社員掲示板
嫌になる
ニュース見てもツイッター見てもコロナウイルスばかり。マスクやトイレットペーパーがないって。毎日同じニュース。街にも人が少なくて,どこにも遊びに行けない。もう嫌になる。それでも仕事はいつもどうり,
ととり
男性/32歳/福岡県/地域正社員
2020-03-02 06:06
厚生労働省HPより新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)
皆様
おはようございます
こんなのちょっと貼っておきます。
問18 マスクをした方がよいのはどのような時ですか?
マスクは、咳やくしゃみによる飛沫及びそれらに含まれるウイルス等病原体の飛散を防ぐ上で高い効果を持ちます。咳やくしゃみ等の症状のある人は積極的にマスクを着用しましょう。
ご自身の予防用にマスクを着用することは、混み合った場所、特に屋内や乗り物など換気が不十分な場所では一つの感染予防策と考えられますが、屋外などでは、相当混み合っていない限り、マスクを着用することによる予防効果はあまり認められていません。
オレが18番
男性/66歳/東京都/会社員
2020-03-02 06:03
本日の案件2
マスク忘れずに買うぞ〜
私HOTアイマスクして寝る人です
あると気持ち良く寝れる
こっちは買い占めないで
ラベンダーの香り派です(^o^)
29番柱のハシビロコウ
男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2020-03-02 05:58
本日の案件(いつも思ってることですが)
とりあえず何でも良いから楽しめ
どんな時でも楽しむこと忘れなければ
いつでも笑顔になれる
馬鹿にする人いるかもしれないけど
そんなもんほっとけ\(^o^)/
ナニハトモアレ
今日も1日頑張って楽しみましょう
リクエスト
SMAP「オリジナルスマイル」
何がええって天気がええ\(^o^)/
29番柱のハシビロコウ
男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2020-03-02 05:45
なんてこったい!
ここ一週間くらいで
通っているジムに来る人が減っていた
HPには、3月営業する予定とあった
昨日、ジムの事務員さんに
「今後どうするの?」と聞くと
行政から要請があれば休館にすると
そして本日のニュース
人が集まるジムやビュッフェも自粛してほしいと
要請が‥
プールで泳ぐことを楽しみにしてるのに!
なんてこったい‥
夢見るオッサン
男性/64歳/埼玉県/会社員
2020-03-02 05:42
本日の案件
先日、近所のスーパーを訪れると、トイレットペーパーが、残り僅かのようでしたが売られていました。我が家のトイレットペーパーの残を考えると、ここで買っておきたいところだったのですが、必死の形相でトイレットペーパーを買い求める他の人たちと一緒になりたくなくて、買うのをやめてしまいました。
今朝起きてトイレに入ると、トイレットペーパーのストックが残り2ロールになっていることに気づきました。変なことを気にせず、やっぱりあの時に買えばよかったのかなあ( ;∀;)トイレットペーパーを買いたい時に買える日が早く来ますように…!
親のスネかじり虫
女性/35歳/東京都/公務員
2020-03-02 05:15
週末
混んでいたのは、と言うよりも開店前から行列していたのは、ドラッグストアやホームセンターばかり
デパートなんて空いてたもんなぁ
必要無ければ出掛けない方が危険が少ないですものね
今後はどうなる事やら、はぁ.....
早朝トレーニー
男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2020-03-02 05:10
案件
みなさまお疲れ様です。
コロナウイルスに関して私個人的には、インフルエンザと比べると遥かに死に至る危険はなく、高齢の方でなければそこまで不安になることはないのかなと思っています。
ここ2、3日で急激に自粛ムードというか、イベント等が中止になったりしていますが、休みで映画とかご飯食べに行ったりすると普段より人が少なくて不謹慎かもしれませんがラッキーと思ってしまったりもします。
こういう行動が無責任だと思われる方もいると思いますが、私自身もサービス業をやっておりまして、全員があまりにも外出しないとなると非常に困るのです。
心配な方はもちろん外出を控えたりされた方がいいと思いますが、それぞれの考えで行動してもいいのではないかと思ってしまいます。
鹿のベル
男性/37歳/千葉県/会社員
2020-03-02 04:49
案件
みなさまお疲れ様です。
私が今思っていることは、マッチングアプリの世界はすごいということです。
職場では出会いはなく、友達の紹介というのも難しくて、外でナンパするしか方法はないと思っていたのですが、マッチングアプリの世界には素晴らしい光景が広がっていました。
そこには同じ地域に住んでいるにもかかわらず、普段絶対に関わることのない女性が何百人、何千人といるのです!しかも驚くべきはその人たち全員が出会い目的でいるということです。
こんな世界があるのなら、もっと早くに知りたかったです。
鹿のベル
男性/37歳/千葉県/会社員
2020-03-02 04:37