社員掲示板

  • 表示件数

とっておきのお店情報!案件

私のとっておきのお店は、亀戸天満宮の近くにある飲食店です

以前歩き疲れてふらふらで、少しお茶でもしたいな、と思っていた時に見つけたお店です

「喫茶」の文字が目に入り扉を引くと、イメージしていた喫茶店とは違う景色が

お客さんがカウンターの端でお酒をのみ、TVを観ていて…

(後から看板をよく見てみると、「喫茶·カラオケ·居酒屋」とのことでした)

すぐに、間違えた!と思ったのですが、そのまま扉を閉めるのも失礼なのでそのままカウンターへ

緊張や気まずさを感じていた私に「何が好き?」「これ食べてみる?」と気さくに話しかけてくれたり、TVでのんびりお相撲観たりと、あのおばあちゃんの家でこたつに入っている時のようなまったり感!最高でした!

お料理もどれも美味しく、特に空芯菜の炒め物が絶品です

体も心もチャージされました
あの時はありがとうございます
また行きますね

ぽっと

女性/31歳/東京都/会社員
2020-03-03 09:10

飲食店案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

私の好きな飲食店ですが、自宅から徒歩30分程度の居酒屋さんです。
小さいお店ですが料理やお酒は抜群においしく、リーズナブルで店員さんは若い男性3名ですが落ち着いた雰囲気のお店でした。料理は肉、魚なんでもあります。まさにいいとこ取りなお店!

私はだいたい給料日後に1人で行くことが多く、開店の17時頃に入りカウンター席の端で1人飲んでます。
女1人で入ることが珍しいのか一度行っただけで覚えてくれて、行く度に「今日はお仕事終わりですか?」と声をかけてくれていました。

いつものメニューは、粗塩牛タンサラダ、ホルモン、その時食べたいメニュー1品とコークハイ2杯。幸せな時間です。何度か通いました。

しかし、年末くらいからお店が不定期になり、この間通りかかったら別のお店になっていました。行きつけのお店。落ち着くし美味しいし毎月のご褒美で通っていたので寂しいです。
店員さんたち、幸せな時間をありがとうございました。

櫻井さくちゃん

女性/33歳/千葉県/心理士
2020-03-03 09:09

本日の案件 本部長、秘書、リスナー社員のみなさん毎日お疲れ様です。

とっておきのお店情報案件ですが、
そのお店が混雑がさらに酷くなることを
考えると情報として出したくはないの
です。しかし、美味しいものは、社員さんとも共有したいので、とっておきのお店のヒントを紹介します。
神奈川県藤沢市湘南台のある中華店ですが
美味しいものがいろいろあるのですが
私がいつも食べるのが、「台湾ラーメン」です。絶品のスープを絡ませた麺と豚肉の細かく叩いたミンチを食べるとアツアツ、激うまです!ただかなりの鷹の爪が入って
いて辛いので、辛みが苦手な方はやめた方がいいかもしれません。ただスーラータンメンや唐揚げも絶品です。ただし、スカロケスタッフの方に苦言を呈しますが、新型コロナウィルスが感染しているこの状態で、この案件は、提案すべきではないと思います。もしあえてというなら、ここしば
らくは行くのを控えるようにリスナーのみなさんに、叫んで下さい。くれぐれもお願いします。本部長も秘書も放送中に何回も
すぐに行かないように叫んで下さい。このウィルスをたいしたことはないと思うのは
間違っています。現に家族を亡くされている人はたくさんいるのです。自分の家族や大事な人が得体の知れない風邪で命を落とすことは軽い事ではありません。

シーカ

男性/59歳/神奈川県/自営・自由業
2020-03-03 08:54

案件(ヤギ専務の朝御飯)

嫌だな〜ぁ…

教えちゃったら皆んな来ちゃうじゃないですか〜

それで味が落ちたらいけなくなっちゃう〜(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-03-03 08:50

受験生

本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です。
昨日、実は一番上の息子の高校受験合格発表‼️結果は



