社員掲示板

  • 表示件数

好きな飲食店

好きな飲食店で思い出したのですが、皆様牛丼チェーン店はどこが好きですか?
私は、
なか卯、僅差で吉野家、牛丼よりカレーを食べてしまう松屋、かなり離れた位置にすき家、の順なのですが、ムスメはすき家が好きらしく、牛丼で喧嘩になることもあります。
なか卯は、親子丼を食べられる方も多いと思うのですが、和風感強めの牛丼と、はいからうどん(小)の組み合わせは最強だと思っています。
本部長や秘書はどちらの牛丼がお好きですか?
そして、これってTwitterアンケートのネタになりませんかね?

よろしくお願いしま〜す。

まこぴー

男性/47歳/神奈川県/兼業主夫
2020-03-03 16:25

本日の案件! もう一軒紹介失礼します^^

たい焼き以外にも、もう一軒別のお店ですごく美味なところがあるのでそちらも紹介させてください!
新宿御苑の近くにあるハンバーガー屋さん、CHATTY CHATTY (チャッティチャッティ)」というお店です。
ここのハンバーガー屋さんは兎に角「美味!!」としか言いようがないほど、すっごく美味しいのです。
何がどう美味しいか解説しますと、
1 ) まずパティ!粗めのお肉がパティの中にゴロゴロ入っていることでお口に入れた瞬間の溢れ出る肉汁がなんともたまりません!気をつけて食べ進めないと肉汁が滴り落ちてちょっとした事故になっちゃうほどですw
2 ) 次にパン!パン自体が甘めとなっており、モッチリしていてパティから出た肉汁やソースを優しく包み込んでくれます。どのハンバーガーのメニューとも合う・・。
しかもハンバーガー自体が普通のハンバーガー屋さんと比べて大きめ!!大きなパンで挟んでいるからか、中の具材も沢山入っているからか、口をすごく大きく開けないと全然口に入り切りません!
3 ) そして極め付けはポテトが細めでパクパクと永遠に行けちゃうくらいに程よい塩気と少し冷めてもサックサクで頂けちゃうところが魅力です!しかもハンバーガーに+100円でポテトをセットに出来ちゃうのでオシャレなのハンバーガー屋さんにしては凄くお得だと思うんですよね・・!

しかもお店では毎月「マンスリーバーガー」という月替わりで変わる限定メニューがありまして、そのマンスリーバーガーがいつも斬新美味しいものばかりということです!

このチャッティチャッティのハンバーガー屋さんはカウンター席とテーブル席があるのですが、店内で食べるのであればカウンター席がめちゃめちゃオススメです!
お肉が焼かれていくところ・・目の前でバーガーが作られていくところ・・・、注文してから料理が目の前に来るまでも楽しい&食欲が刺激されまくりな時間を過ごせます!!
また他のお客さんが注文したハンバーガーが作られていく様子も見たりしているだけでも「次行く時はこのメニュー頼んでみよう!!」と次の目標ができちゃう為、ついつい何度も行ってしまいます!
これからの時期は桜の時期にもなりますし、新宿御苑でお花見ついでに行くのも良さそうですね!
テイクアウトもあるので、そちらの利用も良いかと!

つぶより

女性/29歳/東京都/会社員
2020-03-03 16:25

聖地!にもなったお店です。

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。

本日の案件。
あの、仮面ライダーダブルで、菅田将暉さんの相棒をつとめていた、桐山蓮さんがアルバイトしていた、町田市のセピアカフェ。最近では、桐山蓮さんファンの聖地になっているとか。
おススメです。

20代の頃、ここでガトーショコラ食べると、心が落ち着きました。ここは不思議と、静かな人が集まるお店で、騒ぐのが苦手なわたしにとっては、精神安定剤のようなお店でした。そう言う、特別なお店は他には、なかなかないです。

一行大姉(いちぎょうたいし)

女性/38歳/茨城県/公務員
2020-03-03 16:20

【3月3日(火)会議テーマ】 「とっておきのお店情報!案件~私の好きな飲食店!~」

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です。
チームワークの良い店って言う言葉がぴったりなお店です。
北千住の天七という串揚げ屋は、早い・安い・美味いの三拍子そろった名店と思います。
そしてチームワークといえば、真ん中に揚げる人、そして囲むように4人が接客。言葉では表現できないくらいの連携プレイは素晴らしいの一言です。
本部長、秘書、おすすめですよ。

ゆってぃ会長

男性/49歳/秋田県/会社員
2020-03-03 16:18

案件。

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。

東京に住んでいるときよく通ってました。

美味しんぼにも出た、そして、プロフェッショナル仕事の流儀にも出た、オーストリア菓子専門店。神奈川県にある、最寄駅は小田急線新百合ヶ丘駅の「リリエンベルグ」です!!

