社員掲示板

  • 表示件数

スカロケミーティング案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です
スカロケでやってほしいのはミルキーやミホさん等の面白い企画です

企業とのコーナーなのに古いノリや大きくなったりは最初は苦手だったのに、楽しみに変わり笑ってました
今暗い状況の中ですが似たようなことをしていくのもいいかもしれません

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2020-03-24 13:03

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
来月の4月でスカロケを聴き始めて1年になりますが今回の案件がどうしても書き込みたかったので初投稿させていただきます。
要望ですがもう少しリスナーの投稿を読んで欲しいです。
それとニュース調査部が今週で無くなってしまうのですが4月以降もニュース情報を伝えて欲しいです。
これからもラジオ楽しく聞かせていただきます

子供が欲しいふるた

男性/32歳/岩手県/会社員
2020-03-24 12:59

案件です。

皆様お疲れ様です!

コロナが収束したら、期間限定で「スカロケカフェ」とかやって欲しいです。
どこかのお店とコラボでもいいです。

メニューはリスナーさんから応募するとか?

還暦まで筋トレ

男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2020-03-24 12:59

本日の議題


本部長、秘書、お疲れ様です。

本日の「春のスカロケミーティング!案件〜みんなの要望、受付けます!〜」案件ですが、

最近私はゴルフを始めました!

ゴルフはおじさんくさいな〜と思っていたのですが

初めてみると、思った方向に飛ばず、苦戦する部分も多くありますが、奥が深いスポーツで、どっぷりハマってしまいました。。。

まだ、私はコースに出たことがありせません。
本部長!本部長!本部長!!!チケット欲しいです笑

4月からのスカロケでは競馬で勝った際にはゴルフプレー券なんてのはどうでしょう!!

よろしくお願いします〜

なったい

男性/29歳/東京都/会社員
2020-03-24 12:57

ラジオネーム

本部長、秘書、みなさま、おつかれ様です。
以前、番組の最後に初書き込みの方々のラジオネームが読まれていましたが、時々復活してほしいなあと思います。
初めて投稿した時にラジオネームを読んでもらえて、名前だけでもすごく嬉しかったので(*^^*)

心がとけると愛になる

女性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2020-03-24 12:57

案件#1

スペシャルウィークのときは掲示板に投稿した方から抽選でステッカーを送り尚且つ放送中読んだ投稿の中で一番面白かった方には本部長又は秘書のサイン入りステッカーを送るという企画を行なってほしいです。それと、ヤギ専務をもっとたくさん使ってあげて下さい。最近お腹空いてそう…

湯船にタバスコ

男性/22歳/埼玉県/学生
2020-03-24 12:52

案件

本部長、秘書、皆さまお疲れ様です!

世界中で自粛ムードのこんな時だからこそ、
「ミュージックBINGO」やりたいです!!

前々回位にやった時、家族みんなで参加しました。盛り上がりすぎて踊ったり、凄く楽しい時間でした。そして見事ビンゴしてプレゼントゲットできました!

せめてラジオの中だけでも、堂々とお祭り気分で盛り上がりたい!!
スタッフのみなさん、東京FMのみなさん!
スポンサーさん探しが大変だと思いますが、是非是非お願いします!

あーちい

女性/39歳/千葉県/パート
2020-03-24 12:52

本日の案件。

お疲れ様です。

本日の案件。

【スカロケソングのコーナー】

楽しそうです。

リスナー社員が考え作ってもらった

スカロケソングを紹介するコーナー。

あくまでもスカロケをモチーフにした

スカロケ主題歌。

ロックでも演歌でもアニソン風でもジャンルは自由。

クオリティ高い曲が集まると思います。

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-03-24 12:52

本日の案件

私はこの番組はお笑い番組だと思っています。

秘書が大きくなって
本部長が鼠になるヤツが好きだったので
4月からも似たパターンを聴けると嬉しいです!

にゃんこす

男性/36歳/東京都/会社員
2020-03-24 12:51

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

スカロケミーティング案件。
このご時世、なにかイベント的な、リスナー参加型企画がやりたいですね。

たま〜にやる、イベント的なビンゴ大会が好きです。(あれはスポンサーさんいないと厳しいかな)

あと、去年、戸崎騎手がゲストにみえたとき、3択クイズみたいなのやりましたよね?
リスナーさん、一斉に「○番!○番!」って書き込んで、正解者のなかから、プレゼントをあげる方を選ぶという。あれも面白かったです。
(集計、確認するスタッフさんが大変かな。)

アリとキリギリス

男性/51歳/東京都/公務員
2020-03-24 12:50