社員掲示板
[花粉症]ってマスクに書くかな
皆様、すみません
私は、花粉症です
仕事で止むを得ず外出します
バスにも電車にも乗ります
マスクはしています
ハンカチ、ティッシュ、飴も持参しています
でも涙、鼻水、たまにクシャミも連発します
そんなに見ないでください
もういっそマスクに書くかな
[花粉症]って (T . T)
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-03-03 09:42
力水は型だけ
無観客開催で行われる大相撲大阪場所。
仕切りの時、力士が口に含む「力水」は感染予防の為、今回は柄杓に口は付けずに型だけとの事。でもそんなこと言ったって、汗だくになった裸同士の男達がそれこそ毎日違う相手と濃厚接触して相撲を取るのだから、力水うんぬんより、力士同士お互いが防護服でも着ないと感染予防にならないんじゃないかと、。
ヨークベニマル
男性/45歳/茨城県/会社員
2020-03-03 09:36
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。ラーメン二郎はご存じだと思いますが、立川に二郎インスパイア系の「立川マシマシ」があります。二郎のよさを引き出しており、二郎の店内よりも少し気持ちに余裕があります。ぜひいってみてください。
リクエストとしては、打首獄門同好会の「私を二郎につれてって」を流してください。
会津藩
男性/40歳/東京都/会社員
2020-03-03 09:34
本日の食テロ案件⁉️
本部長・秘書・スタッフさん、
リスナー社員のみなさま
本日も1日お仕事お疲れ様でした。
本日の食テロ案件、
やっぱり『吉牛』でしょ〜❣️
サラリーマンには、助かる
ワンコイン❣️
自分は、ふだ牛丼並・生卵、
紅生姜好きなので、ドッサリ
半分は、卵&紅生姜
残り半分は、紅生姜&牛丼❣️
牛丼は、飲み物感覚で絶品です❣️
早くて、安くて、美味しい❣️
最強だと思います❣️
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-03-03 09:30
報告!
おはようございます!
本部長、浜崎秘書。リスナーのみなさま。
我が家の娘の結婚式ですが、予定を6/20から9月に昨日変更しました。
色々と、検討した結果今のところ、先が見えないので何とも言えない状況ですが。
延期することにしました。晴れの日にやはり笑顔でお祝いして欲しいが。
本人達も、仕事もしながら、準備をするのがストレスになると娘がいいだして、高齢の母もいますし遠方からいらっしゃる方も居るし。
気持ち複雑ですが。今のところ一応延期しました。
この先落ち着いてくれることを祈りますが、
万一の時は、バージーンロードだけでも2人歩かせてあげたい気持ちです。
産まれたときからその姿を見たかったが。
写真も今はいつでも取れますし。
とても複雑です。
皆様の安全性を第1に考えて決めたことです。
穏やかな日々を取り戻したいですね。
頑張りましょう
ろみりん
女性/69歳/東京都/専業主婦
2020-03-03 09:27
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
私の好きな飲食店は…
「嵯峨谷(さがたに)」です。
渋谷、新宿、池袋、神保町などにある、
一応チェーン店のお蕎麦屋さんなんですが、
公式HPもなく、ひっそりとしたチェーン店?みたいです。
ここは、各店舗で蕎麦を挽いていて、しかも十割蕎麦なんです!
蕎麦がおいしいのはもちろん、天ぷらは必ず揚げたてで出てくるし、わかめが無料で入れたい放題だし、最高です。
もりそば320円というのもお財布にやさしい。
店構えが渋くて、初めは少し入りにくいかもしれませんが、
一度食べたら必ずまた食べたくなると思います。
BGMも祭囃子だったり、落語が流れていたり、雰囲気もいい!
本当に、おすすめです!!
おにぎり はむはむ
女性/44歳/東京都/事務職
2020-03-03 09:25
「とっておきのお店情報!案件〜私の好きな飲食店!〜」
スタミナ丼(どんぶり)、
略して、スタ丼をお勧めします。
!( ̄- ̄)ゞ (ロ_ロ)ゞ (`◇´)ゞ
北は北海道から
南は九州まで。
四国にはないようだけど、、、
( ̄▽ ̄;) ( ̄~ ̄;) ( ̄□ ̄;)!!
そのものズバリのスタ丼は
ニンニクが、くちゃいくちゃい、なので、
ニンニクを使わない「しょうが丼」もあります。
ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/49歳/東京都/会社員
2020-03-03 09:22
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。この案件をきに、ハッキリしたいことがあります。それは、日本三大うどんの三つ目です。讃岐、稲庭は不動なんですが、三つ目が水沢であったり、五島だったりとはっきりせずフワッとしています。スカロケで投票しませんか?
会津藩
男性/40歳/東京都/会社員
2020-03-03 09:22
急な休校で、暇で暇で、しょうがない学生の皆さんには、
急な休校で、暇で暇で、しょうがない学生の皆さんには、
しっかり勉強することをお勧めします。
新学年の教科書は、まだ配られていないだろうから、
現学年の教科書を、しっかり復習することをお勧めします。
高校入試も、大学入試も、
(まともな学校であれば)教科書の範囲外から出題されることはなく、
教科書をしっかり勉強していれば、合格できる。
ただし、教科書はあまりにあっさり書いてあり、
また、練習問題は問題の出しっぱなしで、解答がない、
ので、教科書ガイドを購入して、みっちり読むことをお勧めしたい。
教科書ガイドを勧める先生に、私は会ったことがないが、
教科書ガイドをしっかり読めば、教科書をしっかり理解できる。
教科書ガイドをしっかり読むことをお勧めします。
!( ̄- ̄)ゞ (ロ_ロ)ゞ (`◇´)ゞ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/49歳/東京都/会社員
2020-03-03 09:18
最後の一ヶ月
おはようございます
とーやま校長10年最後の一ヶ月というのをタイムテーブルのPDFをみてついにきたのかと痛感してます
色々知ることで行動するスピードが遅くなったり、過去と比較されたり悩むけど10代と話す姿が大事に重みを感じます
夜勤とかあるけど出来るだけききます
昨日のあしざわ教頭で普段より活き活きと話してて本当は心細かったのかもしれないし、黒板で幸せになって下さいに感動しました
生徒を大切にしてる熱さや大人でありお兄さんのような人なので、結婚や他の仕事含め陰ながら応援してます
今日はよしだ教頭、明日は本部長なので当時に戻った気分でききます
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2020-03-03 09:15