社員掲示板

  • 表示件数

案件

うわぁ〜〜〜こんな人、お付き合いしたくない。

手料理作らせて晩酌させて、自分だけゆっくりするために彼女の家に行きたいの?
外だと疲れるから?

自分の認識を変えないと、家にいれてもらえるもらえないの問題ではなく、お付き合いそのものを断られる可能性もあるんじゃないですかね?

下手すると、モラハラ&ヒモ男に進化しますよ。

こわい!!!

やよーまみママ

女性/44歳/埼玉県/パート
2020-03-10 14:05

リアルタイムは今日まで

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れ様です。

明日からドラッグストアの調剤薬局で
パート勤務を始めます。
昨年調剤薬局事務の資格は取ったものの
実務経験は初めてなので
楽しみ半分、不安半分です。

19時半まで勤務なので
スカロケをリアルタイムで聴けても数分。
寂しくなりますが
これからはタイムフリーで聴かせていただきます。

同時に本格的に同棲もスタート。
慣れない土地で狭い道の運転に苦戦していますが
仕事も生活も慣れだと思うので
スカロケを聴いて笑顔で頑張ります!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
今までありがとうございました。
そしてこれからも
よろしくお願い致します(^^)
スカロケ大好き!

しらとみぃにゃん

女性/37歳/埼玉県/専業主婦
2020-03-10 14:03

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。

恥ずかしながら、本日の案件で初めて発言小町というものを知りました。

早速色々なトピックスを読みあさりました。
どれも人間味があって興味深い!

誰にも打ち明けることの出来ない悩みを書き込める、第三者から意見がもらえる場所があるだけで、救われるようなこともある気がしました。

これからも発言小町見に行きたいと思います!

こうちゃむ(♀)

女性/30歳/神奈川県/会社員
2020-03-10 13:57

本日の案件

お疲れ様です。

彼女さんは、自分のプライベートな時間や空間を
何より大切にしている方なのでは?!

そのため、お付き合いをしていくには
「程よい距離感」を保つ事が重要だと思います。

焦らず、慌てず、押し付けず、
彼女さんの歩幅に合わせてみてはいかがでしょうか?!

少しずつ、でも確実に
歩み寄っていく「時間」も必要かもしれません~

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2020-03-10 13:53

すでにワクワク♪

本部長、秘書お疲れ様です。
やしろ本部長代理ウィーク!今から楽しみでーす(^^)代理の方々と秘書の掛け合いも楽しみにしています。フジモンちゃんとできんのかなー笑

みのまる

女性/38歳/埼玉県/パート
2020-03-10 13:50

本日の案件 やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員のみなさん毎日お疲れ様です。

スカロケ発言小町案件ですが、発言小町を見たことがないので、分かりません?

シーカ

男性/59歳/神奈川県/自営・自由業
2020-03-10 13:46

案件

お疲れ様です!

相談内容についてですが、彼女にとっては付き合う期間の問題ではないのかなぁと思います。
彼女の本音は分かりませんが、私自身は、結婚を意識した相手しか家に入れたくないので、ゆっくりと真摯にお付き合いして、その先に結婚を意識できるようになれば、家にお招きしますね。
理想を押し付けず、彼女の考えも尊重しながら気長にお付き合いしていくことで、いつかは家にあげてもらえるのではないでしょうか。

南国娘

女性/27歳/沖縄県/医療職
2020-03-10 13:41

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです

「スカロケ発言小町!案件 〜みんな、どう思います?〜」

なぜ部屋に上がりたいのか、なぜ上げたくないのかで食い違うのは
過去にいろんな経験をしてきた結果の回答だと思います。

彼氏目線では、部屋に上がった方がよりコミュニケーションが捗ったかもしれませんし、
彼女目線では、部屋にあげたことで嫌な思いをしたかもしれません。
なので話し合ってお互いの「なぜ」を解消したほうがいいのではと思いました。

気をつけないといけないのは、感情的になって答えを急がせて
相手の意見を聞かないで自分の意見だけを押し通そうとすることだと思うので、
焦らずにゆっくりと時間をかけて話し合えば、お互い納得のいく答えが生まれるのではないでしょうか。

ふえきのり

男性/32歳/千葉県/デザイナー
2020-03-10 13:35

本日の案件

皆様お疲れ様です。

本日の案件を読んでの感想。
めんどくさい男やな。
35歳にもなって、
年下彼女に執拗に家に入れてくれとは。
まだ3ヶ月の交際でしょ?
彼女嫌がってんでしょ?
彼女にご飯作ってもらって、酒準備してもらって、
のんびりしたいだと?
彼女はあなたの家政婦じゃないんだよ!
いい加減にしたらと思います。

他の方の書き込みで「釣りじゃないですか?」
とありました。
そんな感じにも受け取れますね。

ルビー・ムーン

女性/61歳/滋賀県/パート
2020-03-10 13:33

コロナのこと

政治家さんたちがいった1~2週間が正念場、だったかな・・・
昨日、ラジオでそのこと話されていたような
で、そこに視点を持つと
あら、テレビで国会中継かな
‘総理、コロナ終息のビジョンは?’
と、ある議員さんが聞かれていた
‘それは、専門有識者に任せている’
そのような会話だったと
私はおかしいな?
と、想った

リーダーが終息のビジョンをもって、
専門有識者などに協力を求める☆

それって
専門有識者が解決してくれると
そう、期待しているのかな?
と、解釈した☆

ビジョンをもって、期限を作るからこそ
我慢も、それなりの対策も立てられる

なのに、
悪いほうへと、悪いほうへと
イメージさせるような法案改正に時間をかけるって?

おかしいな・・・

そうして
悪いほうへと洗脳されていくみたい・・・

また、新たな感染者がと・・・

hidamari

女性/60歳/東京都/専業主婦
2020-03-10 13:33