カラオケって密室だし、飲み物も食べ物も待ってれば出てくるし、喋る環境としても最高ですね。
こういう仲間がいるからこそ、明日も頑張れるなぁと実感します。
大人になっても注射が嫌い
女性/34歳/東京都/会社員
2020-02-12 17:43
オール巨人さんからのツイート
コロナウイルスの影響はありますか?
との事ですが、
オール阪神巨人の巨人さんからのツイートからです。
京都の舞台の合間に、知恩院さんを参拝されたそうですが、観光客が激減しているとの事でした。
ルビー・ムーン
女性/61歳/滋賀県/パート
2020-02-12 17:42
本日の案件
私が高校生の頃、めちゃくちゃ喋ってました。
なぜなら、放送部だったからです。
私は朗読を中心にやっていたのですが、高校2年生の時、大きな大会の閉会式の司会を任されました。
簡単な自己紹介から始まり、大会の意味やこれからの目標、それに受賞者や大会関係者さんたちの名前を読み上げるなどたくさん喋りました。
足はガクガク震え、リハで注意するように言われていたところを綺麗にミスりましたが、それでもなんとか2時間やりきることが出来ました。
今では良い思い出です。
ヘルプ出勤があたりまえ
女性/25歳/東京都/会社員
2020-02-12 17:41
スカロケ ファンに
本部長 秘書 お願いがあります
今日は父さんの誕生日 いつのまにか父さんの
方がスカロケ 楽しんでます おめでとうをお願いします 毎日片道2時間往復4時間 通勤大変だと思うので…
やんちゃ
男性/22歳/埼玉県/学生
2020-02-12 17:40
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件、よく喋ったなーと思うのは、自分の会社には文化祭のようなイベントがあり、そこで演劇をすることになった時です。
演劇の経験などほぼないのにも関わらず、3ページ位の一人長台詞…。時間にしては5分程度だったとは思うのですが、台詞を間違えていけないプレッシャーで時間がより長く感じてました笑
役者さんのプレッシャーを自分も少し感じることがあり、改めてすごいなーと思いました。笑
イケマッシュ
男性/34歳/東京都/会社員
2020-02-12 17:39
新型肺炎
コロナの影響なのか
うちの会社の営業エリアが都内から山に近い場所になりました
今まで片道10分位だったのが1時間半になりました…
世界のムンクさん
男性/31歳/埼玉県/会社員
2020-02-12 17:39
もはやどちらでも何でもよかとです。
本部長のお察しの通りノンアルコールで9時間ぶっ通しでした。
キングでも女王でもおしゃべり野郎でも何でもよいでーーす。
いつかどこかのあーまん
女性/42歳/千葉県/転職活動中
2020-02-12 17:38