社員掲示板
初投稿、スカロケ社員になりました!
初めまして!初投稿です。
いつも楽しく聞いています。今日は本部長と浜崎秘書に聞いて欲しいことがあって投稿しました。
2019年に子供を産んで、子育てして過ごしていました。そろそろ仕事を始めようと思い、保育園に、求職活動を名目に応募しましたがずっと保留になっていて、仕事をしていない状態だと受からないのかな、と思い子供を見つつ就活をしました。ネットで良く見ますが、仕事が先か、保活が先か。運良く4月から仕事が決まったので、保育園応募の理由を就業のために変更しました。毎日ポストを見てドキドキする日々。そして届いた通知には、保留という結果。4月から仕事が決まっているため、認可外保育所などに連絡するもどこも受け入れ不可とのこと。仕事が決まっても、保育園に行けない。せっかくの内定、辞退するしかないのか、、他に手はないのか、色々考えていますが、会社にありのままを伝えるしかないかもと思うと、4月まで待ってくださった会社に申し訳ない気持ちでいっぱいです。少子化なのに、女性の社会進出を進めているのに、これでは働くことも、経済的に2人目も難しいなと思ってしまいました。
白湯わさび
女性/37歳/埼玉県/専業主婦
2020-03-03 11:51
天一!!
私は東京にいるころ天下一品のこってりラーメンが大好きでした。
地元の館山に戻ることになり、しばらくしてまた天一が食べたくなって調べたら、千葉県に1店舗もないと!!
衝撃的!!
なんであんなに東京にたくさんある天一が千葉県に1店舗もないの?( ・ ・̥ )
気軽に食べられなくなった分、たまに東京に出向いたときに食べる天一は最高に美味しい♡
みるエマ
女性/38歳/千葉県/パート
2020-03-03 11:47
コロナで…
楽しみにしていたお祭りまで中止になってしまいました!
キツネのフェイスペイントをしてもらうのが楽しみだったのに、とても残念です。
屋外だから大丈夫だと思っていたけど、思っているより自粛ムード。
楽しみがどんどんなくなっていくし、暗いニュースばかりで気が滅入ります。
ねこまっこ
女性/43歳/埼玉県/会社員
2020-03-03 11:41
今は違いますが──
道路公団の時代の
高速道路のSA・PAの食べ物は
あまり期待できない物が
多くありました
だから
「豚汁定食」ばかり食べてました
アタリ・ハズレが少ないという
後ろ向きな理由で……
(><*)ノ~~~~~
るぱん四世
男性/62歳/神奈川県/会社員
2020-03-03 11:25
らんにんぐしてたら
リモートワークになっている弊社の仕事。
ずっと自宅に缶詰です。
普段子どもたちと動き回る仕事をしているので、運動不足を気にして昨日ランニングをしました!
のんびり、辛くないペースで走ろうと思い、だらだら気持ちよく走っていました。
しばらく走り、近くの商店街を通ることに。
惣菜屋さんなどの売れ残りがいつも以上にあるなぁ…なんて思っていました。
少し走り、八百屋さんが閉店作業をしていめした。
その横を通ると…
「80.0TokyoFM 半蔵門アースギャラリーより生放送、スカイロケットカンパニー!」
と元気のいい本部長と秘書の声が聞こえてきました!!!!
初めて自宅&マイカー以外で耳にして、嬉しくなりました
つかへい
男性/36歳/東京都/会社員
2020-03-03 11:25
案件は何も無い。
出不精だからな〜。
行くとしても近隣のチェーン店だしな〜。基本的に車移動だからな〜。
noahchan
男性/52歳/千葉県/会社員
2020-03-03 11:19
お気に入り
案件とは少し違いますが
昨日、皆さんご存知の日高屋へ行きました。
私の地元は人通りも普段通りで、店内もそれなりにお客様がいたのですが、何よりも素晴らしかったのが
その日高屋で働く店員さんでした。
すごく明るくて
今皆がストレスや不安を抱えているだろうに
その店員さんは
「雨なのにありがとうございます」とか
「沢山食べてくれてありがとうね」とか
「待たせちゃってごめんね、すぐ案内しますからね~」
とずーっとニコニコ、皆を励ますような接客でした。
お会計をする時に
「ありがとうございます」と伝えると
「またすぐ待ってますね、まいど~
ポンペ
女性/40歳/千葉県/会社員
2020-03-03 11:16
コロナ案件
本部長、秘書、社員のみなさま、お疲れさまです。
今日から時差出勤になりました。
朝はラッシュ時の乗車が禁止になったので、9:00まで電車に乗れません。
なので10:00出社もしくは10:50出社になりました。
また帰りは17:30~18:30が乗車禁止時間帯になったので、定時が18:30か20:00になりました。
日頃は17:30の帰宅時間なので、勤務時間が延長されたような印象が強いです。
仕事が忙しければ気にならないですが、
こんな時に限って、ちょっと余裕があるので
早く帰りたいです。
20:00だとオンタイムでスカロケ聞けないです…
皆さんが時差出勤になったらあんまり意味が無い気もする今日この頃です。
ベギラマ79
男性/46歳/東京都/会社員
2020-03-03 11:11
トンカツ!黒酢豚!ラーメン!クラフトビール!カフェ!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
いくつかオススメさせて頂きます!
まず、トンカツだと新宿にある「とん竹」です!
トンカツなんて何処で食べても美味しい食べ物だと思ってましたが、此処のトンカツを食べてさらに美味しいトンカツがある事を知りました!
次に黒酢豚が美味しい練馬駅近くの「唐苑」です!ここの黒酢豚は定期的に食べたくなる、ここでしか食べれない味です!続いてラーメンですが、まず地元の田無にある「瑞風」てす。ここは鶏パイタンの濃厚なラーメンです!それと武蔵関にある「ジョン」ベトナム人が作ってますが、驚くほど日本的な出汁の効いたラーメンです!まだあります!少し時期が早いかもしれないですが、クラフトビールのお店「ベクタービア」
ここは新宿御苑前に1号店がありますが、他にもいくつか店舗があります!自家醸造のクラフトビールや、1号店だと牛タン、錦糸町店だとロティサリーチキンなど、店舗によって料理のコンセプトが違うのも魅力です!この手のお店としては値段も安くてクオリティも高いと思います!
そして最後に、これは完全なる宣伝ですが自分のお店です!武蔵関の「100BOOKCAFE(ひゃくぶっくかふぇ)」店主(自分ですが)が会社努めをしながら、仕事が休みの日に営業してる為、たまにしか営業してません。笑
そのせいか誰にも知られず営業してるので、基本ガラガラです!ゆっくり読書されたり、仕事や勉強をしたりする時に是非ご利用下さい!
テンパチ
男性/38歳/東京都/自営・自由業
2020-03-03 11:10
いい事も
臨時休校で普段は聴かないラジオを聴いてくれたらリスナーとしてはすごく嬉しい(´ー`)
親子の時間が増えたり、いつもより子どもの事を気にかけたり。
新しい発見もあるから楽しめたらいいな。
じょいふるな母
女性/39歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2020-03-03 11:09