社員掲示板
本日の案件。卒業シーズン
本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
私は今、切ない気持ちです。
先週、休校のニュースを聞いて、真っ先に思い出したのは、高3の卒業前のことでした。
私の母校は単位制で、この時期ほとんど授業が無かったのに、何となく学校に行って友人とくだらない話をした時間が、今となっては貴重な思い出になってます。
一生に一度しかない卒業シーズンが、なくなってしまう無念さ…。私には幼い娘がいるので、他人事ではない気分です。
しかし! 今まで作った思い出は、次の人生できっと味方になってくれるはず。学生の皆さんが、新たな良いスタートを切れるよう心から願っています!
ゆーじん
男性/35歳/東京都/編集者
2020-03-02 15:13
本日の案件
今とても眠いです。
時々寝たか寝てないか分からない夜があり
割と休日の夜に発生します。
それが昨日の夜発生してしまいました。
休日朝遅くに起きてダラダラしていたから体があまり疲れてないせいなのかもしれません。
仕事始めの初日からツライです。。
そんな日に限ってデスクワークだし
飲み会もある日です。
早く帰ってスカロケ聴いて寝たい!!
にゃんこす
男性/36歳/東京都/会社員
2020-03-02 15:12
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
早速ですが本日の案件、今思っていることは
「稼ぎたいのに…」です、
私はコンビニの運営補助をする、チェーンによってOFCやSVと呼ばれたりする仕事をしています。
コロナの影響でライブが中止になったり、飲食店や旅館・ホテルなどキャンセルが相次ぐ中でコンビニ業態もインバウンドや行楽の需要が大きいところは苦しい中ですが、私たち小売業はこういった社会が大変な時や揺れ動く時こそ社会に貢献し稼ぐチャンスでもあります。
しかし、アンテナを張り巡らせて情報をキャッチしてもお客様の動きが早過ぎて準備が間に合わない…汗
マスクの時はすこし準備もできたのですが…
今回のペーパーは動きが速過ぎて全然間に合いませんでした。
そもそもコンビニの配送システム上、少数の店舗が大量に商品を手にすると他の店には行き渡らなくなるので結果的にお客様からすると不便になるのでは…とかいろいろ考えてしまいます。
オリンピックみたいな前向きな商機なら複雑に考えずに楽しく仕事できるんだけどなぁ。
そのオリンピックも開催できるのか…なんて雰囲気だし…コロナさっさと終われー!
けんじょう
男性/32歳/千葉県/会社員
2020-03-02 15:12
みんなで切り抜けるということ
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れさまです。
最近よく「今の非常事態を、みんなで協力して切り抜けましょう!」という言葉を聞きますが、じゃあ私には何ができるのか考えてみました。
ウチの職場には小学生のお子さんを2人抱えた、共働きのお母さんがいます。
まずは彼女の仕事の負担を軽くし、お休みを取りやすくしてあげること。
また、知り合いの子育て中の共働き主婦たちに「どうにも困った!っていうときには頼って」とLINEをを送りました。
今、いっぱいいっぱいになっているお母さんたちに、少しでも「大丈夫、味方がいるよ!」と思ってもらいたくて。
幸い私は今、比較的身動きの取りやすい状況なので、できることは何でも手伝いたいと思っています。
そのためにも大切なのは、自分が感染せずに元気でいることですよね!
アリスキャット
女性/62歳/岡山県/会社員
2020-03-02 15:12
案件(ヤギ専務のオヤツ)
つぶ あんより こしあん派
やき 餃子より 揚げ餃子派
つぶやき より こしあげで サクサクゆるゆる推して参りましょう♪ヽ(´▽`)/
黒しろくま猫
男性/40歳/埼玉県/くろ
2020-03-02 15:11
子どもが見てるのに
子どもが見てるのに、
政府のやることが中途半端で、学校を全て休校にする意味があったのか?
とテレビで延々と話し合うのやめてほしい。
もう休みになってて、家から出られない子どもがそれ見たらどんな気持ちになるか考えてください。
親が外で働いて、学童や塾や保育園は開いてて、
意味がないことくらい言われなくてもわかってる。
もううんざり。
あぷりこっとん
女性/49歳/東京都/元保育士
2020-03-02 15:06
今思ってること
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です!
小学校の社会科の教科書に載っていた、オイルショックの写真を思い出します。
トイレットペーパーやティッシュペーパーに群がる人々・・
昨日もコンビニで2往復して抱えてレジに並んでいる人がいましたが、どうも賛成できません。
備蓄なんて2つもあればいいのにな。
もうひとつ、昨日コーヒー豆を買った時に「酸味が苦手」と伝えて買ったはずなんですが、さっき飲んだらめっちゃ酸味が!
私も旦那もすっぱいコーヒーが苦手なので、マメハラに遭った気分です。
明日、幼稚園が自由登園なので娘たちのお友達家族と我が家にお招きしてピザパーティー開催、ママ友に振る舞おうと思います。
高かったから捨てるのもったいなくて・・キー!
赤色106号
女性/45歳/東京都/自営・自由業
2020-03-02 15:05
今日のあんけん
マンボウさんはまざきさんこんばんは〜!わたしが今思っている事は、コロナウイルスで学校が休みなので、友達と今のたんにんの先生と会えるのは終業式の時くらいなのでもっと会いたかったです°°・(>_<)・°°もしコロナウイルスが目に見えたら、戦いたいです‼️
さよよん・すいようび
女性/15歳/東京都/学生
2020-03-02 15:03