社員掲示板

  • 表示件数

平日の昼間

子供が好きそうなバラエティ番組や歌番組、アニメ映画とか再放送でいいから昼間からたくさん放送してくれないかな。

コロナコロナの情報番組やニュースばかりで家から出られない子どもたちがかわいそう。
動画サイトもたくさんあるけど、やっぱり手軽につけたり消したりできるテレビは、子どもにとっても気楽。


いつも元気な小学生の娘が何にもやる気なくなってゴロゴロしてるのを見るとやるせない。

テレビを見ててもゴロゴロすると思うんだけどね。
せめて笑わせてあげたい。

あぷりこっとん

女性/49歳/東京都/元保育士
2020-03-02 12:09

案件

小学生から高校生までの学生が休校で休みなの羨ましい限りです。が、考えると親は電車や車、バス、徒歩などで通勤してるじゃあないですか。その親が通勤中や勤務中に移されたら子供も高確率で移ると思うんですよね。大人向けの対応をしないと意味がないように感じるのに在宅勤務も可能な方が取り上げられてますが全体に比べたら少ないし。自分の職業的に休めないから僻んでるように聞こえるかもしれませんが。

子供も時期的に大イベントがなくなって大変だと思いますが。

早く終息してほしいな

静岡のみさぺこ

女性/28歳/静岡県/歯科助手
2020-03-02 12:08

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

先週から取引先のテレワークが増えて電話で仕事をする事が増えて来ました。
ところが、今朝の早い時間の電車がなぜかいつもより混んでる!?
時差出勤で1時間早く電車に乗る人が増えているのかなぁ。みんなが同じ事をするので満員電車となってしまうのですね(苦笑)。

でんでんむし

男性/--歳/神奈川県/会社員
2020-03-02 12:07

心のつぶやき

皆様お疲れ様です。

うちには小学6年生の子がいるので、卒業式が開催されるのかどうか気になります。卒業式の練習や歌、呼び掛けなど例年通りにはいかないんだろうなぁ~、きっと。

女子の親御さんは、早々に予約した袴を着られるかどうかの話題で持ちきりです。

本人からは何も言われてないけれど、どうやらうちの子は呼び掛けの言葉を考えるグループだったようです。

せっかく企画、立案した様々なことが、新型コロナウイルスの影響で短縮や削除となってしまうのは残念ですが、万一を思うと致し方ないですね。。。

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2020-03-02 12:07

案件 ~つぶやき~

本部長、秘書さん、社員の皆さん
お疲れ様です。

マスクまだですね。
ティッシュは昨日、運がよくホームセンターでお一人様1セット(箱ティッシュ5個入り)
手に入りました。花粉症なので良かった~と思いました。

みなさんも、お気づきかと思いますが、紙製品がお店の棚に無いんですよ。
赤ちゃんのオムツとか、女性の生理用品が無いのに昨日気づいちゃいました。
爆買いしている人がいるんですかね。

ある意味、マスク、ティッシュより問題かと思うのですが、本部長どう思います。

お米もありませんでした。流通関係でコロナと関連性があるんですかね

昨日の夕飯は、うどんでした。
ラーメンにしようか家族と多数決したら、うどんになってしまいました。
ラーメン食べたい。

頑張ろう
踏ん張ろう
この野郎

毎日ハイボール

男性/56歳/東京都/会社員
2020-03-02 12:05

案件

皆様お疲れ様です。
今思っていることといえば、昨日ホームセンターに普通に洗剤が切れて買いに行ったらトイレットペーパーもティッシュもキッチンペーパーも売り切れていて、正直日本人て馬鹿だなぁ…と思いました。
こんな所で経済回そうとしなくていいんだよ…って思います。どうせ増税前に買いだめしたんじゃないのかい、と…。

スキヤキスキ

女性/30歳/千葉県/会社員
2020-03-02 12:04

本日の案件

私は今、「少しは自分で調べてから行動するなりしなよ!」と思っています。
少し調べればデマだと分かる、○○が品薄になるという情報が流れれば、それを根拠に買い占めなどの行動に走ってしまう人の多さに驚いています。
結局それでデマの情報だったのが本当に品薄になって、転売屋の思うつぼじゃないですか。
この調子じゃ、味を占めた転売屋や、在庫を売りさばきたい販売店等が次々に生活必需品が品薄になるって情報を流して同じことの繰り返しになるんじゃないかと不安になります。

神無 桂

男性/32歳/埼玉県/会社員
2020-03-02 12:02

心のつぶやき

うちにはストーカー猫がいます。
私の後をついて周り、足元をうろうろ。座れば膝に乗り、ベッドに入ってももちろんついてきます。
横になっている時は常に腕枕でべったりなのですが、寝返りをうっても私の顔の方にわざわざ移動してくる徹底ぶりです。
かわいいけどもうお腹いっぱい。

子ども3人の手が離れてやっと1人で寝られるようになったのに。
毎日毎日こなくていいよ!ゆっくり寝かせてほしい。

あぷりこっとん

女性/49歳/東京都/元保育士
2020-03-02 11:58

心のつぶやき案件

ラジオって、ちょうどいいな~って最近思います。
自宅での仕事が増える中、昼間にテレビを付けると、コロナの話や買い占めの話が多く、ちょっと気分が落ちます。
でもラジオだと、ニュースもちゃんと流しつつ、素敵な音楽や笑える話も入ってきて、心の平穏が保てるんですよね。
普段ラジオを聞かない人にも、ラジオいいよ~~って勧めたい!!

ちゃんなな

女性/36歳/東京都/自営・自由業
2020-03-02 11:56

心のつぶやき案件!

新型コロナウイルスにかかった人たちが早く治ればいいな。

新型コロナウイルスの特効薬が開発できればいいな。

世界の同じ問題に困っている国々の事態がよくなればいいな。

客船で足止めされている人たちが無事に下船できるようになればいいな。

子供たちが笑いながら元気よく通学できるようになればいいな。

被害を受けた人たちがすぐに立ち直るといいな。

マスクやトイレットペーパーが好きな時に必要な数だけ買えるようになればいいな。

平和の祭典オリンピックが無事に開催できればいいな。

私は、人任せでなんにも役に立てていないな。

まいまいがまがま

男性/51歳/埼玉県/会社員
2020-03-02 11:47