「東京じゃないんかーい」
そう、わたしが住んでいたのは町田市。ほぼ、神奈川県です。電車で一駅、ということでよく通ってました。パウンドケーキもモンブランもクッキーもカステラももちろん、ザッハトルテもぜーんぶ!美味しかったです。
地元に帰ってからはなかなか行けてませんが、大好きなお店です。

一行大姉(いちぎょうたいし)

女性/38歳/茨城県/公務員
2020-03-03 16:16

本日の案件。

お疲れ様です。

本日の案件。ずんだ茶寮、おすすめします。仙台が本店なのかな?東京駅の大丸、渋谷の東急にもお店があって、そこのずんだシェイクがすごく美味しいんです。

一時期、ずんだシェイクしか飲んでないのに、ポイントでシェイク買えるくらい飲んでました。100円で1ポイントしかたまらないのにどんだけ飲んでたの、わたし?!

一行大姉(いちぎょうたいし)

女性/38歳/茨城県/公務員
2020-03-03 16:10

緊急時の販売方法について

本部長、秘書、スカロケ社員の皆様、お仕事お疲れ様です!
今日の議題に関係ないかもしれません。申し訳ございません。
打倒安倍内閣ばかり国会でやっている野党、与党に物申したい‼️
今回の新型コロナウィルスの際のマスク・トイレットペーパー・ティッシュペーパーの在庫不足や、大雨による洪水の被害時の水の在庫不足などなど、買い占めや、売り目的の高額転売が必ず発生する現状に一石を投じて欲しい‼️
在庫不足の際に、消費者に対しては「落ち着いて」とか「買い占めを控えて下さい」しか言わない政府はどーなんでしょうか。
売る側にも、非常時の売り方を行政指導して欲しいです‼️

名前や住所などを登録して、
非常時には決められた個数しか買えない、等々、法律で決めて貰いたい。

そーすれば、各ご家庭に均等に行き渡るのではないかと思いました。
非常事態宣言を解除したら、通常の販売方法に切り替えれば良いと思います。

売る側の意識も改革して頂きたいと思います‼️安倍内閣、宜しくお願い致します‼️

チャガーZ

男性/57歳/東京都/会社員
2020-03-03 16:08

あったかいなあ〜

ヒートテック出さないまま、春になっちゃった

ねぎ塩焼肉弁当

男性/27歳/東京都/学生
2020-03-03 16:05

新型コロナ関連

もうすぐ幼稚園卒園の娘がいます。園は毎日行っていますが、様々な行事が中止になりました。卒園式については幼稚園の体育館では密室に人が集まり過ぎるので卒園生75名に対し1500人収容できる大ホールを借りてくれました。これで保護者は半径2メートルずつ席を空けて座る事ができ、行政の指針にも対応できます。子供達のために日々感染症対策をしてくださる幼稚園に感謝です。

みきどん

女性/43歳/埼玉県/派遣
2020-03-03 16:00

案件

今 ハマっているお店ですが
「果実園リーベル」です!
フルーツのパンケーキやパフェが凄いんです~(^o^)
特に今は「苺」の季節なので
絶対食べておきたいのは「あまおう苺のズコット」
ケーキなのですが スポンジとかあまりなくて ほぼ苺です!
苺の種類も豊富で 色々な苺を食べたいなら 苺パフェや苺のパンケーキを頼むと
びっくりするほど苺が盛られてきますよ!
あとお薦めは「ズワイガニとマンゴーのサンドイッチ」
フルーツサンドも絶品なのですが
マンゴーとズワイガニってここだけの気がします!めちゃくちゃ美味しいんですよ(*´∀`)♪
目黒や新宿や東京駅にもあります!

みさよん

女性/59歳/神奈川県/カフェ勤務
2020-03-03 15:53