社員掲示板
本日の案件 2
本部長、秘書、お疲れ様です。
他にあるか考えたところ、思いついたので書き込みます。
小学生の頃、鍵っ子だった私は放課後に友達と遊ぶことなく真っ直ぐ家に帰っていました。
家で家事全般終わらせて、親の帰りを待つのが習慣でした。
ただ、親が帰ってくるまで1人で家にいると、すごーくお腹が空くんです。しかし、親がいない時に火を使うことを禁止されていたこと、作り置きなどが一切ない家庭であることから、調味料を食べていました。
ケチャップとマヨネーズを混ぜたり、醤油と砂糖を混ぜたり、バターをそのまま食べたりしていました。
調味料以外にも色々試した結果、「でんぷんのり」が意外と美味しいことに気が付きました。
思い出すとちょっと食べたいなと思うくらいには美味しかったです。駄菓子感覚で食べられますよ。
これって偏食なんですかね?
ヘルプ出勤があたりまえ
女性/25歳/東京都/会社員
2020-02-20 18:18
思い出したので本日の案件2
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、私はビールのおつまみに白ぶどう(甘ければ品種は何でも可)を食べます。
美味しいのです!
変ですか???
カッキーちゃん
女性/42歳/東京都/専業主婦
2020-02-20 18:17
これって私だけ!?
本部長、秘書、お疲れさまです!
私の偏食案件は、餃子を、ドレッシングで食べることです!ラー油とかもなく、和風ドレッシングか、青じそドレッシングで食べます。
他にも、固形の食塩バターを食べたり、カレーにマヨネーズをかけたり!
外ではやりませんが、お家ではやりたい放題です!!!
すぎちゃん
女性/34歳/長野県/会社員
2020-02-20 18:17
ジェフグルメカードほしい
偏食と言うほどではありませんが、
わたしは昔から甘いものよりお肉とかしょっぱいものが好きです。
学生の頃から、みんながアイスを食べていてもわたしはチキンを買っていたし、デザートを最後に終わりたくないので、食べてる途中でデザートを挟みます。今でも仕事で嫌なことがあると大容量の生ハムをかっています。
いつも我慢できず、スーパーの袋の中で生ハムパックを開け、帰り道ですべて食べきってしまいます。
そして今日も疲れたので生ハムを食べながら帰ります。
ばかたろう
女性/30歳/東京都/会社員
2020-02-20 18:16
偏食案件
本部長、浜崎秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、冷やし中華にポテチを入れます。
まだ季節ではないですが、コンビニで冷やし中華を売り始めるとやりだします
最初は冷やし中華として食べて残り半分ぐらいで粉々にしたポテチを投入して食べます。
半分ひたひたの半分カリっと感が美味しいです。
最初はJリーグチップスやプロ野球チップスのオマケ欲しさにやっていましたが、今や自分の中で夏の風物詩です。
高カロリーなので週一にしてます。
セカンドゴロ
男性/41歳/東京都/会社員
2020-02-20 18:16
あんけん!
本部長、秘書、社員の皆さま
おつかれ様です!
私の偏食は・・・
ケンタッキー のポテトとコールスローを一緒に食べる事です。混ぜてから食べないで口の中でミックスするのが最高なんです。チキンは、少しでポテトLサイズとコールスローLでやってみたいです…笑
ぺすけペタロウ
女性/48歳/東京都/パート
2020-02-20 18:15
本日の案件
みなさん、お疲れ様です。
本日の案件ですが、我が家で作るグラタンにはカレー粉が入っています。
ほんのりカレー味のホワイトソースを作るんですが、色もちょっぴり黄色になります。
と言うのも、私の母が生粋の牛乳嫌いで昔からカレー味のグラタンを作っていたので小さい頃はそれが当たり前だと思っていました。
小学校の何年生だったか、友達のお誕生会に呼ばれたときに出たグラタンを見て「白い!!!!!」とびっくりしたのを覚えています笑
私と言うよりは、母の偏食案件ですね。
夕食作り中です
女性/47歳/東京都/専業主婦
2020-02-20 18:13
私の変わった食べ方教えます
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんこんばんは!
私の変わった食べ物の食べ方は、何にでも納豆をかけることです。パンにも乗せるし、カレーにもかけます。
一番好きなのは、カップ焼きそばに納豆をかけることです。麺に納豆のネバネバが絡みついて、とてもすすりやすくなります。敢えて、擬音で表現するなら、ソボボボボ!です。
あと、ベーコンの目玉焼きにメープルシロップをかけるのも大好きです。
どちらもお試しあれ!
マコマコランド
女性/47歳/東京都/自営・自由業
2020-02-20 18:13