見事合格しました

ハナちゃんママ

女性/48歳/東京都/専業主婦
2020-03-03 08:48

◆おはようございます

火曜日2号。4連開幕戦。
1台目でも2号、本日テン下げです。

-簡単に倒せると思うな-
日付が変わった瞬間からこの【帰れま10】(残業)というゲームはもう始まっておるのです。

今回の4連、すべて倒したその先にアフター会議はございません(土曜日だから)。

頑張って倒す理由が見当たらない1台目ですが、今日も倒しに行ってきます。

ちゃがしき

男性/32歳/神奈川県/会社員
2020-03-03 08:33

咳だけじゃなく、くしゃみも注目されます

皆様、お疲れ様です。

通勤電車に乗っていらっしゃる皆様、
本日もお疲れ様でございます。
咳をするとものすごく視線が刺さる、
みたいな書き込み読みました。

咳だけじゃなくくしゃみも注目されますね。

犬の散歩中、派手にくしゃみが2発出たんですが、
先を歩いている女性からガン見されました。
一応、こっちはマスクしてるんでますけど〜。

はよコロナウイルスの終息を、
切に願います。
(−_−;)

ルビー・ムーン

女性/61歳/滋賀県/パート
2020-03-03 08:24

小学5年生の息子が・・・

生活リズムを崩さないようにと、朝、起きてきた息子が『ママさ、看護師だし仕事にいかなきゃならないじゃん。ゴミ捨てとか僕がやるから、早めに仕事に行って来なよ。頑張って!!』と。
いざ、休校になり、いつもダラダラしていた彼が頼もしかった瞬間。
ありがとう!!

道産子アワチン

女性/50歳/東京都/会社員
2020-03-03 08:17

ありがとうございます。

本部長、秘書、社員の皆様。おはようございます。

先日、職業倫理の高いことがあったので書き込みしたいと思いました。

某緑が基調の宅配の方が、着払いで、届け物を届けてくださいました。そのときに、伝票に記載の料金を支払ったところ、夜9時前に、もう一度その方が現れて、記載の料金と、コンピュータ上の料金に、10円差が出て、余分に徴収したので、返したいとのこと。金額の多寡に関わらず、当たり前と言えばそうかもしれませんが、それでも、再配達や人手不足、天候不順など、苦労が多い仕事の中で、こちらは、全く気付いていなかったことだったので、特に、有り難く感じました。

配送の方には、いつも感謝を感じていますが、より一層、感謝を感じました。

足立のおばちゃん

----/58歳/東京都/専業主婦
2020-03-03 08:12

ワンモとの朝、メッセージトーク

本部長、秘書、スカロケリスナーの皆さん。
おはようございます。(⌒‐⌒)
ワンモとの本部長、かけあい。オススメのお店
ザベスさん、FamilyMartのスイーツ
鈴村さん、浅草のお店のミートボール
(⌒‐⌒)笑顔で答える。今日も、ほのぼの系
ワンモチームでした。(o^-')b !
そういえば、ねるまえのまえ、スカロケの後の番組
昨日の最後におのののかちゃん、発表3月26日で終了
残念(>_<)ホメラニアンといい。馴染んできたのに
終わり、関取花ちゃんと本部長のクロストークが、
良かったのに~(o^-')b !本部長、3月4日、関取花ちゃんのミニアルバム発表記念で、きっと私を待っている。
曲、かけてあげてくださいませ。
スカロケの後の番組編成。凄いありそうですね。
とーやま校長、卒業のスクールオブロックも
ガールズロックが、3月いっぱいで終了。
アクア、てっちー、高橋ひかるちゃんが、卒業
LISA先生は、時間帯移動。
東京FM開局50周年。いろいろ。あるなー
スカロケは、大丈夫かな?放送事故。多いからな~(笑)
これだけ、笑える。エンタメは、ないと思うんだけど。
時には、リスナーとともに泣いて、時には、リスナーと
言い合う。本部長は、泣き虫先生のような
存在ですね。(⌒‐⌒)
春も、続かないとラジオリスナーさんの書きこむ。
ところなくなちゃう。頑張れ~(o^-')b !本部長‼️
秘書‼️スカロケスタッフさん。頑張れ~(o^-')b !
そういえば、昨日の夜のワンモチームトーク。
秘書の雛まつりの菱餅の食べ方。鈴村さんに
伝わっていましたよ。(⌒‐⌒)
今日は、雛まつりと耳の日。甘酒の飲みすぎに注意して
くださいませ~(⌒‐⌒)
ペコリペコリ
レモンレモンより

レモンレモン

男性/56歳/神奈川県/障害者
2020-03-03 08:10