社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆さまコロナショックの中 お疲れ様です(^-^ゞ
私はやさしさとは 岩崎宏美さんの(マドンナたちのララバイ)の歌詞のような感じです(昭和生まれの男です)

江戸川のハゼ

男性/59歳/千葉県/会社員
2020-03-19 16:35

心の扉案件。

あべこうじ本部長代理、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
本部長代理と同じ「こうじ」で結婚記念日も本部長代理と2月14日で同じの鎌ケ谷のこーちゃんです。

本日の案件「やさしさって何ですか?」ですが、私は“許す心”だと思います。
期待を裏切ったり、出来るはずのことを怠惰でやめてしまったりはよくないですが、それでも相手を包み込んで許してあげる事、許容する事は優しさの頂点に思います。

私の子供達は小さな心と体で毎日精一杯成長しています。彼らと生活していると、優しくしてあげるとは、好きなものを好きなだけ与える「甘やかす事」より、何かに失敗しても大丈夫だよ!と「許してあげる事」だと気づきました。

私もたくさんの失敗をしますから、相手が失敗しても「大丈夫だよ」と許せるように生きていきたいと思います。

鎌ヶ谷のこーちゃん

男性/33歳/東京都/ヨガ的なクラスの先生、柔道整復師
2020-03-19 16:35

本日の案件

あべ本部長代理、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです

「心の扉案件〜やさしさって何ですか?〜」

自分が勝手に相手に与えるものだと思います。

自分が「優しさ」と思い行動したことに対して、どう受け取るかは相手次第なので、
もしかしたら「ありがとう!とても助かった!」になるかもしれないし、「そんなのいらない」となるかもしれません。

与える側は損得や見返りを求めないで やさしくしていると思うので 素直に受け取ってもらえなくてもそんなに落ち込むことはないですし、
受け取る側は、自分のことを考えてくれて行動して人に対して、もう少し歩みよっても良いのではと思いました。

形もなく定義もフワっとしているからやさしさって難しいですね。。

ふえきのり

男性/32歳/千葉県/デザイナー
2020-03-19 16:25

やさしくなりたい

あべ本部長代理、浜崎秘書お疲れ様です!
本日の案件の優しさとは?ですが、自分は優しさのつもりでも受け取り方によってはお節介とか意図しない方に受け止められたり。なんだか難しく思います。私としては気持ちに余裕がない時、なかなか優しくできていないな、と感じることが多いです。優しさって自分に良いように解釈してるだけなんですかねー?!
代理ウィークラストですね。今日の放送楽しみにしています!

みのまる

女性/38歳/埼玉県/パート
2020-03-19 16:24

秘書への労いメッセージ。

お疲れ様です。

今週はやしろ本部長がお休みで
パートナーが毎日違うので、秘書気疲れしていませんか。
朝晩の寒暖差も激しいので、身体を温めて無理しないでお仕事頑張ってください。
昨日、木村拓哉さんが秘書の声褒めてましたね。(*´ー`*)☆☆さすが秘書。
スカロケの自慢の美人秘書頑張ってください。

リクエスト曲お願いします。
初花凛々 SINGER SONGER

ヒトカラ大好き

女性/39歳/東京都/専業主婦
2020-03-19 16:23

丸ごと、、、

あべ本部長代理、秘書、社員の皆様、スタッフの皆様 お疲れ様でございます!

本日の案件ですが、
『丸ごとそのままを愛する』
ではないでしょうか。
対 子供、 対 主人、対 友人
対 家族 …etc
いい部分もダメなところも含めて全て丸々その人。そこをまとめて受け入れる。全て愛する。
それが私が思う やさしさ ではないかと思います。
って、偉そうに聞こえるかもしれませんが
現実は色々ありますよー!
言う事きかない&生意気盛りの息子、
年々親父化する主人
(私もオバさん化してる?!汗)
すぐ酔っ払う大好きな親友。

でも、それらも全部ひっくるめて大好き!愛してる!
私も周りの人からそんな風に思われてたら、やさしさに包まれてる気がします。

あべ本部長代理、先日テレビで奥様への優しさを拝見しました。
本部長代理の優しさ、うちの主人にも分けて頂けませんか〜?笑

今日の会議、楽しみにしてますね!

えりりえ

女性/48歳/東京都/専業主婦
2020-03-19 16:21

リクエスト

この案件にこのあべこうさん
もうこれはTHE BLUE HEARTSの「人にやさしく」が流れるのは必然なのでは?

世界のムンクさん

男性/31歳/埼玉県/会社員
2020-03-19 16:21

本日の案件

皆さんお疲れ様です!(・∀・)ノ

僕が思う優しさとは……乾いた花にソッと水を与えられるような。

そんな男に僕はなりたい。

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2020-03-19 16:14

本日の案件!

優しさは、奉仕の精神だと思います。
優しさには、自分自身も同じような出来事を前にして、苦労したり、失敗したりしながらも乗り越えてきた人生の経験の中から得たものを、役立てたい、役立ててほしいという奉仕の精神が込められているものなのでしょう。そして、この経験値は、人生の長さに必ずしも比例するものではなく、その人の想像力も相当に補ってくれるのでしょう。

まいまいがまがま

男性/51歳/埼玉県/会社員
2020-03-19 16:14

やさしさ案件

うちの店長は印鑑をいつも机に置いて帰ります。

店長が帰ったあと、係長が
『店長のハンコ、インクが薄くなってきてるから』と言って密かにインクの補充をしてあげています。

係長って優しいなぁ~ってその姿を見て思いました!

店長はインクの補充がされていた事に
気づいているのかな(o^^o)(笑)

自分が気づいてなくても皆、誰かの優しさに支えられながら生活を送っているんだと思います。

余談ですが、その係長は移動してしまったので
最近の店長のハンコは激薄です!

こみ

女性/40歳/東京都/(-_-)
2020-03-19 16:06