社員掲示板

  • 表示件数

DJミルキー

月曜日来なかったかー
ニューヨークだから仕方ないかー

5月の風

男性/50歳/東京都/会社員
2020-03-10 13:28

君といた夏

ひとつ屋根の下。とても面白かったです。
暖かい気持ちになりました。

さてさて、お次は「君といた夏」に見始めました。母が大好きだったそうです。
この時にユーミンを好きになったとか。
なんか、この歌がドラマの中身を誠実に再現しているのだろうことがよくわかります。
主役はこの前見た「あすなろ白書」の筒井道隆か、、!!
まだ1話ですが、楽しみです。

かなしくて〜、かなしくて〜、、。

すまいりー

女性/26歳/東京都/公務員
2020-03-10 13:27

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

うーん、恋愛経験が多い方ではないので、アドバイスになるのかわかりませんが。。

3ヶ月とか時間の経過は彼女にとっては関係なく、部屋にあげたくないっていうのは性格とかの問題ではないでしょうか?

外ではお金がかかる、家デートがしたいというのなら、家族に紹介して、公認で相談主さんの部屋とかでは出来ないのかなぁ?

彼女の考えもあるだろうし、付き合いながらそういった感覚や考えの違いを少しずつ埋めたり、理解したりしていく期間ですかね。
家デートがしたい理由、どうして部屋にいれたくないかを少し突っ込んで話あってみてもいいのでは。

イニシャルはFK

男性/43歳/静岡県/会社員
2020-03-10 13:26

Σ(・ω・ノ)ノ

書き込む掲示板間違えたヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!

黒しろくま猫

男性/40歳/埼玉県/くろ
2020-03-10 13:25

案件とは関係ありませんが

本部長、秘書お疲れ様です。
本日の案件とは関係ありませんがコロナのことでどうしようもない気持ちなので書かせてください。
今週の土曜、姉の結婚式があります。
出席者には状況を踏まえた上で可能な方のみお待ちしています、とお手紙を出したそうです。
結果多くの方が来てくださいますが、姉の数少ない高校の友達は子どもがいることなどもあり全員欠席。また我が家は母の実家が小さな会社を経営してるため、親戚が感染した場合の倒産のリスクなど踏まえ、挙式と披露宴と分かれての参加になってしまいました。
わたしの姉は大学の卒業式は3.11の年で袴を着ることも出来ませんでした。
全てタイミングで、全て誰も悪くなく誰を責めることもできません。本人が1番つらいと思いますが、妹の私でさえ悲しい気持ちになっています。
平凡がいかにありがたい事か噛み締め、当日は姉が幸せいっぱい楽しめるように過ごしたいと思います!
そして今のところ東京の天気予報は雨!笑
せめて晴れ間が少しでも見えますように。

しゃろちゃん

女性/26歳/埼玉県/会社員
2020-03-10 13:15

発言小町案件

本部長、秘書お疲れ様です。
相談者さんの悩みはきっとシンプルで、優先する所が彼女さんと違うんですよね。まだ3ヶ月しか経っていないんですから焦らず時間をかけて信頼関係をキチンと築くことが大切だと思いますよ。
単に考え方が合わないと思いますし、それ以上に上回る何かがないと、今後の付き合いはお互いにしんどいと思います。

みのまる

女性/38歳/埼玉県/パート
2020-03-10 13:07

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

うーん、恋愛経験が多い方ではないので、アドバイスになるのかわかりませんが。。

3ヶ月付き合っているとかの時間経過は彼女にとっては関係なく、部屋にあげたくないっていうのは性格とかの問題ではないでしょうか?

外ではお金がかかるし、家デートがしたいのなら、相談主さんの家では出来ないのでしょうかねぇ?

彼女の考えも1つだし、付き合いながらそういった感覚や考えの違いを少しずつ埋めたり、理解したりしていく期間と考えては。

イニシャルはFK

男性/43歳/静岡県/会社員
2020-03-10 13:06

案件(ヤギ専務のお昼ご飯)

平安の頃ならば、女性が認めた男性が女性宅に通って…

今の世の中なのに
「彼女だから部屋に上がるのは当然」…
「彼女だから食事を作ってもてなすのは当然」…

というのは実におかしな話では?

彼氏彼女の定義がわかりませんが、招かれない段階で既に単なる友達レベルでは?

単なる友達が家に上がりたいというのもおかしな話かと…(笑)

FUJI2

男性/67歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-03-10 13:04

案件の男の方

それは男の夢ではなくあなたの夢では…_(:3 」∠)_

時代は変わっていくのです
驚くほど速く

世界のムンクさん

男性/31歳/埼玉県/会社員
2020-03-10 13:03

本日の案件

まず最初に思ったことは、
〈その彼女のスタンスでも、好きかどうか〉
です。
まー、おつきあいしてるだけではありますが、、、100%満足な人なんて、なかなかいないと思います。少なくとも私はそー思ってます。自分にとって「えーーー?!」って思うことがあったときに自分がそれでも好きでおつきあいを続けたいのかどうか、だけだと思います。

もし自分ににとってのその理想が絶対に外せないのであれば、その彼女とはお別れすれば良いのではないでしょうか。そういうことが大好きな女性もたくさんいます。誰が正しい正しくないではないことなので、お互いにとって不幸なだけです。
年齢的に結婚を見据えて、、、とお考えなのであれば、軽い感じで「結婚したらそーゆーのをします、ってこと?」くらい訊いてもいいかもしれませんけど。

既婚者の立場からすると、そういう違いをどう捉えているかで価値観が見えたりするので、歩み寄れるものなのかどうかがわかってラッキーですよ(^○^)

大事な時だけコンタクト

女性/50歳/東京都/パート
2020-03-10 12:58