社員掲示板

  • 表示件数

営業悩みます。

テイクアウトの焼き菓子屋をやっています。
今のところ週末は時間短縮で営業をする予定ですが、
近所から買いに来てくれる人が何人いるかも想像つかず、
そもそも営業しないほうが良いのか。
ものすごく悩んでます…泣きそう。

モッチ

女性/39歳/東京都/自営・自由業
2020-03-26 17:11

久しぶりの5時から

今日は珍しく平日休みで久しぶりにオープニングから視聴。
本部長久しぶりっす❗
アフタ会議を始めよう

スットコドッコイ

男性/46歳/埼玉県/公務員
2020-03-26 17:10

スカロケ に要望

案件とは関係ないですが…すみません、

春からプチリニューアルということで
要望があります!


本部長の子供相談室的なのが
欲しいなと思ってます。
本部長が子供と電話で話してたり、
子供からの相談に答えたりしてるのを
聞くのがすごくほっこりしてます。

定期的に無理ならたまにでいいから
本部長の子供相談室リクエストします!!

さとっぷ

男性/32歳/東京都/会社員
2020-03-26 17:09

自粛とはいえ、、、

こんにちは、案件とは関係ないですが。
自営業で整体院してます。常連さん達も足を運んでくれる機会がめっきり減りました。色々な人達が来店するので、お店を閉めたいのですが、テナント料やお給料を考えると休めないです。
本当に現金給付あったら助かるな。

熊蔵

男性/44歳/千葉県/自営・自由業
2020-03-26 17:08

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

今年のはじめから、仕事場に新しい機械とロボットが導入されました。

自分は気づくとその担当者みたいになっていました。

導入から2週間程はメーカーさんがいたので、機械を動かしては調整等をしてもらいました。

そして本格的に運用すると、今度はメーカーさんから教わったことを同じ職場の人達に伝え、全員が動かせるようにして欲しいと言われました。

他の機械につきながら、自分以外に新しい機械を動かしてもらい、何かあると呼ばれるというような日々が続いて、職場内を行ったり来たり。

なんとか最近は皆さんが覚えてくれ、平常運用できるようになってきました。


今はほっと一息、数億円の機械を無駄にする事なく使えそうだなぁと思っています。

イニシャルはFK

男性/42歳/静岡県/会社員
2020-03-26 17:06

ここに来て

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です
昨日なんだか熱っぽいなぁ〜と仕事を早退し2日目咳が出ないのでアレではないと思いますが、1日中38度代の体温が続いていて心折れそうです…
お二人は同じような経験ありますか?

アントキハええのき

男性/27歳/埼玉県/会社員
2020-03-26 17:05

自分に乾杯!

自分に乾杯は、1年間週85時間労働を続けたことです。
海外の農家に検修で入った時の話ですが、朝4時半に起床し、5時からじめんに這いつくばり、草取り、イヤホンでは英語のスピードランニングに似たものを聴きながら、喋る言葉はスペイン語。夜8時に帰宅したら風呂に入り、ご飯を作って食べて、9時から英語の勉強、9時半から30分だけ自分の時間がありましたが、ネットは繋がって無かったので、外でビールを飲み、10時に就寝。また4時半に起きる生活をしました
頭も体もフルで使った1年は思い出と言うのは勿体無く、言葉にできない物です
あまりに激務すぎて、ご飯はお腹いっぱいまで毎回食べていましたが、最初の1ヶ月で15キロ痩せました。
今はリバウンドしてあの頃より20キロ増えましたが...

男の飲み会は仕事じゃい!

男性/33歳/北海道/自営・自由業
2020-03-26 17:03

案件です

みなさんお疲れ様です。
私やり遂げました案件ですが、僕は21連勤が終わるときに自分にカンパイだなと思います。

職場は週一回月曜だけが休みです。ですが近年月曜に祝日が重なる事が多く、そうすると月曜に注文が入る事がよくあり、出勤する事になります。
なので14連勤はざらにあるのですが、まれに注文のタイミングが重なって21連勤になる事があります、
これがまぁ疲れます、いつまでも明日は仕事、という日々は結構辛いのです。
でもこの日々が終わった後に飲むビールは最高においしいのです。

海野啓

男性/32歳/東京都/飲食業
2020-03-26 17:03

本日の案件ではないですが、、、

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

まずは本部長お帰りなさい!代理ウィークで他の方も良かったですが、夕方の17時は本部長の声のトーンが合う気がします。笑

本日の案件関係ないのですが、自分はラジオ聞きそびれた時は議事録で振り返ったりするのですが、その時ふとした疑問が、それは浜崎秘書の服です。

本部長の服は、あぁまたこれ着てるなー。とか思うのですが、浜崎秘書の服だけは同じものがほとんど見つけられないのに気づきました。

自分も服装はなるべく色々変えていきたいと思うのですが、ついついこの時期は楽なパーカーにジャケットと同じような格好になってしまいます、、、。
一体何着服を持っていれば、そんなに毎日服装を変えるのをやり遂げられるのか純粋に疑問です!

イケマッシュ

男性/34歳/東京都/会社員
2020-03-26 17:03

本部長!

おはようございます!
起きれましたね!

ヤン坊ましろ

男性/49歳/神奈川県/会社役員
2020-03-26 17:02