社員掲示板
インタビュー
「眠くなったらすぐに寝られる」ハハハ。
半分は笑い話だけど半分は理にかなっていると思います。
電車などでも眠くなって起きられないのは
疲れている、風邪などもかかりかけだったりするように思います。
眠くなる、治したいという身体のメッセージに
この機会にもっと敏感になるべきです。
焼き肉
男性/55歳/茨城県/無職
2020-02-25 18:57
コロナ
先日のキャラバン福島では
アーティストさんは後ろ向き(壁に向かって)歌っていた様です。
また、一昨日 私の行ったライブハウスでは、マスクの無い方が肩身の狭い思いをしない様に 手持ちに余剰のある方は差し入れしました。
私も少しですが、ジップロックに入れて差し入れしました。
マスク無い方もいらっしゃいますよね
泳ぐ淡水魚
女性/58歳/埼玉県/学生
2020-02-25 18:56
小学生の宿題
初書き込みです。
小学生の皆さん!(いるのかな)
宿題って大変ですよね~
僕も同じ(笑)
まあがんばって行きましょうよっと思います。
本部長、小学生が聴いてると思ったら流してください。
うっかり鉄
男性/13歳/埼玉県/小学生
2020-02-25 18:55
お花の話
本部長、秘書、お疲れ様です。
先ほどお花屋さんからのメッセージがありましたね。
ぼくは最近、近所でよくお会いする70代の上品なご婦人から、バラをプレゼントされました。お花をプレゼントされたのは人生で初めてでした。
思いがけないことで最初は少し戸惑いましたが、花をいただけるってこんなに気持ち良くうれしいことなんだと知りました。
最近の、ほっこりしたお花の出来事です。
シロノス
男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2020-02-25 18:54
案件
皆様、お疲れ様です。
日用品を扱うメーカーで仕事をしています。
コロナウイルスの影響により、スーパーやホームセンターで、マスクだけでなくアルコール商品や除菌関連の商品の欠品が続いています。
各小売店様には、欠品の件で頭を下げる日々です。
小売店様の売上に貢献するメーカーの使命として、売場の欠品はあってはならないことである為、うちだけでなく同業の他社様も必死に生産の稼働率を高めている現在です。
同業社様とは日頃、売場を確保するために互いに競争してしのぎを削る仲ですが、この状況に関しては、一緒に乗り越えたいと思っております。
愛犬の名はベル
男性/31歳/東京都/会社員
2020-02-25 18:51
危機管理能力
本部長の言うところの、危機管理能力が欠落している無類の牡蠣好きです。
ちょうど今日も牡蠣食べ放題に行くところでした!
吐くまで喰ってきま〜す。
そばアレルギー
男性/37歳/東京都/会社役員
2020-02-25 18:51
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
初めて書き込みます。
私は物流倉庫で働いています。
コロナの影響で商品が届かなかったり製造が間に合わなかったりコンテナやトラックが来なかったりしています。
もう少ししたら工場の再稼動や仕事の再開などでかつて無い忙しさになると思います。
同じ物流業界のみなさん!
いつもと違う忙しさあると思いますが感染対策はバッチリして乗り越えましょう!
くるまお
女性/42歳/千葉県/会社員
2020-02-25 18:50
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
教育関係の仕事をしています。
コロナウイルスの影響で旅行的行事が不安です。
一体どうなることやら…
頼むから、収束して欲しいです!
田舎のぐんそう
男性/37歳/栃木県/公務員
2020-02-25 18:48
案件
こんばんわ(^^)
作業療法士をしています。「理学療法と作業療法って何が違うの?」ってよく聞かれます。新人の頃はこの質問に答えるのが難しくて、明確に答えられるほどの自信もなくて、質問されるのがイヤでした。患者さんに名乗る時には「作業療法士の〇〇です」と言えず「リハビリの〇〇です」と自己紹介をしていました。10年目の今年、作業療法士だと名乗ることであの質問に明確に答えられるかはわからないし、自分に自信が持てることなんていまだにないけど、あの頃よりは名乗れる様になった気がします。
作業療法士の皆さん!知名度低めでパッとしない職種ですけど、自分に自信を持って、一緒に作業療法やっていきましょう!!
かぶらないラジオネーム
女性/43歳/東京都/会社員
2020-02-25 18:48