社員掲示板

  • 表示件数

あれから9年。

2020/03/11、あれから9年が経ちます。

被災地の役所勤めをしております。
朝礼で、東日本大震災のことは、一言も出なくて、思わず、「午後に個人的に黙祷してもいいですか」と、聞いてしまいました。

あの日からずっと、生き残った意味を考えている身としては、本当に、やりきれない思いでいっぱいです。

一行大姉(いちぎょうたいし)

女性/38歳/茨城県/公務員
2020-03-11 10:47

うまいもの案件

本部長、秘書、お疲れ様です!

私が今まで生きてきた中でおいしくて印象深い食べ物は…

奄美大島の川で自分で捕って食べた、素揚げにした川海老です。
夢中になりすぎて次の日やけどレベルの日焼けになってしまいましたが、今ではいい思い出です!

他にも奄美で食べた貝や、岩のりのお味噌汁、豚味噌、鶏飯、忘れられません~

思い出すだけで幸せな気持ちになります。

大根の葉っぱ

女性/43歳/茨城県/専業主婦
2020-03-11 10:44

うまいもの案件

僕がオススメしたい逸品は、香川県にある蒲生うどんの讃岐うどんです。
朝8時30分から営業しているお店なのですが、8時頃に到着すると既に何名か待ってる方がいました。
お店の佇まいは昔ながらで素朴といった具合で、隠れた名店の雰囲気が漂っていました。
僕はシンプルなかけうどんをいただいたのですが、麺はしっかりとコシがある讃岐うどんで、何よりもダシがとても美味しい!ふわりと優しい甘みがあり、それでいてしっかりと旨味が出ていてたまりません!
店舗の外に設置されていたベンチに座って食べていたのですが、晴れ渡る空の下、少し空気の冷たい10月下旬、バイクで冷えた身体を優しく温めてくれたあの一杯は忘れられません。

夏のドキドキ

男性/33歳/石川県/会社員
2020-03-11 10:43

全国うまいもの案件 〜あそこで食べた、あの逸品〜

本部長、秘書、リスナーみなさまお疲れさまです。
私は和菓子が好きなので、大福とかどら焼き、羊羹などよく買って食べています。その中でも、錦糸町にある白樺というお店の「まねきねこ最中」が好きです。中のあんこは、希少価値の高い白小豆が使われており、外側の皮は、ネコが横になった姿で手招きをしています。ネコがかわいすぎて食べるのを躊躇ってしまいます。ですが、あんこは甘すぎず、皮はパリッとした食感がバランス良くて、何個でも食べれます。同じ白樺で扱っている黒糖を混ぜた皮のどら焼きもぜっぴんです。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2020-03-11 10:43

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。
今月末で、東急東横店の上の階が閉まる、ということで。
物産展に行ってきました!福岡展ということで、美味しいものがたくさん!
ずっと気になっていた、梅ヶ枝餅、買えましたー!地元の物産展ではいつも売り切れだったので、やっと会えました。

焼き立て餅。耐えきれず、駅で立ちながらこっそり食べました。五個入り、一気に食べました。焼き立て、非常に美味しかったのですが。

。。。あの、この話、オチがあります。

まだ確認はとれてないのですが。
好きな芸能人らしき人、その近くにいまして。

。。。本人じゃないことを祈ります。
あと、見られていたら、と、思うと、
かなり恥ずかしいです。だってさー、芸能人が駅にいるとは思わなかったもん。。。

一行大姉(いちぎょうたいし)

女性/38歳/茨城県/公務員
2020-03-11 10:38

全国うまいもの案件

私もグルメ好きです。あまり詳しくはないですが最近テレビで取り上げて食べに行きたくなった店がいくつかあります。また、インスタなどSNSでこまめにチェックしていてさっそく食べに行きたくなりました。一つ挙げるなら『Iki ESPRESSO TOKYO』です。オセアニアスタイルのカフェで先日、テレビで紹介されていたので行きたくなりました。美味しそうなのでこれは行くべきですよね。私もそこに行ったことがないのでさっそく足を運ぼうと思っています。他にも紹介したい店があるけど名前が出てこないのでこれにします。

東京ファン

女性/34歳/埼玉県/無職
2020-03-11 10:36

あれから9年

今日は鎮魂の日です。

9年前のあの日、
当時住んでいた近江八幡のアパートで、
愛犬のコーギーとこたつに入って、
テレビを見ていました。
異様な横揺れでしたね。
滋賀県は震度3でした。

途中から特番に切り替り、
津波が押し寄せる映像を見て、
これは何なんだ?
とても現実のものではないように見えました。

滋賀県よりも西にある、
大阪市の南港に建つビルが横揺れで被害。
縦揺れも怖いのですが、
横揺れは縦揺れよりも長く続くので、
高層階の方々は恐怖だっただろう。

今日、ヤフーで3.11と検索したら、
10円の寄付になりますね。
さっそく検索しました。

いつも同じ生活を送る事が普通ではない。
そう思いながら1日を過ごします。

ルビー・ムーン

女性/60歳/滋賀県/パート
2020-03-11 10:22

うまいもの案件

僕がオススメしたい逸品は、千葉県富津市金谷にある、さすけ食堂のアジフライです。
既に様々な番組でも取り上げられているお店なのですが、本当に人気で、僕が伺った時はオープンの二時間前に到着したのですが、平日にも関わらず、僕の前に十人ほどのお客さんがいて、オープンする頃には後ろに更に十五人ほど並んでいました!
でも並ぶだけあって、その味は本当に素晴らしいものでした。一見小ぶりなアジフライが4切れほど盛られているのですが、持ち上げてみるととても肉厚で、一口齧れば身はふわふわ、衣も程よいサクサク感、臭みもなくしっかりとしたアジの旨味が口いっぱいに広がって、お腹も心も幸せでいっぱいです!
これから春になって房総のドライブも楽しくなってくる季節です。さすけ食堂を目的に、房総に遊びにいらしてはいかがでしょうか?

夏のドキドキ

男性/33歳/石川県/会社員
2020-03-11 10:21

全国うまいもの案件!

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
本日のうまいもの案件! それは、栃木県の宇都宮にある、知るひとぞ知る、みんみんという餃子のお店です! そこのお店には、焼き、揚げ、水餃子が、基本メニューしかありません!
しかし、それだけでいいのです! ここのお店は、恐らく俺のなかでは、日本一です!
山梨から半年に一回は、必ず行きます!
遠いからなかなかいけないですがおすすめです!

植木屋のだい

男性/38歳/山梨県/会社員
2020-03-11 10:18

札幌の味噌ラーメン

本部長、秘書、みなさまお疲れ様です!

忘れられない味はズバリ、札幌の味噌ラーメンです。
9歳の時の家族旅行で札幌で食べた味噌ラーメンの味と、夫と結婚した年に行った札幌で食べた味噌ラーメンの味!
タクシーの運転手さんに、いつも行っている味噌ラーメンのお店に連れて行ってくださいと乗せてもらいました。
どちらもお店の名前は忘れましたが、どちらも店員さんは全員頭にタオルを巻いていました。
厨房は暑いですよね!もう一度食べたいなあ〜。

赤色106号

女性/45歳/東京都/自営・自由業
2020-03-11 10:15