社員掲示板
【業務連絡】ハーゲンダッツギフト券を抽選で30名様にプレゼント!
Twitterフォロー&リツイートでプレゼント!
本日火曜日は...ハーゲンダッツギフト券を抽選で30名様にプレゼント!
応募方法は番組ツイッターをフォローしていただいて、該当するキャンペーンツイートをリツイートしていただくだけでOK!
応募期限は、放送終了後19時52分まで!!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2020-02-18 17:18
心配だけど
私の主人は介護施設で働いています。
そして初期の糖尿病なので免疫力が他よりも弱くそんな中で利用者のお年寄りの皆さんに貰わないだろうか、逆に主人はかかっていたらと考えると朝送り出すときは胃が痛くなります。
国会議事堂にいらっしゃる先生と呼ばれている方々はこう言った現場の職員はどうしたらいいですか?桜の会の追求も大事ですが今は
オリンピックパラリンピックがもう来ます!
のんびりしないでください。。
冬の大三角形
女性/58歳/埼玉県/自営・自由業
2020-02-18 17:18
コロナの影響
私は美容室で働いてます。不要不急の外出は控えてとのことで、やはりキャンセルは増えてます。サービス業のため在宅勤務は無理。2月はただでさえ閑散期…大打撃だと思います。マスクして接客はしますが、周りをみると、マスクがてに入らなく、出来ない人も居ると言っていました。先ずは、マスクをみんなに行き渡るようにしてほしい。
ミホっち
女性/40歳/東京都/会社員
2020-02-18 17:17
コロナの影響
本部長、秘書
お疲れ様です。
仕事柄、病院に出入りしてなければならない仕事をしております。
冒頭でも話していたように、面会禁止の病院がかなり増えてきており、職員の方々のマスクが一日一枚と制限がかかっていたりと医療機関もなかなか厳しいことになってます。
それでも冷静に対応している先生、看護師さん、職員さんには頭下がります。
早く終息してほしいなと願っております。
八王子のキンタロー
男性/50歳/東京都/会社員
2020-02-18 17:17
コロナウイルス
本部長秘書リスナー社員の方々お疲れ様です。
うちの会社は海外にあるお店を日本に持ってきてお店を作る感じなんですが、海外に行って打ち合わせや、メニューチェンジなどの確認があるのですがしばらくはスカイプでのやり取りやメールにて、海外出張が無くなりました。来月初めてのシドニーがあったのに、行けないなあこりゃ。仕方ない事ですが大変なことになってます。
夢の料理人
女性/47歳/東京都/会社員
2020-02-18 17:16
新型肺炎の対応で
都内のIT企業です。
時差出勤、可能な限り在宅勤務やテレワーク、会議室で対面会議自粛(スカイプ等で対応)、飲み会自粛、多数参加のイベントへの参加自粛、などなど…。いろいろやってます。
私は満員電車が嫌なんで、普段から朝7時には会社に出てましたが、今週から朝の電車が混んできました。各社時差出勤を推奨してるんですかね(ー ー;) 満遍なく混んできてます(苦笑)
kaito
男性/51歳/東京都/会社員
2020-02-18 17:16
インフルエンザの思い出
お疲れ様です。
大学2年時にインフルエンザにかかり、1人暮らしだし、携帯なんか無い時代だし熱でうなされていてどうしようもなくているところに後輩が見舞いに来たんですが、そのときに持ってきてくれたメロンを食べたらすぐになおったのが恥ずかしい思い出です。
山マンボウ
男性/--歳/東京都/会社役員
2020-02-18 17:16