社員掲示板
本日の案件「大人になる=時間をお金で買う」
本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
私は、大人になるって「時間をお金で買うこと」だと思います。
学生時代は安い居酒屋の安いお酒飲んで、終電逃したらオールしてましたし、旅行も飛行機が安い時期を狙って行きました。
そんな「時間とお金」の需要と供給は、社会人になって逆転してきましたが、多少お金出しても良いからタクシーで帰ろう、旨いもの食べよう、と心の底から思えるようになったのは、ここ最近です。そういう意味では30歳にして、やっと大人になれたのかも?
まぁ子供が大きくなってきたら、それはそれで旨いモノ、食べてる余裕なくなるんでしょうけどね(笑)
ゆーじん
男性/35歳/東京都/編集者
2020-02-19 15:51
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。大人になるということは、見えない重荷を背負うことです。大人になると、仕事をしなければ生きていけません。そして、仕事でキャリアを積むことで責任が重くのしかかります。さらに、結婚をしてこどもが生まれると、家族を支えていかなければなりません。だからといって悲観する必要はありません。大抵はなんとかなりますよ。
会津藩
男性/40歳/東京都/会社員
2020-02-19 15:50
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです
「スカロケ達人セミナー案件!〜大人になるって〇〇だ!〜」
大人になるって「他人に歩み寄れること」だと思います。
自分と他人は価値観や経験などもろもろが全く違うので、
考えが違うことは当たり前なことなのです。
違うことを違うと言うことは誰にでもできるので、
相手に歩み寄って考えてあげる必要があると思います。
そして、他人に歩み寄る距離が近くなればなるほど
どんどん大人になっている証拠だと思います。
ふえきのり
男性/32歳/千葉県/デザイナー
2020-02-19 15:45
案件
大人になるって、自分の気持ち、想いを周りにきちんと伝えられることだと思います。
それができれば人間関係かなりスムーズに行くんじゃないでしょうか。
今朝、旦那に対してイライラが爆発してしまいました。
特に怒ってる時は感情が昂ぶって上手く気持ちを相手に伝えられません。
ついつい責める言い方になってしまいます。
朝から自分自身にがっかりです。
もう少し違う言い方できたらお互い気持ち良くお話しできたのに、負のスパイラルにハマっていってます。
yanyan
女性/41歳/京都府/専業主婦
2020-02-19 15:40
コロナウィルス
うちの会社もついに動きました!
通常、朝10時出社ですが
警戒期間は朝6時出社が認められるそうです。
あくまでも任意ですが。
起きられたらチャレンジしてみようと思います…。
まめぽこ
男性/36歳/埼玉県/イラストレーター
2020-02-19 15:40
ふむ
クルーズ船
コロナ陽性者の受け入れた名古屋の病院
なるほど受け入れる前に説明がなかったのね
怒るのも分かるし
じゃぁ説明があれば
どうだったのか
う〜ん複雑だなぁ
風評被害とか感染問題もあるからなぁ〜
気持ちは分かる
埼玉県の大きな病院で受け入れしたら
私も同じ事を思うかもしれない
思わないなんて言えない
でも感染した方を差別的な扱いをしている
様にも感じるし
でもねご近所だとか。。。そりゃ不安ですよね
なんともなぁ〜複雑な気持ちです。
全くコロナコロナって( *`ω´)
嫌ねぇ
ゆうきりん
女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2020-02-19 15:38
ちょっと嫌なこと
パン屋でも弁当屋でもサンドイッチでもスイーツでもよいんだが、衛生の為につけてるはずのゴム手袋のまま会計をする人。意味あるのか??
会計後に箱詰めされるとあまり気分良く無いんだが、、、、
なったんパパ
男性/48歳/埼玉県/会社員
2020-02-19 15:31
本部長パワーをください
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
金曜日に小学校最後の遠足[お別れ遠足]に行っきます。
本当は、シーパラに行くことになっていましたが、感染症予防のため人があまりこない、遊園地に変更されました。本部長、小学生最後の遠足が晴れますように、パワーをください!
かるかんねこ
女性/18歳/神奈川県/学生
2020-02-19 15:30
本日の案件
社員の皆様、秘書、本部長、お疲れ様です。本日の案件ですが、仕事後のビールが心底旨い!と思えた時、これが大人になるとはこういうことか、だと思います。さぁ今日もこの旨いを求めて、もう一踏ん張り、やってやりましょう!
クラウンロイヤルサルーン
男性/50歳/東京都/会社員
2020-02-19 15:24