社員掲示板

  • 表示件数

今出勤中ですが

なんかみんなで咳しちゃいけないゲームやってるみたいだな笑
ちょっと咳した人への視線が
マジで犯罪おかしたんじゃねぇかってぐらい睨まれるの見て呼吸に全集中してます笑

ツイスト

男性/35歳/千葉県/会社員
2020-03-03 07:56

一触即発。

いつもの電車に乗ってると
時々乗ってくる 大男の兄ちゃん

そこそこ混んでる車内でゲームしながら
おにぎり食べたり、サンドイッチ食べたりしてんですが…

今日はゲームしながら 花粉症らしく
クシャミ連発
∵ゞ(≧ε≦o)∵ゞ(≧ε≦o)∵ゞ(≧ε≦o)

マスク無しで、手で口も押さえずに…

こりゃ、堪らんと
隣りのオジサンが
( ー̀дー́ )睨みながらこれみよがしに目の前で
ヾノ・ω・`)手をパタパタ仰いでました。

まぁ、本人は全く気にしてなくゲームしてたんですけどね……

コロナ云々の前に 人としてのマナーには気をつけようと思いました。

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2020-03-03 07:51

本日の案件

本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、紹介したいお店がたくさんあってどこを紹介すれば良いか迷いますが、とっておきのお店は、行徳駅から徒歩10分のところにある昇龍さんです。

いわゆる町中華の形態のお店で、床はツルツル、汚なシュランに出てきそうなお店です。

私のイチオシはオムライス。卵を破るとケチャップライスに大きいチキンがゴロゴロ入っています。コショーのピリリとケチャップの甘味のバランスが抜群でめちゃくちゃ美味しいんです。普通サイズでもボリュームありますが、100円増しで大盛を頼めばハラペコ学生さんも満足するはずです。

もう1品オススメは麻婆豆腐。挽き肉がゴロゴロ、辛すぎず甘味も感じつつ、絶妙な味付けなんです。人生の中のベスト5に入ると思います。

残業帰りに途中下車して、オムライス大と麻婆豆腐小を堪能して、お腹を抱えながら帰るのが私の定番です。

duke

男性/51歳/千葉県/会社員
2020-03-03 07:48

案件 外

なんか(@_@;)オデコが
ガサガサ。。。

先週まで
マスクでアゴがガサガサだったのに
(@_@;)

オデコはマスクで隠せない。。。汗

女性/48歳/東京都/会社員
2020-03-03 07:48

おはようございます♪

東京の最高気温は17℃☆
今日は日差しが届いてお雛様もニッコリ。昨日との気温差が大きく、服装選びに注意が必要です。花粉も多く飛散する恐れがあるので対策を万全に行ってください。

3月3日の誕生すし:しいたけ
活力
雛祭りでちらし寿司の方が( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

今日も1日元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2020-03-03 07:43

夢にまで出てくる

コロナウイルスの影響で、世の中が混乱していますね。
トイレットペーパーや生理用品、お米の棚まで空っぽ。
毎日、イベントが中止になりましたとくるメール。
新たに感染者が出たというニュース。。
心なしか、車の運転がみんな荒くなってる気がします。

もう他人事ではないと危機感を覚えている今日この頃。
最近はついに夢にまでコロナが出てくるように。

しかも、子どもの通っている習い事で発症した人が出ました!とか、自分の両親がかかってしまった!とか、この地区は閉鎖します!とか。

もうしんどいです。夢か現実かわからなくなって、目が覚めるとすぐ携帯を開いて、今きたメールは本当!?夢!?とチェックする毎日です(;_;)
早く終息してほしい!頑張りましょう日本!!

みなちゅん子育て中

女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2020-03-03 07:40

リラさんのひとりごと(31)

おはようございます(ㆁᴗㆁ✿︎)
昨日の書き込み、すこしやけになってしまってすいません。( .. )

昨日、朝メールきて、卒業式はやるみたいです\( Ö )/とても嬉しいです(^-^)
なので、卒業式中止で無念な思いをしてる人達の分まで楽しめるように体調を整えていきます!
あと、袴の髪型どうしようかな(・ω・ )

今日も、1日頑張りましょ\(*⌒0⌒)♪

リラbear

女性/28歳/長野県/看護師
2020-03-03 07:39

おはようございます

今日は花粉酷いなー(´;ω;`)

ダイビンガー

男性/49歳/千葉県/大工さん
2020-03-03 07:38

アンマー

亡くなった母に、酷い言葉を浴びせたことを後悔しています。
アンマーは私の10代そのものです。

是非久しぶりに聴いて反省させてください。

大宮のキンミヤ

男性/53歳/埼玉県/会社員
2020-03-03 07:34

買いしめ

皆様おはようございます♪
こう言った買い占めの記事を見る度に想う事は・・・。
自分の家族、家庭に何があってもイイ様に
備蓄をする訳ですよね?
例えばそのスーパーのある地域が一つの家族だと考えたなら。
そのスーパーは、その家族の台所だったり備蓄庫であって。
買い占めなんかせずに
家族の誰もがいつでも
使いたい物を使いたい範囲で使える様に
分け合っていきませんか?

kojika

男性/49歳/東京都/自営・自由業
2020-03-03 07:33