社員掲示板
半分案件
付き合う上で食べ物に関する感覚は重要ですね。
気持ち悪いのは本能がNG出してるのでは?
付き合った後を想像してもなんか怖い。
よってなし!
じょいふるな母
女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2020-03-10 18:41
本日の案件。半分。
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れさまです。
半分こする人。
わたしは、嫌いです。
なぜかというと。
わたしの父に「半分あげる」というと、
だいたい半分以上のアイスが消えていくと言う。
「半分こするんだったら、金を出せ!!」
こんなわたしは、やさぐれているんでしょうか。
一行大姉(いちぎょうたいし)
女性/38歳/茨城県/公務員
2020-03-10 18:40
(笑)
案件が変わった。
なんでも半分…!
何かのおまじない?朝のテレビの占いで言われたとか?
もう、僕にはわからないよ…。。。。。
さかなさかな
女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2020-03-10 18:40
今日の案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、やはり昨今のコロナウイルスの影響のしわ寄せです。
私本日、微熱があり在宅勤務とさせて頂きました。幸い、事務がメインの仕事である為、在宅でもさほど不自由さは感じなかったのですが、やはりこのご時世で微熱がある、ということだけでこれでもか!という感じで会社からの拒否反応。
もしかしたら今週は在宅にしてもらうかも、出勤日が減るかもと言われてしまいました。
そんなこと言われたら、こっちは生活のために仕事しているので減給されるとなったら休むわけにはいきません。
日本でのウイルス感染が拡大しているのは、このような日本人の真面目気質というかお堅い考えも少なからず影響しているのでは、と思います。
在宅でも仕事はしているのでそこを減給されるなんて腑に落ちませんし、出勤がお給料に直結するのであれば誰もが休みづらくなるのは当たり前だと思います。
休んでも何か言われ、かと言って無理して行ってもなにか言われ。
微熱が出た以上に頭が痛くなった1日でした。
ひじきにゃんこ
女性/37歳/東京都/会社員
2020-03-10 18:40
はんぶんこ?
え、気持ち悪い。
やめたほうがいい。
所有欲っていうのかな、なんかそういうのが強そう…
お前の半分は俺のモノ的な。
とにかく怖いので、上手にフェードアウトを強く強く!おすすめします!!
りょこにゃん
女性/43歳/千葉県/専業主婦
2020-03-10 18:40