社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
本日の案件ですが、迷わず静岡の"さわやか"をおすすめします!
静岡県内限定のハンバーグレストランで、肉感強めのげんこつハンバーグは1度食べたらやみつき!お値段もお手頃で定期的に食べたくなります
徒然なるままに遠回り
女性/36歳/千葉県/会社員
2020-03-03 16:57
案件
お疲れさまです。今年で50年目を迎えた喫茶店です( o´ェ`o)
トーストとベーグルの軽食と何十種類もあるコーヒーを楽しめます。今は何とかいうメキシコの豆が気に入っています。
もちろん禁煙、ケータイ禁止です。若い人はiPadなんか広げてますが、マスターは別に怒りません。実家に帰ったみたいな安心感があります( =^ω^)
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-03-03 16:57
本日の案件 利尻ウニ小屋
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまこんばんは。
私のオススメのお店は!!
高田馬場にある「利尻ウニ小屋」です。
ウニの専門店で、利尻島のアンテナショップも兼ねているとのことなのですが、
ウニだけでなく白子やいくらなど、新鮮な海の幸が本当〜〜に美味しいです!!!
最初に食べたときは、これ本当に東京で食べられるの?!とびっくりしたのを覚えています。
私は東北出身で、ウニも美味しい場所が地元なので、ウニにはうるさいのですが、正直、地元のウニを超えていたと思います。。
そしてなんと言ってもリーズナブルで、無添加ウニ5000円相当が、1900円で食べられるんです。
行くしかないです。
マンボウの串焼きとかもありますよ(笑)
眉毛を書かないとマロになる
女性/32歳/茨城県/自営・自由業
2020-03-03 16:55
本日の案件(その2)
商店街でちょっとその場食べたりテイクアウトできる焼き鳥屋さんでおすすめなのは、、、
武蔵小山周辺でチェーン展開している「鳥勇」
私は散歩途中に偶然通りかかったのが一番通り店でした。その場で串を選んでタレをつけていただけます。支払いは食べ終わってからになるので、都度都度払う必要はありません。
散歩途中だったのでペットボトルにお水も入れていたので存分に美味しく頂けました。
PayPayでも支払えまーっす(๑˃̵ᴗ˂̵)
大事な時だけコンタクト
女性/50歳/東京都/パート
2020-03-03 16:53
案件
皆様お疲れ様です。
おすすめのお店は千葉県柏市にある中華料理店の元祥(げんしょう)です。
リーズナブルでありながら本格的な中華料理が味わえるお店です。ここまではよくある話しですが、この店のおすすめというか衝撃的なポイントは盛りの凄さです。
そんじょそこらの盛りとは訳が違います。ランチセットメニューにある半チャーハンが既に大盛りで初めて頼んで出てきたときは、何かの間違いかと思ったほどです。
それを知らずに大盛りを頼む人がいると店内が軽くざわつきます(笑)出てきたチャーハン見て驚いている様をみて面白がっている常連さんは私だけではないはずです。
あした天気になあれ
男性/51歳/茨城県/自営・自由業
2020-03-03 16:52
これもあり?
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
うちは転職して苺農家になりました。
GW後から次のシーズンにシフトするため苺ハウスを開放して親類友人が狩りに来ます。
いつも夫婦2人の静かなハウスがにぎやかになります。本部長と秘書も狩ります?
麦わらのおじさん
男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2020-03-03 16:51
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私の好きな飲食店!
それは、新宿の丸の内線改札近くにあるお蕎麦屋さん、「永坂更科布屋太兵衛(ながさかさらしな ぬのやたへい)」さんです。
立ち食い蕎麦が大好きでよく行きますが、その時は、どんな店に行っても頼むメニューは「かき揚げ蕎麦」と決まっている私。
迷うことがあるとすれば、そこにチクワ天を追加するか否かのみ。
そんな自分が大好きなのがこのお店です。
名物の「肉天そば」は、豚肉とネギの大きな天ぷらが乗っています。私の中で、この肉天は「かき揚げ」扱い。その味とボリュームには、皆さん大満足すると思います。
基本、そば屋さんは行き当たりばったりで入ることが殆どですが、ここだけは、新宿に来たら、あえて遠回りしてでも食べに行きたいお店です。
アリとキリギリス
男性/51歳/東京都/公務員
2020-03-03 16:48
大好きです!
皆さまお疲れ様です!
今日はポカポカひな祭り〜♬ですね。
明日は打って変わって寒くなるようです。
体調に気をつけて過ごしましょうね!
本日の案件、私の好きな飲食店は…
地元名古屋の隣町にある江戸屋という大衆食堂です!
私が子供の頃、私の父が少年野球の指導者をしていました。酒と野球が大好き!みたいな、学生時代野球部だった人達の集まりのような指導者さんが週末の練習の後、打ち合わせという名の酒盛りをしていた食堂で、当時競泳をしていた私は練習の帰りにたまに食堂に顔を出しておじさん達に混じってご飯を食べるのが楽しみでした。
ヘトヘトになって辿り着いた食堂にズラリと並ぶ、日焼けなんだか酔っ払ってるんだか…の赤ら顔のおじさん達。
おぉ〜、マ〜メ〜、来たか、来たか。
と温かく迎えてもらい、丸い緑の真ん中に穴が空いた椅子に腰掛けていただくオムライスが私は大好きでした!
お洒落なカフェや素敵な洋食屋さんのようなオムライスではなく、家庭的なケチャップライスが卵で包まれているオムライス♡。
おばあちゃんの親指が第一関節あたりまで浸かった状態で運ばれてくる中華そばには衝撃を受けましたが(笑)なんとも言えないあの雰囲気が大好きでした。
東京に越してきてからも、ついそんなお店を探したくて古いお店が気になり、チャレンジしてみるんですが、中華そばにおばあちゃんの第一関節が浸かってるお店はまだ見つけられません。笑
エドマメ
女性/46歳/東京都/アルバイト
2020-03-03 16:47
どうしよう。
おつかれ様です。
今日、皮膚科に行ってきたんですが、
普段使っているビニール手袋が欠品になりました。
私は天然ゴムアレルギーなので、皆さんがキッチンで使われるようなゴム手袋が使えません。なので、病院でパウダーレスのビニール手袋を買って日常的に使ってます。担当の先生も肌が弱いらしくてふたりで困り果てましたが、まだお互いに多少ストックがあるので、物流が復旧するのを待ちましょうと結論に。この手袋が長期の間のストップしたら、私は食器1つも洗えなくなります。本当に困りました。アレルギーのでないビニール手袋は貴重だから爆買いしないで((((;゚Д゚))))
みどりのカーテン
女性/30歳/東京都/自営・自由業
2020-03-03 16:47