社員掲示板

  • 表示件数

案件

お疲れ様です。

本日の案件、思い起こすのは高校1年の秋頃。
学校のマラソン大会に向けて、夕方からじゅんくんと週に数回走ることにしました。

じゅんくんが折り返し地点と決めた河原の広場のそばにたまたま僕が一目惚れした同級生が住んでいることが判明。

いつしかさきに自転車でじゅんくんと折り返し地点まで行ってから、3人で走って、じゅんくんと自転車で帰るようになり、そしてときには走らないのに彼女と会うようになって…

マラソン大会が終わってからも密会は続き、色々なことを知りたくて、色々なことを聞いて、色々なことを話して、、、

ただ話せば話すほど、彼氏ではなくお兄ちゃんみたい…と

その子に彼氏ができたという残酷な宣告により、この密会は終焉を迎えました。

それでは聞いてください、the high-lowsで青春!

まほまほぱぱ

男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2020-02-12 10:13

さてさて

休みだ! ぼよよ~ん!♪ヽ(´▽`)/

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2020-02-12 10:08

おはようございます。

皆さん、おはようございます。

今日は、とても暖かい日です。

今は、ミルクコーヒーを飲みながら、

眠気に耐えて、どうにか寝ないように

努力しています。

この薬の副作用は、毎日きついものがあります。

今の生活上の最大のネックです。

同じ薬を同じだけ飲んでいたのに、

なんで今のようになってしまったのか?

朝早く目が覚めて、すぐ起きれた頃が懐かしい。


皆さん、天候に、健康に、気を付けて、
元気で素敵な一日を過ごされますように。

まいまいがまがま

男性/51歳/埼玉県/会社員
2020-02-12 09:52

ぺちゃくちゃ案件

本部長、秘書、社員の皆さま、おつかれさまです。

私のぺちゃくちゃ案件ですが、先月、手術をするため一週間ほど入院していた私。

入院前日まで仕事をしていて、仕事柄ほぼ1日中しゃべっていました。

入院してから、1日の主な会話といえば何時間かおきに体温などを測りに来る看護師さんとの会話くらい。家族もありがたいことに面会に来てくれましたが、体調的なこともありいつも通りにはなかなか話す元気もなく。

無事に退院してからは、その1週間を取り戻すかのように、めちゃくちゃおしゃべりになりました。家族や友人、同僚と会って会話するだけで無意識に、元気をもらえていたり、気持ちが明るくなるんだなあと改めて実感しました。

ぴおりん

女性/31歳/埼玉県/公務員
2020-02-12 09:50

いよいよ…

陰圧室を持つ感染症対応施設のベッド数が不足する事から、政府は一般病棟の使用を認めるとした。

こうしたこともリスクマネージメントだと思うのですが、公立病院の患者を全部移して、病院毎専門受入施設にする、そのためには全てを総合病院にするのでは無く、内科専門や外科専門の病院にしておくくらいのルール作りもあった方が良かったのでは❓

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-02-12 09:21

案件です。

私は「間」が嫌いなので誰かがしゃべって、みんなが聞いていなくてシーンとなったときに慌てて話題を探すか「ふふっ」と笑う、もしくは咳き込んだりしてしまいます。
バラエティ番組のわざとスベったくだりにするのも苦手でテレビに向かって笑いかけたりしてしまいます。

サービス業の職業病なのでしょうか(笑)

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2020-02-12 09:04

ぺちゃくちゃ案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
いっぱいしゃべった日、と聞かれて、
自分が真っ先に思いついたのが、
昨年の高校の卒業式です。
生徒会長としての最後の務めが、卒業式の答辞。
国立大学の試験が終わるまで
書くのを待ってほしいと担任の先生に相談し、
試験が終わってから、
連日徹夜して書き上げました。
当日は試験に勝るとも劣らないほどに緊張し、
入場する直前までひたすら練習。
その甲斐あってか、先生や友人の親御さんなど、
たくさんの人に『良かったよ』と言ってもらい、
無事大役を果たすことができました。
あれからもうすぐ1年経つのかと思うと、
時間が過ぎるのはあっという間だなと感じます。

銀髪メガネ

男性/24歳/茨城県/学生
2020-02-12 08:56

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様おつかれさまです!
本日の案件ですが、私はテレビを観ている時ずーっと喋っているようです。あ、この人この前週刊誌で熱愛出てた!だの、某事務所はやっぱり圧力がすごいよな〜とか、主にゴシップネタの事をずっと喋っているのを私自身は気づいておらず、妹に「お姉ちゃんテレビ観ながらずっと悪口言ってるよね」と言われ、自分の人間性を疑いました。

青鬼の彼女

女性/30歳/神奈川県/会社員
2020-02-12 08:39

ぺちゃくちゃ案件。

ボクシングのビッグマッチのテレビ中継がある時には
会社のオジサンと何日か前から試合の予想を
あ〜でもない、こ〜でもない
と熱く語り合い

試合の後は 試合展開を振り返って
あ〜でもない、こ〜でもないと熱く語り合ってます。

だいたい、試合の日には「始まるぞ」と
TELを掛けてきてくれるので助かります

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2020-02-12 08:30

本日の案件

皆様お疲れ様です。

もうすぐ新採用者がやってきます。
そうするとオリエンテーションやらOJTでの技術研修やらで一日中喋る(説明、指導)業務が発生します。

緊張している新採用者からは質問らしい質問が出ず、教える側が一方的に喋り続ける現象が起こるので、家に帰るとグッタリします。

新採用者という誰もが通る道なので教える側になるのは嫌ではありませんが、自分の好きな事を喋るわけではないのでけっこう疲れます(苦笑)。

早くしなさい!が口癖

女性/52歳/千葉県/看護師
2020-02-12 08:29